施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/29更新 きんとん雲

東京都葛飾区細田1-15-2 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月29日更新

23.4万円
16.3万円
料金プランを見る

口コミ ほとんどの入居者さんはリビングでのんびり過ごされていました。男性は2人。スタッフの方も声掛けをしたり、アットホーム感が伝わってきました。 お部屋も見せて頂きました。とても…

全ての口コミを読む
みんなの介護

きんとん雲

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の外観と入り口
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 明るく広々とした介護施設の廊下
  • 介護施設共用スペースの様子
  • 介護施設の明るい受付エリア
  • 介護施設の居室の内部
  • 介護施設の明るい浴室
  • 介護施設のバリアフリー浴室

きんとん雲の基本情報

  • 玄関口は広めのスペース
    玄関口は広めのスペース 玄関口はスペースが広く、様々な人が出入りしてもぶつかり合うことがなくスムーズに通り抜ける事ができます。
  • くつろげるリビング 普段食事をとるリビングには、テレビが設置されており、利用者がくつろいだり、行事毎のレクリエーションを行う場所になっています。
  • 広々とした個室 広々としたフローリングの個室です。完全個室なので、プライベートが守られ、好きな家具に囲まれ暮らすこともできます。
  • 緩やかなスロープのある玄関口 階段の他緩やかなスロープもあるので、入居者は足元を気にすることなくゆっくりと中に入ることができます。
  • 外観 居室は全室個室で、プライバシーをしっかりと守りながら生活していただけます。9名ずつの2ユニットという少人数のホームです。
  • 外観 「きんとん雲」と書かれた黄色い看板が目印の、木造2階建ての建物です。JR小岩駅や京成高砂駅から徒歩15分の立地です。
  • 外観 春はホームの前で花見を行っています。花見のための行事食も準備しており、入居者様に楽しんでいただいています。
  • エントランスで行われるイベント 日当たりの良いエントランスでイベントが開催されるので、その楽しさが外の人にも伝わるようになっています。
  • 賑やかに楽しめるイベント テーブルの上に溢れんばかりのプレゼント交換が行われるなど、入居者にとって楽しみなイベントも開催されています。
  • 広めに取られている移動スペース 階段やエレベーターのあるエリアのスペースは広く、手すりがしっかりとついており、移動が困難な入居者様でも安心して移動できます。
  • バリアフリーのエレベーター 車いすの人でも安心して乗れるように、少なめの人数で乗れるバリアフリーエレベーターが用意されています。
  • 階段もエレベーターもバリアフリー 階段は一段一段広めにとってあるので手すりを使ってゆっくり上ることができます。また、エレベーターも使用できるので安心して上の階に行けます。
  • 手すりを使って降りられる階段 階段のある場所には途切れることなく手すりが設置されており、注意すれば転ぶ事なく降りることができます。
  • 引き戸式になっている入居者用の部屋 引き戸式になっている入居者用の個人部屋は隣り合っている所もあり、また廊下も広いのでぶつかる心配もありません。
  • 日当たりの良いルーム 日当たりが良く、清潔感溢れるルームとなっています。気軽にコミュニケーションを取ることのできる机とイスがあり誰でも気軽に利用できます。
  • 4人が座れるスペースのある受付は、入居者の様子がよくわかるように、見渡しの良いロケーションとなっている。" 全体を見渡せる位置にある受付
  • ユニークなコミュニケーションルーム コミュニケーションルームには、懐かしさを感じることできる昔ながらのポスターやメニューなどが貼ってあり、見た目にも楽しく時を過ごせます。
  • 手洗い場 共有スペースには、使いやすい高さがある洗面台を設けており、毎日清潔に暮らしていただくことを目指しています。
  • ダイニング 明るい雰囲気の共有スペースでは、皆様でお食事をお召し上がりいただくほか、イベントやレクリエーションも行っています。
  • バリアフリーのトイレ トイレには手すりがついており、さらにウォシュレットもついているので一般家庭と変わりなく安心して用を足す事ができます。
  • 浴室 岩のスレート材を使用した和風テイストの浴室です。スライド式のドアで段差はありません。シャワーが2口、設置されています。
  • 旅館のような内装の浴室 外の天気を感じながら入浴ができる浴室。真ん中に湯船が設置され、手すりが両側についているから、どちらからも出入りしやすい設計になっています。
  • 掲示物 写真は、ひな祭りに用意したスタッフ手作りのオブジェです。四季折々のイベントを心を込めて企画しています。
  • 食事 スタッフのサポートを受けながら、おやつを手作りしていただくなど、家事を行っていただく機会も多く設けています。
  • 笑顔が素敵なスタッフ9人 温かい人柄を思わせる、笑顔の素敵なスタッフ9人が階段に集合しています。幅の広いゆったりとした階段であることがわかります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 入居者やスタッフが出入りすることも多い玄関口は広めにスペースを取ってあり、出迎えには最適となっている。
  • みなで集まるリビングには、大きなテレビが設置されており、食事のほかくつろいだり、レクリエーションを行う場所になっている。
