投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
談話室に集まっていた入居者さんの声が明るく楽しそうで、雰囲気が良いなと思いました。
丁寧で正直に話してくださっている感じでした。営業目的で良いことだけを話されるのは嫌だなと思って、構えてしまっていたので、いろいろ話ができて安心しました。
現在、在宅で月2回訪問診療を受けているので気になっていましたが、同じように診察があると聞いて安心しました。
紙おむつの件なども、コスパを考えて臨機応変に対応してくださるようですし、個室にはベッドやお布団、チェストも備付があり、クローゼットもあるので良さそうです。ただしテーブルや椅子は無いので、必要ならば持ち込めるとの事でした。
2024-04-30 16:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要介護4 | 軽度 |
入所者のみなさんの距離が近くアットホームで良いと思います。
いろいろと祖母への対応方法などアドバイスもいただけてよかったです。
認知症に特化しているようなのでその点では安心感がありました。
レクも豊富で社交性が高い方には向いてるのだろうなと思います。
20万は超えないのでまだ許容範囲ではありますが、長期で支えるには少し厳しいのが現実です。
2024-04-03 21:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入居者の皆様が優しくご挨拶して下さり和やかな雰囲気でした。手指の運動やカラオケが流れそれぞれ過ごされて入居後の様子が想像できました。
相談員の方より施設の説明や料金等丁寧に分かりやすく説明して頂き安心しました。帰り際に母(本人)が目眩の様な体調不良がおきた際にスタッフの方々が優しく対応して頂き感謝しております。タイミング次第でお風呂場も見学出来ればとは思いました。
比較的介護の軽い方に丁度良い施設の様でした。医療との連携はスムーズと説明ありました。具体的に緊急対応は特に説明はありませんでしたが、入居者がコンパクトなので丁寧に対応して頂ける印象を受けました。
施設下にコンビニがありレクとして買い物やお出かけ等楽しみが良いです。施設の日当たりがよく、畑があり野菜やお花を育てたり施設にいて楽しめそうです。
施設料金は相場だと思います。他に入居時に大物(衣装箪笥やチェスト)の購入が無いので消耗品の購入で済みそうです。
2024-03-10 12:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
礼儀正しかったです。
設備は、部屋が広くてよいと思いました。
しっかりとした体制なので、値段にあった施設だと思う。安くもないが高くもない。
2023-03-06 11:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内に入る事はできませんでしたが、外観は新しく、病院と薬局が近くにあるのは良いと思いました。
場所に不慣れで遅れてしまいましたが、1時間弱の間に分かりやすい説明をしていただきました。
協力医療機関、訪問診療医、訪問歯科の記載があり医療体制が確りしていると感じました。
資料を拝見して1日、月間、年間スケジュールの様子を知る事ができ、退屈しないで過ごす事ができると思いました。車で訪問する方が多いと思いますので近隣駐車場を事前に教えていただけると良いと思います。
自宅で介護をしている状態から施設に入居出できるようになれば負担は減少しますが、費用が問題かなと思います。
2020-05-09 21:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コの字型のフロアで、家庭的な雰囲気が良かったです。入居者の皆さんはリビングに出ていて、テレビを見ていました。
相談員の方も、こちらの状況を踏まえた話、対応をしてくれました。
介護・医療サービスの手厚さ、生活サポートの充実度は、一般的なものと思います。
食事は、外部委託ですが、施設内で調理しているとのことで、温かいものが食べられると思います。
費用・コストパフォーマンスについては、一般的なものと思います。
2018-12-23 21:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・花畑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームミンナノイエ ハナハタ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.1万円 | |||
施設所在地 | 東京都足立区花畑1-3-13 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 597.29m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 865.19m² | 開設年月日 | 2022年6月1日 | |
居室面積 | 12.65m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1392100705 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急コール、タンス、クローゼット、エアコン、介護用電動介護ベッド、カーテン、照明、寝具一式、洗面化粧台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | エントランスホール、リビングルーム、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、スタッフルーム、介護浴室、ナースコール、厨房室、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー | すべてバリアフリーです | |||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
すみれクリニック |
---|---|
備考 | 居宅療養管理指導口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください