7月14日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
昼食後すぐぐらいの時間に見学させていただきました。入居者の皆様は談話室で歌を歌ったりと、とてもゆったりとした穏やかな雰囲気でお過ごしになっていました。
ご対応いただきましたスタッフの方は、とても分かりやすくご案内いただきました。実際に入居しているわけではありませんが、スタッフの方も余裕があり、結果として入居者への対応に現れるのではと感じました。安心感が高いと思います。
医療体制は問題ないと思います。介護に関しても機械浴ができるなど、新しい環境で構築されていることもあり、生活サポートのクオリティが高いと思います。
駅からも近く、幹線道路から近く、駐車場もありアクセスしやすいと思います。また、公園やスーパーマーケットも近くにあり、充実しながらも静かで立地は良いと思います。食事はタイヘイからになるということですが、感染症やスタッフの負担を考えると良い選択かと思います。
ベッド、エアコン、洋服ダンス、クローゼットが揃っていて、こちらで用意される物が多くありがたいサービスだと思います。また、個室には洗面台もあり、全体的に綺麗で明るいと思います。全体的にサービスの質が高いのに他と比べてコストが抑えられていて、これも魅力的だと思います。
2025-05-07 15:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るくて穏やかな雰囲気でした。皆さん談話室に集まってテレビを観ていました。休日ということもあり、あまりレクリエーションを見ることはできませんでしたが、施設内も比較的きれいで広い印象でした。
丁寧に説明をしていただきました。スタッフの方も優しそうでした。ただ、待機の方が多いと伺っています。
定期的にクリニックから往診に来られているということで安心しました。歯科も来られているということです。駅からも比較的近いので、医療機関の受診については安心です。
暖かくなってきましたので、そろそろ散歩に出るということでした。スーパーも近いので、買い物にも行けるそうです。食事は出来合いのもののようで、衛生的には良いと思います。
場所の良さの割には、比較的安い施設と感じました。室内もきれいですので、コストパフォーマンスは良いと思います。
2025-03-17 20:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さんは朝食の後で、まったりとしている時間でした。綺麗で、静かで素敵なホームでした。
約束の時間より早めに到着してしまいましたが、中から声をかけてくださり、見学させてもらいました。
立地もよく、設備も整っているため、待機者が多く、狭き門になりそうな印象でした。訪問診療は毎週来てくれているので、急変時にも対応が早そうという印象でした。
駅近くなのに、野菜を作るのに土に触れる時間があるのが素晴らしいと思いました。座ったまま入れるお風呂が、寝たきりになっても住み続けられると感じました。
安めの設定で、家具も新品同様、旅行カバンの荷物程度で入居開始出来そうな印象です。入居一時金も償却期間が長く、良心的だと感じました。
2024-06-23 11:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
まず家から近いこと談話室で皆さんゆったりとテレビ鑑賞したりしていました。入居者の方々は快適に生活しているのだろなという雰囲気を感じました。
説明はもちろんわかりやすかったですし、私の話もよく聞いてくださいました。
コロナの影響も少なくなってきたので、これから地域の方々とも交流をはかっていきますとのお話に満足しています。
できれば母の年金プラス娘のわたしからの数万円の補助で入居できればありがたいのですが費用の面で検討中です。
2023-08-09 11:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい室内で落ち着いた雰囲気でした。庭に野菜なども植えられていてアットホームな様子も伺えました。
夜勤明けにも関わらず丁寧に対応していただきました。費用についてもお話しいただきました。
グループホームという点で医療面では介護型の施設には追いつきませんが、ターミナルケアもされていると伺い、その点は納得しています。
駅から近く、スーパーなども近隣にあり、買い物なども同行して行ってくれるという話を聞き、とてもありがたいと思いました。
医療面の負担が増えると価格リスクが高くなりますが、近隣のグループホームとして妥当な金額だと思います。
2023-07-23 12:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
コロナ禍のため施設内見学は出来ませんでした。チラッと見えたホールでの高齢者方々の笑顔が伺えました。
若い管理者の方でしたが、説明や対応は全く問題ありませんでした。
説明書を読んでの感想ですが、入所出来れば安心して親を預けることが出来ると思いました。
駅からも近く新しい建物なので印象は非常に良いですね。食事に関しては刻み食の対応を確認しましたが、小さくカットしていると聞きました。
2022-04-30 23:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
新しくできたというのもあると思いますが、とても清潔感があり、日当たりも良いと思いました。入居者の方は二人の方がフロアーで落ち着いたご様子でテレビをご覧になっていていいなと思いました。
初めに見学の案内をしていただいた職員の方、入居の相談にのって頂いたマネージャー、管理者の方、皆様とても丁寧に親切にしていただきとても感謝しております。
往診の対応をしていただけるということなので充分だとおもいました。
食事はいただいていないのでわかりませんが、キッチンもフロアーもとても清潔感がありました。駅から近いわりには静かな住宅街の中にあり、公園もあっていいと思いました。
マネージャーの方の説明は掲載されている通りでした。準備するものはありますが必ず購入しないといけないものはないと思われます。
2022-04-11 20:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム つどい伊勢宿家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームツドイイセジュクイエ | |||
料金・費用 | 入居金 12.6万円 月額 14.3万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市伊勢宿14-16 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 805.2m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 573.7m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 8.54〜9.23m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290800778 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面・クローゼット・エアコン・介護用電動ベッド・ナースコール・タンス・カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | メディカル・ケア・プランニング 株式会社 | |||
ブランド | つどい | |||
運営者所在地 | 東京都江戸川区北葛西1-22-17 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市川市伊勢宿14-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 行徳駅から49m先を突き抜けます。 140m先の行徳駅入口を斜め右方向に進み、27m先の行徳駅入口を斜め右方向に進みます。 150m先を突き抜け、110m先の行徳支所前を左方向に進みます。 97m先を右方向に進み、47m進むと「グループホーム つどい伊勢宿家」に到着します。 【車3分】 行徳駅から200m先の行徳駅入口を右方向に進みます。 280m先の行徳支所前を左方向(県道6号線)に進み、100m先を右方向に進みます。 46m進むと「グループホーム つどい伊勢宿家」に到着します。 |