10月24日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方はニコニコしていらっしゃって、安心されているように感じました。
とても親身に話を聞いてくださいました。質問に対しても丁寧に分かりやすく説明いただきました。
入院手続きは家族ではあるが、緊急な時はスタッフの判断で病院、救急車を呼ばれるそうなので、そこは安心できました。
スタッフの手作りとのことで、温かいご飯が食べれるのはとても良いと思いました。お風呂には機械がないため、寝たきりの方は湯船に入ることが出来ないそうです。
金額は相場だと思いますが、ベットの持ち込みまたはレンタルをしなければならないそうで、入居以外にかかる費用が別途あります。
2023-02-06 08:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ゆりの花坂下 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームユリノハナサカシタ | |||
| 料金・費用 | 入居金 5万円 月額 14.3万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都板橋区坂下2-27-11 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
| 敷地面積 | 375.89m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 434.98m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
| 居室面積 | 9.25m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391900279 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
手すりを設置 シャワーキャリー、バスボード、可動式の手すりを使用 |
|||
| 共用施設設備 | 車椅子対応エレベーター | |||
| バリアフリー | 全居室バリアフリー | |||
| 運営法人 | 有限会社 ハピネス | |||
| ブランド | ゆりの花 | |||
| 運営者所在地 | 東京都豊島区千早4-3-7 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | JOYクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 入居者の健康状態維持のための定期的な往診 入居者の急病、ケガ等が診療を必要とした時の円滑な対応 |
| 歯科医療 機関名 |
オレンジ歯科クリニック |
|---|---|
| 備考 | 歯科治療と口腔ケアを通して、入居者の健康の維持・向上に努め、入居者の尊厳と自立を守る |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都板橋区坂下2-27-11 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩9分】 蓮根駅東口からすぐ左方向に進みます。 81m先の蓮根駅前を右方向に進み、88m先を突き抜けます。 130m先を突き抜け、99m先を突き抜けます。 90m先を突き抜け、150m先を突き抜けます。 33m先を右方向に進み、25m進むと「グループホーム ゆりの花坂下」に到着します。 【車5分】 蓮根駅東口から100m先の蓮根駅前を右方向に進みます。 720m先を斜め左手前方向(高島通り)に進み、74m先を斜め左方向に進みます。 66m先を左方向に進み、75m先の志村坂下を斜め右手前方向(中山道)に進みます。 60m先を斜め左手前方向(高島通り)に進み、36m進むと「グループホーム ゆりの花坂下」に到着します。 |