施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/28更新 プラチナホームなのはな旭
「満足度No.1」を目標に、“自身でできることは見守り、必要なときに寄り添う”思いやりの介護を実践

千葉県柏市旭町8-2-29 地図を見る
1人
部屋
満室待機者4人

7月28日更新

0万円
13.8万円
料金プランを見る

口コミ 伺った時間はちょうど、入居者の方が個室にいる時間帯だったようで、皆さんの雰囲気はわかりまさんでしたが、施設は日のあたる明るい感じで過ごしやすそうに思いました。個室もきれいで…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。プラチナホームなのはな旭を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

プラチナホームなのはな旭

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 老人ホームの外観と駐車場
  • 介護施設の入口と外観
  • 介護施設の明るい玄関ホール
  • 施設内の明るい廊下と階段
  • 明るい介護施設の居室内部
  • 明るく広々とした介護施設の共有スペース
  • 介護施設の外観と周辺環境

プラチナホームなのはな旭の基本情報

  • 施設外観
    施設外観 施設は駐車場から少し高い場所に建っています。外壁は1階と2階が色分けされており、玄関の上には施設名が表示されています。
  • 室内 施設内にはダイニングテーブルがつなげておかれています。皆さんで並んで食事をできるようになっています。
  • 居室 居室の壁には安全性を配慮し、手摺が取り付けられています。また、行事で撮影した際の記念写真が飾られています。
  • 入り口付近1 施設の入り口には、それぞれ手すりが設置されたステップとスロープがあります。花が植えられた鉢やプランターが置かれています。
  • 玄関ホール1 施設の玄関ドアはガラス張りで外の様子が見えます。内部には手すりが設置されており、上がり口は段差なく整えられています。
  • 室内 室内には手すりがついており、扉もスライド式とバリアフリーの整っている空間になっています。安心してお過ごしいただける空間です。
  • 室内 室内にはダイニングテーブルと椅子が設けられています。テレビもあり、休憩できるスペースとなっています。
  • 室内 室内にはテーブルが設けられており、食事のできるスペースになっています。床はフローリング材になっています。
  • カラオケ 施設にはカラオケのできるスペースがあります。テレビモニターと機械をつなぐと皆さんで楽しむカラオケルームになります。
  • 室内 施設内にはダイニングテーブルと椅子が用意されています。同じ空間にはソファもあるので自由に休憩ができます。
  • 玄関ホール2 玄関ホールの壁には小窓が1つ設けられており、その左右には掲示板が掛けられています。上がり口に椅子と手すりがあります。
  • 階段の様子 階段は木製で、手すりは左右両方の壁に取り付けられています。入所者の摑まりやすい方の手で摑まれるため、安心です。
  • 廊下の様子 廊下の両側に手すりが設置されています。壁には赤やピンクなどの色紙で作られた飾りが取り付けられています。
  • 押入れ 押入れの戸は折れ戸になっていますので、楽に動作を行うことができます。最上部にはハンガーパイプも設置されています。
  • 手摺と掛物 木製の掛け物と手摺が設置されています。こちらには、ハンガーなどの衣類関連や袋などを掛けることができます。
  • 上げ下げ窓が設置されています。採光も確保すされ、換気を行う際はガラスを上下することによって換気します。
  • 畳のスペース 畳敷きのスペースがあります。3~4人用のソファーは、座面や背もたれが黒く、側面が白いツートンカラーです。
  • 洗面台 洗面台が2台あります。鏡の縁には銀色のモールが取り付けられています。また、壁にはヒマワリなどの花が描かれています。
  • トイレ 便座の周囲には、手すりが複数取り付けられています。具合が悪くなったら、すぐにナースコールを利用しましょう。
  • 浴室 浴室は白がメインの色ですが、浴槽の中だけが黄色で、目を引きます。手すりは複数の場所に取り付けられています。
  • 建物からスロープを通って裏庭に出ることが出来ます。車椅子の方もそのまま出られます。手すりは通路の両側に取り付けられています。
  • 駐車場 駐車場が敷地内にありますので、お車でお越しの際はそちらに停めて頂けます。縄張りがされていますので分かりやすいです。
  • 花壇 外部には花壇があります。鮮やかな色彩の花々が、ご入居者様の目を楽しませてくれます。手前には手摺も付けられています。
  • 室内 室内にはシクラメンや装飾の置物などが置かれているスペースがあります。窓の近くで日当たりも良好です。穏やかな空間です
  • 室内 施設内には季節の感じることのできる装飾が貼られています。桜や鯉のぼりなど、スタッフが作成したものが飾られています。
  • 天井の飾り 天井から吊り下げられた花の飾りが華やかです。花の飾りの間には、赤と白の縞模様の布やピンクのレース地の布が飾られています。
  • ぬいぐるみ 本が立てられたカラーボックスの上には、ぬいぐるみが置かれています。クマやイヌなど7つあり、室内の雰囲気が和みます。
  • 応接スペース テーブルはナチュラル系の色で長方形です。その前に、黒い革張りのソファが2つ置かれています。1人ずつ座るタイプです。
  • 空気清浄機 施設の中には空気清浄機が設置されています。常に湿度を確認することができ、施設内の環境を整えてくれます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設はブラウン系でデザインされた2階建ての建物である。入り口前にはスロープがあり、左側には駐車スペースが設けられている。
  • 室内にはテーブルがつなげて配置されている。車いすの方も椅子の隣に並んで座れるスペースが設けられている。
  • 居室には窓がありカーテンが閉められている。左側は押入れの両開き折れ戸になっている。壁には写真が貼られている。
  • 施設の玄関ドアはガラス張りで内部の様子が見える。前面にはタイル張りの部分があり、上部には大きく施設名が表示されている。
  • 施設の玄関は全面がガラス張りの自動ドアである。たたきには消火器が置かれ、その上の壁には掲示板が掛けられている。
  • 施設の内装は明るいブラウンである。フローリング材になっている。壁にはバリアフリーの手すりが設けられている。
  • 施設にはテレビのあるスペースがある。テーブルか複数置かれており、数人で集まって休憩できるようになっている。
  • 施設内にはダイニングテーブルが複数設けられているスペースがある。車椅子でもそのままテーブルにつくことのできるスペースが設けられている。
  • 施設内にはみんなでカラオケのできる機械がある。デンモクもある。テレビモニターに歌詞が映るようになっている。
  • 施設にはダイニングテーブルが複数設けられている部屋がある。隣にはソファも置かれて休憩できるようになっている。
  • 施設の玄関の上がり口には靴の着脱をサポートする椅子が置かれ、その背面の壁には手すりが設置されている。床はフラットである。
  • 木製の階段。壁の床に近いところも板張りとなっている。手すりが両側についているため、どちらの手でも摑まることが可能。
  • 廊下の床はフローリング張りである。両側に居室の扉が並んでいる。スライド式のドアの為、出入りがしやすい。
  • 両開きの折れ戸の押入れになっている。2段になっており、上部に布団、下部に荷物などを収納することが出来る。
  • 居室の壁、上部には掛け物がありハンガーや袋などを掛けることができる。また、腰高には手摺が設置されている。
  • 採光確保と換気に役に立つ上げ下げ式の窓である。窓幅の確保が難しい場合に使用し、換気も十分に行うことができる。
  • 畳が敷かれた小さなスペースがある。畳の上には、白と黒のツートンカラーのソファーが置かれている。3~4人ほど座ることができる。
  • 車椅子でも利用が可能な洗面台が2台並んでいる。鏡の周りは、シルバーのモールで飾られている。壁には花が描かれている。
  • 洋式のトイレには、便座を取り囲むように手すりが設置されている。ナースコールもあり、具合が悪くなった時等すぐに看護師を呼ぶことができる。
  • 白を基調とした浴室は、黄色い湯船の色が目立つ。手すりは壁にも湯船の中にも取り付けられていて、入所者は安心して入浴を楽しむことができる。
  • 庭への通路は、スロープになっているため、車椅子の方でも問題なく外に出られる。手すりが両側にある為、入所者が摑まりやすい方を選ぶことが出来る。
  • 砂利敷きの駐車場である。駐車する際はロープで縄張りがしているため確認しやすい。奥には線路があり、電車が通過している。
  • 敷地内には花壇が設置されている。チューリップなどの色鮮やかな花が植えられている。手前のブロックには手摺が設置されている。
  • 施設内には窓が設けられており日当たりのよい空間となっている。窓際の棚にはシクラメンの花などが飾られている。
  • 室内には季節に合わせて様々な装飾が飾られている。5月には大きいこいのぼりや春には桜などが飾られている。
  • 天井に、ピンクのレース・紅白の布が飾られている。布の間には、天井から垂らされた糸に花や丸い飾りが取り付けられ、華やかな雰囲気である。
  • カラーボックスの上に置かれたぬいぐるみ。犬・猫・熊など様々なものがあり、入所者を和ませるのに役立つ。
  • 黒くて肘おきのある一人用のソファが2つ並んでいる。その前には、ナチュラル系の色のテーブルが置かれている。
  • 施設内には空気清浄機が設けられている。湿度や空気の状態を管理できるようになっている。窓際に置かれている。

ご利用者様にとって温かい第二の家となれるように、家庭的な雰囲気の少人数制ユニットを採用。おひとりおひとりをしっかりと見守っています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
13.8万円

住所 地図を見る

千葉県柏市旭町8-2-29

運営法人

株式会社 レイクス21

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

「満足度No.1」を目標に、“自身でできることは見守り、必要なときに寄り添う”思いやりの介護を実践

おすすめポイント

  1. ご利用者様らしい笑顔を引き出せるように、家庭的な雰囲気のユニットをご用意しています。
  2. 料理のお手伝いはご利用者様にとって最適なリハビリの一つ。今ある機能を維持していただけるようにサポートしています。
  3. レクリエーション・イベント活動をご用意して人や自然の触れ合いを楽しめるようご案内いたします。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】プラチナホームなのはな旭の口コミや評判を教えてください。

プラチナホームなのはな旭を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★プラチナホームなのはな旭の口コミ★

★施設の雰囲気★
プラチナホームなのはな旭のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

プラチナホームなのはな旭の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「柏市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】プラチナホームなのはな旭では、現地で見学することは可能ですか?

プラチナホームなのはな旭のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】プラチナホームなのはな旭の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

プラチナホームなのはな旭で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、プラチナホームなのはな旭に記載している情報をご覧ください。

柏市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
柏市 27.8万円 18.1万円 14.0万円 16.0万円 探す