7月30日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 不明 |
二階と三階の共用スペースでは椅子の配列は違いますが、多くの方が集まっており、明るく、楽しそうでした。今まで見学した施設の中で、一番活気のある印象を受け、とても良い雰囲気だと思いました。
ホーム長にご案内いただいた際、入居者の方がホーム長に、笑顔で手を振っていました。ホーム長は、わかりやすく説明いただき、柔和で、とても温かい印象を受けました。また、スタッフは、男女ともに若い方もいることが、他の施設とは異なる印象を受けました。
訪問医は、月に2回往診に来ていただけるとのことでした。親族との面会については、現時点では1階の玄関ホールに限定されていますが、5月からは居室での面会を可能になる見込みとうかがいました。
駅から徒歩2分位と便利ですが、ゆっくり散歩できるような公園はないようです。見学したときは、共用スペースで楽しそうにカラオケをされていました。隣が保育園という環境で、コロナ前は、交流があったとのこと。また、再開できることを期待しています。
グループホームは、有料老人ホームと違い、入居一時金が格安なので、経済的だと思います。なお、居室はエアコンだけ完備しており、それ以外は基本的にベットも含めて、すべて入居者の持ち込みとなります。
2023-03-12 21:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々の表情が明るく、穏やかにホームの生活を楽しんでおられるようでした。一人一人に合わせて生活のスケジュールを組んでいるという点も、とても良いと思います。トイレ、浴室は清潔で個室の広さも適切に感じました。職員さんの雰囲気も温かく家庭的なホームで好感を持ちました。
笑顔で応対して下さり、言葉使いも丁寧でとても感じが良かったです。私の話もよく聞いて下さり、ホームの方針も、わかりやすく説明してくれました。ホーム内も細かく見せて貰い、費用についても充分な説明が有りました。
スタッフの人数は充分だと思います。頂いたパンフレットに提携している医療機関は記して有りました。
駅から近く、商店街も有り、とても良い立地だと思います。見学した時間が食事時では無かったのですが、職員さんの説明とパンフレットの写真で、バランスの良い食事をとっていることがわかり安心しました。入居者さんが調理にも関わる事はとても良いと思います。
入居した際にかかる毎月の費用は、かなり安いほうだと思います。母の年金の範囲で支払える金額なので助かります。
2021-02-19 13:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 不明 | 重度 |
午後のまったりした時間帯で皆さん穏やかに過ごされていました。にこやかに、手をふってくれる女性もいて明るい表情をされて安心しました。
帰りたがる入居者のなだめ方など参考になるお話を聞くことができました。他のホームのように申込書をその場で書いて提出したかったですが、一度持ち帰り、郵送との説明でした。
診察が必要なときは往診で対応してくれるそうで安心しました。服薬が必要な時は介護のスタッフが揃えて促してくれるそうです。
女性の入居者の方がおやつを配るのを手伝っていました。おやつはみなさん楽しみのようです。
入居の際ベッドやカーテンの準備が必要なようです。その他は予想通りの費用だと思います。
2018-12-23 15:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
自宅のリビングのようにソファーなどでくつろいでいて過ごしやすそう。
入居に関しての詳細を話せる人がいなかった事が残念です。倉庫まで見学時に見せてくれてよかったです。
医療体制や介護サービスについては詳細説明がかったのでよく分からなかったです。
せっかく保育園が隣にあるので、もう少し交流や散歩の時間、場所を一緒にしてみるなどの取り組みもあると魅力が出ると思った。
立地・施設の新しさからするとちょうどいいのではないかと思った。
2018-11-25 17:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 中野弥生町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームナカノヤヨイチョウ | |||
料金・費用 | 入居金 16万円 月額 16.1万円 | |||
施設所在地 | 東京都中野区弥生町2-11-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 574.17m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 564.82m² | 開設年月日 | 2013年4月1日 | |
居室面積 | 10.25m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391400239 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | 全てバリアフリー | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 東京在宅医療クリニック |
---|---|
協力内容 | 定期往診。 24時間365日の緊急連絡、相談、往診、緊急時の対応について指示または搬送先手配。 |
歯科医療 機関名 |
コンパスデンタルクリニック三鷹 |
---|---|
備考 | 週1階の訪問診療、口腔ケア。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください