投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
みなさん、穏やかに過ごされている様子で家族的な雰囲気の良さを感じた。
こちらの話をよく聞きだしてくれて、家族に寄り添う姿勢がとてもありがたかった。
現在かかっている医療施設と連携頂けることなどをお話いただき心強かった。
季節に応じた行事や周辺へのお散歩の様子を写真で見せてくれるなど具体的だった。
とてもバランスが取れていると思った。 行政サービスの助言もあり安心感がもてた。
2025-02-09 10:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
感染症対策のため、入居者の方々がいらっしゃる部分には案内いただけませんでしたが、ガラス越しにみなさん手を振ってくださって、明るい雰囲気であることは見て取れました。2ユニットあり、もう一つのユニットの方は介護度が高めの方が多いとのことで、現在はいずれのユニットとも、すべて女性の入居者とのことです。
父が入所するには少し条件が合わなかったため、入居希望をすることはないと思いましたが、それにもかかわらず親身にお話を聞いてくださいました。ご担当者はケアマネージャーとして以前は働いておられたそうで、そのご経験を踏まえていろいろとアドバイスもいただけました。真摯にお仕事に取り組む姿がうかがえて、条件さえ合えば良いところだという印象を受けました。
その他の条件が合わなかったため、詳しいコストの検討まで至りませんでしたが、ご説明を受けた限りでは平均的なグループホームのコストと変わらないという印象です。
2025-01-21 15:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 生活協同組合パルシステム東京 グループホーム 中野陽だまり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セイカツキョウドウクミアイパルシステムトウキョウグループホーム ナカノヒダマリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都中野区東中野1-4-10 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 344.89m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 199.31m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391400254 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 生活協同組合 パルシステム東京 | |||
ブランド | パルシステム東京 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿ビル7F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 塔ノ山医院 |
---|---|
協力内容 | 往診・医療相談 |
歯科医療 機関名 |
ホワイトデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 往診・医療相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください