施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】8/13更新 グループホーム ゆう希苑かさい

東京都江戸川区東葛西2-28-9 地図を見る
1人
部屋
残り1

8月13日更新

15万円
15.9万円
料金プランを見る

口コミ 見学時はリビングに4名様ほどがお集まりになっていましたが、皆さま和やかな表情で、スタッフの方々も活気があり、楽しそうな雰囲気を感じました。 こちらの質問に対して、グル…

全ての口コミを読む
みんなの介護

グループホーム ゆう希苑かさい

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るい日差しの下の外観
  • 明るく清潔感のある施設の入口
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 明るく清潔な居間の全景
  • 明るく清潔な個室の様子
  • 清潔で明るい介護施設の浴室
  • 介護施設の屋上休憩スペース

グループホーム ゆう希苑かさいの基本情報

  • 施設外観
    施設外観 箱を積み重ねたような外観の建物です。植木も手入れがされていて目の前の駐車場も利便性があり、利用者様のことを考えたものになっています。
  • 食堂 机といすの置いてある食堂です。余裕のある配置が施されているので、車いす利用者の移動も難なくできます。
  • 居室 プライバシーの問題と自然採光を両立させるアイテムとして、曇りガラスを採用しています。居室内は明るく、落ち着いた雰囲気になっています。
  • 施設外観 左側に駐車場を配して、施設の玄関により近づいた場所からみた、施設の様子です。玄関から緩やかに続く通路には手すりがあります。
  • 施設アプローチ 隣の駐車場と植え込みで仕切られていて、手入れの施された植え込みが、丁度しきりになっています。横にあるスロープを登っていくと玄関になります。
  • 施設扉 玄関はプライバシーの観点と、様子が分かるという両方を両立させた、窓付きの引き戸がついています。引き戸なので小さい動作、力で開け閉め可能です。
  • 玄関下駄箱前 下駄箱の上にはまた収納があり、隣にはロッカー型の収納や姿見がついた収納もあります。また玄関内には椅子とテーブルもあります。
  • 共有リビングスペース 食堂にある共有のリビングスペースです。入居者同士でおしゃべりをしたり、テレビを見たりする団らんの場所です。
  • 居室 居室はすべて個室になっていて、標準的にはクローゼット、空調、ナースコール。カーテン、そして介護用電動ベッドがついています。
  • 施設内トイレ 車いすをご利用の方でもスムーズに使えるトイレです。奥行きがあり、壁の両サイドに手すりがあるので、用を足すときに楽に姿勢を保てます。
  • 浴室シャワー部 シャワーにも工夫がされていて、温度調節、シャワーと蛇口の切り替え、などもすべてダイヤル式で選択できるようになっています。
  • 浴室 入居者様のプライバシーを考慮した個浴用の浴室です。水栓にも使いやすくする工夫がされていて、手すりも設置してあります。
  • 屋上 遮るものが周りにないので、屋上で植物栽培をするのは向いていることかしれません。園芸や家庭菜園などを楽しみリハビリに役立てています。
  • 屋上と周りの風景 屋上の空調の室外機が並んでいるそばに、花壇や菜園があります。日当たりが良いので育ち方は良いと思われます。
  • 食堂でのイベント 食堂でレクリエーションを楽しむ入居者様の様子です。季節の行事や、イベントなど入居者様が心待ちにしている催事も多いです。
  • 施設職員 入居者様に合わせたケアを一番に考えています。定員18名の少人数で家庭的な中で経験値の高いスタッフが24時間ついています。
  • 施設職員 入居者様といっしょに料理をしたりも行います。生活リハビリに取り組み、家庭的な雰囲気の中で楽しみながら元気に暮らせます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 四角い箱を積み重ねたような外観。植栽も綺麗に手入れされており、目の前の駐車場も便利で利用者様に配慮されている。
  • シンプルなテーブルと椅子が置いてある食堂。ゆとりがある家具の配置で安全安心に利用できるようになっている。
  • プライバシーに配慮し、採光も期待できる曇りガラスを使用している。室内は明るく、落ちついた印象で家具も室内装飾にあったものが入れてある。
  • 駐車場を左手側に見て、より玄関付近から施設に近づいて見た様子。玄関へと緩やかに続くアプローチには手すりがついている。
  • 隣の駐車場とは花壇で仕切られており、手入れをされた草木が植えられている。その横にあるスロープを登っていくと建物の入口になる。
  • 玄関内が全くわからないものではなく、小さい窓がいくつかあるので、人がいれば分かる。引き戸で小さい動作、力で開閉ができる。
  • 一般家庭の下駄箱と同程度の大きさの棚と、ロッカー型の収納、姿見、上部にも棚がある。収納式の椅子とテーブルもある。
  • 食堂の一角にある共有の居間スペース。施設入居者同士でお喋りを楽しんだり、テレビを視聴したりする憩いの場所である。
  • 居室は個室で標準設備として、寝具付きの介護用電動ベッドやエアコン、呼び出しベル、カーテンなどがついている。
  • 車いすをご利用の方でも、楽に使えるスペースが取ってあるトイレ。壁の両側には手すりがあるので、用を足すときにも姿勢を保てる。
  • シャワーを使うのにも工夫が施されており、温度調節やシャワーと蛇口の切り替えなどもダイヤル式になっている。
  • 入居者様のプライバシーに配慮した個浴タイプの浴室。要所に手摺が設けられており、水栓にも工夫がされている。
  • 遮る高い建物が周りにない屋上には机と椅子がある。室外機の囲む前にはプランターで何かが栽培されている。
  • 屋上の室外機が並んだ外に、花壇があり、菜園が作られている。日当たりがよく遮るものがないので、よく育ちそう。
  • 食堂でのレクリエーションを楽しむ入居者達。季節事に行事があり、施設利用者が心待ちにしているイベントも多くある。
  • 入居者様によりそったケアを1番に考えている。定員18名の少人数制で家庭的な雰囲気で、経験豊富なスタッフが24時間常駐している。
  • 入居者様は生活におけるリハビリにも取り組んでいる。家庭的な雰囲気を楽しめるのでイキイキ元気を生活が出来る。

地域の方との交流を図りながら、皆様が自分らしく暮らせるよう質の高い介護ケアをご提供しています。医・食・介護の3方向から安心の毎日をサポートします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
15万円
月額
15.9万円

住所 地図を見る

東京都江戸川区東葛西2-28-9

運営法人

アークエム 株式会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

ゆう希苑

おすすめポイント

  1. 栄養バランスと食べやすさ、そして美味しさに重きを置いた出来たてのお食事をご用意。
  2. 葛西親水公園をなど緑豊かな環境に恵まれた地で、伸びやかに、自分らしく過ごせます。
  3. 耐震構造、バリアフリー設計の住まいはアットホームで居心地のいい空間となっています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム ゆう希苑かさいの口コミや評判を教えてください。

グループホーム ゆう希苑かさいを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム ゆう希苑かさいの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム ゆう希苑かさいのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム ゆう希苑かさいの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「江戸川区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【コロナ禍の見学】グループホーム ゆう希苑かさいでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム ゆう希苑かさいのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【入居条件】グループホーム ゆう希苑かさいの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム ゆう希苑かさいで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ゆう希苑かさいに記載している情報をご覧ください。

江戸川区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
江戸川区 166.3万円 19.3万円 18.5万円 16.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-2968
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、25人が
この施設を閲覧しました。