みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご見学や介護相談も随時受け付けております。認知症のお悩みは一人で抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。
千葉県市川市国分2-10-20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
安全で落ち着いた街、市川市国分に位置する私たちのホームへようこそ。
周辺施設が充実しており、穏やかなシニアライフを送っていただけるよう、心を込めて支援いたします。
安心と安全を基盤にした設計のもと、心も体もゆったりとおくつろぎいただける環境をご提供いたします。
ご入居者様一人ひとりの心身の能力を最大限に発揮できるよう、常に細やかな配慮を行い、ご入居者様お一人おひとりのニーズに合わせたサポートを心掛けております。
ご家族様も安心して、大切な方を私たちにお任せいただければ幸いです。
ご利用者様にとって第二の家となるよう、全力でサポートいたします。
ご入居者様とはご一緒に散歩や買い物に出かけたり、ゆっくりおしゃべりをしたりと、ごく普通の生活を楽しく過ごしております。明るく楽しいスタッフが多いホームなので、いつも笑顔でいっぱいです。
「愛の家グループホーム市川国分」は最寄駅が複数あり、都心から1時間ほどと面会に来る方にとっても便利です。周辺にはスーパーや医療機関、少し離れたところには季節を感じられる大きな公園もありご入居者様とよく出かけます。国分は安全で落ち着いた街と言われ子供もたくさんいます。穏やかな老後を過ごすにはピッタリの環境です。
私たちスタッフはご入居者様が快適に過ごしていただけるよう、住まいとなるホームにもいろいろな工夫を凝らしております。窮屈な空間では心まで狭くなってしまいます。そのため多くの時間をお過ごしになる居住スペースは、一般的なグループホームよりゆったりとした造りにしました。安心してお過ごしいただくためフラットフロアや手すりの完備はもちろん、スプリンクラーや火災報知機などの災害対策も怠っておりません。
新しい環境の中で新しいことにチャレンジするということはとても勇気のいることです。そのためうまくいかないこともあります。ですが私たちスタッフは決して諦めません。ホームの中ではご自分のことはご自分でしていただきます。役割を持って生活していただくことで、ご入居者様がまた自信を取り戻して自ら行動していけるようサポートしてまいります。
1階建ての施設建物は、住宅街の狭い通り沿いに建っており淡いベージュのタイル調の外観です。勝手口があります。
多目的スペースにはテーブル、ソファーがありますので食事をしたり、機能回復の練習を行ったりすることが出来ます。
施設内の広い廊下は手すりが取り付けてあり、転倒防止になります。トイレの間口も広くとってありますので動作に余裕が出来ます。
玄関に向かって短い階段と、緩やかなスロープが設置してあり手すりも付いているので安全です。駐車スペースとポストがあります。
システムキッチンはガスコンロで、調理中です。上には調味料や調理器具、湯飲み、食器乾燥機が載っています。
浴室は窓が大きく明るく、バスタブが低めになっています。壁にはL字に長く手すりが設置してあり安全に使用できます。
施設の建物の北の方向に、歩いてすぐ行けるライフのスーパーマーケットがあるため、日常の買い物が便利です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
豚肉と人参、ピーマンの炒め煮で、ブロッコリーが添えてあります。毎日おいしいお食事をご提供します。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月27日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aプラン | 個室 11.71m² 9室 |
利用権方式 | 20 万円 | 15.1 万円 | |||||||
- | 20.0 | 7.0 | 0.0 | 5.0 | 3.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,826円 | 23,952円 | 25,080円 | 25,802円 | 26,334円 | 26,899円 |
2割負担 | - | 47,652円 | 47,903円 | 50,160円 | 51,603円 | 52,668円 | 53,797円 |
3割負担 | - | 71,478円 | 71,855円 | 75,240円 | 77,404円 | 79,002円 | 80,695円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険1割自己負担分、医療費などが必要です。
初期償却 | なし |
---|
契約解除 |
あり
|
---|---|
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
|
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 市川国分 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームイチカワコクブン | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 15.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市国分2-10-20 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 358.15m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 210.71m² | 開設年月日 | 2007年8月1日 | |
居室面積 | 11.71m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290800059 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手摺、バスボード、乾燥暖房機能、シャワー | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | 手すり、フラットフロアー | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | すかやか医院 |
---|---|
協力内容 | ・週一回の訪問看護と往診及び24時間の協力体制。 |
歯科医療 機関名 |
デンタルサポート |
---|---|
備考 | 月4回の口腔衛生 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市川市国分2-10-20 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩18分】 市川真間駅北口からすぐ左方向に進みます。 150m先を斜め右方向に進み、140m先を斜め右方向に進みます。 22m先を左方向に進み、140m先を突き抜けます。 27m先を右方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 920m先を左方向に進み、42m先を右方向に進みます。 33m進むと「愛の家 グループホーム 市川国分」に到着します。 【車6分】 市川真間駅北口から99m先を斜め右方向に進みます。 160m先を斜め右方向に進み、320m先を左方向に進みます。 930m先を左方向(県道264号線)に進み、42m先を右方向に進みます。 32m進むと「愛の家 グループホーム 市川国分」に到着します。 |
2025/07/27更新
【施設の評判】愛の家 グループホーム 市川国分の口コミや評判を教えてください。
愛の家 グループホーム 市川国分を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★愛の家 グループホーム 市川国分の口コミ★
★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 市川国分のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛の家 グループホーム 市川国分の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「市川市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 市川国分では、現地で見学することは可能ですか?
愛の家 グループホーム 市川国分のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛の家 グループホーム 市川国分の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 市川国分に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
市川市 | 185.3万円 | 19.8万円 | 26.7万円 | 17.5万円 | 探す |