  • 広々とした個室。ベットが設備としてあるが、何も置いていない空間がたっぷりあるので、今まで生活していた家具と暮らすことができる。
  • 玄関口のエリアには手すりのついている緩やかなスロープがあり、転ぶことなく安心して中に入ることができる。
  • 2階建ての建物が見える。2階の窓飾りのところには植物が飾られている。施設の境界には柵が設置されている。
  • 施設名が書かれた看板が玄関の上に設置されている。玄関入り口までは手すりが設けられているので、安全に入退場できる。
  • 施設の前には桜が植えられているので、春にはお花見を楽しむことができる。桜の後ろに施設の玄関が写っている。
  • 人が通りがかることも多いエントランス近辺でイベントを開くことにより、入居者達の楽しい雰囲気が伝わってくる。
  • 個室が充実しているだけでなく、入居者が集まってプレゼント交換会など、各種イベントを楽しめる集合所もある。
  • 階段やエレベーターなど、階上にいくための移動スペースは広めに取られており、車いすの人でも安心の仕様である。
  • エレベーター内部には手すりがついており、乗り込む際にも段差が緩く、車いすの人でも安心して乗ることができる。
  • 階段には手すりがついており上る時も安心だが、エレベーターも使う事ができるので入居者も安心の作りとなっている。
  • 階段の周りにはしっかりと手すりがついており、付き添いがなくてもゆっくりと転ぶことなく降りることができる。
  • 入居者用の部屋は引き戸式になっており、開け放しの状態になることが無い他、バリアフリーに適した形となっている。
  • 全面板張りのルームは日当たりが良く、机やイスもあるのでコミュニケーションが取りやすい空間となっている。
  • "3
  • 居酒屋やスイーツ店のメニュー、昔懐かしいポスターなど、目で楽しませてくれるコミュニケーションルームとなっている。
  • 手前にはテーブルと椅子が用意されている。手洗いボウルは下に収納があるものと、ないものがあるので入居者様に合わせて使用できる。
  • ダイニングテーブルと椅子が置いてある。白い胡蝶蘭が飾られている。奥にはキッチンがあり、コンロはIHを導入している。
  • トイレには転ばないよう手すりが設置されており、またルーム自体も広いので安心してゆっくりと用を足す事ができる。
  • 岩のスレートが床と壁の素材に使われている。スライドする扉で段差はない。シャワーが2つ取り付けられている。
  • 外が見え、日の高い時間に入浴するのが楽しみなるような浴室。中央に置かれた湯船には両側に手すりがついている。
  • ウサギをモチーフにした雛飾りが写っている。その周りには鞠や日本人形などが置かれている。雛飾りには花が添えられている。
  • 白色のお皿に7個のおはぎが置かれている。季節の料理が用意されるので、施設内での生活でも季節を感じられる。
  • 笑顔が素敵な温かい人柄を感じさせるスタッフ9人がゆとりのある幅広い階段に集合。バックの壁にはトリ年の干支のタペストリーが飾ってあります。

少人数で家庭的な雰囲気の中、お一人お一人に寄り添ったケアを行っています。外出の機会やイベントにご参加いただく機会を多く設けています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
23.4万円
月額
16.3万円

住所 地図を見る

東京都葛飾区細田1-15-2

運営法人

株式会社 アポロ・サンズHDグループ

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

アポロ・サンズHDグループ

おすすめポイント

  1. 「ダイバージョナルセラピー」「タクティールケア」などのケアを実践しています。
  2. 家庭的な雰囲気の中、その方その方に寄り添ったサポートを実施しています。
  3. 誕生日会をはじめ、クリスマス会や七夕などイベントを豊富に行っています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】きんとん雲の口コミや評判を教えてください。

きんとん雲を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★きんとん雲の口コミ★

★施設の雰囲気★
きんとん雲のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

きんとん雲の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「葛飾区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】きんとん雲では、現地で見学することは可能ですか?

きんとん雲のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】きんとん雲の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

きんとん雲で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、きんとん雲に記載している情報をご覧ください。

葛飾区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
葛飾区 56.2万円 18.7万円 16.0万円 16.4万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-6070
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。