7月4日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学に伺ったのが昼食時間でしたが、入居者の方は皆さんお元気そうで、ご自身で片付けも行っていました。普段から体を動かしているようで、入居者の方皆さんが動ける印象でした。
担当された方は、一生懸命説明いただき、熱意が感じられました。
医療体制は、標準的なサポートは受けられそうです。
最寄り駅から徒歩圏で面会に行きやすい立地です。地域交流にも積極的に参加しているようです。立地が商店街の近くで図書館も近くにあり、利便性は良いです。
市内施設の相場と比較するとやや高めだと思います。部屋の備え付けの備品が少なく、入居時に持ち込み荷物が多くなりそうです。
2025-03-15 20:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
最寄駅から徒歩10分程度、商店街を抜けて少しいったところにある施設です。お伺いしたのは14時過ぎでした。施設は2階フロア3階フロアのふたつに分かれており、2階の様子を見学しました。ちょうどもう少ししたらおやつといった時間だからか、2階のみなさんはほとんどの方が食堂、居間に集まってTVをご覧になっていました。男女比は少し女性が多いかという感じで、皆さん穏やかな雰囲気で過ごされているようでした。
コロナ禍での見学ですので、長居はせぬようにと思っておりました。が、こちらの状況につきまして時系列でお話し申し上げましたので、少しお時間いただくことになりました。スタッフの方が丁寧にお話を聞いてくださったことがとても嬉しかったです。
医療サービスについては、定期的な診察もあり、状況に応じてご対応くださるようでした。スタッフの方が、自力で歩行できる方のお手洗いの付き添いで、居間に戻る時に優しく声をかけながら、ご本人のペースに合わせて移動されているのを見て、丁寧な対応に安心しました。
廊下には今までのイベントの様子や、日頃なさっているレクの様子が貼られていました。入居者の皆さんがやりたいことに対して応じてくださっているのではないかと感じました。また、移動式のパン屋さんが来てくださるとのことで、 パン好きな母は喜ぶなと思いました。
入居する際に必要なものとして、カーテンやベッドがありますが、介護用ベッドをグループホームでレンタル利用する場合には、自宅でのものとは自己負担額が大きく異なることを教えていただけました。短期入所でなければ、自分用の介護用ベッドを購入するのがよいとのことでした。月額としては、エリア内ではお高いほうではないので利用する際にはありがたいと思います。
2021-08-09 17:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
館内は清潔で明るく綺麗な所でした施設の前に来ていた移動販売店のパンを介護士さんと入居者さんが楽しそうに買っている様子を見てこちらも暖かい気持ちになりました
今後の介護に躓き、何から始め、何をどうしたらいいか?もわからない初見の私に、分かりやすく色々と親切に教えてくださり、今後も相談に乗りますからと言って頂き本当に有りがたかったです
社交的で誰とでも気軽に話す母が1人で自宅で過ごすようになり言葉も笑顔もなくなってきました、そんな母が笑顔を取り戻せるような企画や声かけがありそうです
家庭より少し大きめなお風呂、介護用の椅子なども綺麗で入りやすそうでした趣味等も個人のニーズに合わせてセッティングしてくれて、外食も叶うのは嬉しいです
遺族年金が収入源なので、これ以上高いと入居が厳しくなります。
2018-12-06 15:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
談話室で、ボール遊びをしていました。とても楽しそうでした。
入居相談員の方の、案内そして説明とても分かりやすかったです。
月2回は、内科、歯科の訪問があるようで、とても安心です。
レクリエーションは、充実しているようで安心しました。皆さんの、楽しそうな写真が沢山ありました。
2017-10-04 11:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 国分寺本多 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエ グループホーム コクブンジホンダ | |||
料金・費用 | 入居金 14万円 月額 15.1万円 | |||
施設所在地 | 東京都国分寺市本多2-15-15 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 426.08m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 588.98m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 11.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1393100126 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | フルフラット床 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人栄友会 在宅医療 ゆずクリニック |
---|---|
協力内容 | 月4回の訪問診療(各ユニット2回実施) |
歯科医療 機関名 |
おおい歯科医院 |
---|---|
備考 | 毎週火曜日の訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都国分寺市本多2-15-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 国分寺駅北口からすぐ左方向に進みます。 48m先を左方向に進み、すぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、200m先を左方向に進みます。 39m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 31m先を右方向に進み、110m先の商工会館東を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、52m先を左方向に進みます。 140m進むと「愛の家 グループホーム 国分寺本多」に到着します。 【車4分】 国分寺駅北口から160m先を斜め右方向に進みます。 54m先の本町二丁目を左方向に進み、350m先の本多公民館図書館西を斜め左手前方向に進みます。 68m先を右方向に進み、150m進むと「愛の家 グループホーム 国分寺本多」に到着します。 |