7月8日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
検索した際は空きがあったので見学を希望しましたが、満室とのことで入居は無理のようでしたが、見学だけさせて頂きました。介護施設について親切に説明してくださいました。
満室で入居は出来ないので、施設のことあまり聞きませんでした。
住宅地の中にあり、施設前は野球のグランドなのか環境的には静かでよかったです。
入居一時金もなく月額利用料も適切な金額だと思いました。
2022-08-07 20:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の雰囲気は清潔で新しくて良かったです。
笑顔で丁寧に説明してくださり、皆さん親切でした。見学時に駐車場も案内していただき助かりました。
看護師さんが在中していらっしゃるとのことで、安心だなと思いました。食事もスタッフのかたが作られているそうなので美味しそうですし、とても良いなと思いました。
目の前が空き地で、開放感がありました。
やや高めかなとは思いましたが、新しい施設ですし、立地などを考えたら仕方がないのかなとも思いますが、もう少し安いと助かります。
2021-03-15 22:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者さんの様子は、元気な方と声をあげている方といろいろ。施設内は階段がついており柵もなく……といった欠点も正直にお話いただけました。まだ新しくて綺麗な施設でした。
レクリエーションに関してはわかりません。周りは閑静な住宅街の端っこに位置しており、窓からの眺めは建物もなく、雑草の生えた空き地が目の前で静かです。食事などは話がなかったのでわかりません。きっと満室だったので簡単な説明だけだったのかも知れません。
2020-04-10 18:39
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
場所が近くなので良いと思います。雰囲気は落ち着いていたので良かっと思います。
こちらの都合で短時間でしたが、見学でひと通り見せていただけたのでよかったと思います。
短時間でしたので詳細については伺っていません。パンフレット上でも、医療機関連携についてはもう少し情報がほしいと思います。
周辺環境は良いと思いました。短時間でしたので食事内容まではわかりませんでした。
パンフレットを見る限りは相場とひかして、特に疑問はありません。
2020-02-16 12:37
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の雰囲気は落ち着いていて、清潔感が感じられスタッフもよかった。
夕食の準備の時間だったので手作りの食事の美味しそうな匂いで、居住者も食堂に集まり和やかな感じがした。今は空き室ないもようだが、機会あれば是非、母を入居させたいと思いました。
介護、医療サービスの説明はあまり時間がなかったせいか特にありませんでした。
夕食は実際にみることができ参考になりました。日当たりも良く素晴らしい立地であると思いました。
費用は20万弱ということだが、立地からいってやむを得ないかもしれない。
2020-02-04 20:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
午後2時からの見学でしたので、入居者の方は居室で休んでおられる方が多かったですが、施設内や居室も綺麗で雰囲気が良かったです。
ホーム長にご説明いただきました。書類や入居までに必要な手続等も分かりやすかったです。
訪問医療や処方薬の手配なども問題なくやっていただけるとのことで安心しました。
ホーム長から様子をお聞きしましたが、皆で近くの公園に散歩に行ったり、近くのファミレスなどにも出かけるようですし、地域の皆さまとの交流やアクティビティもたくさんあるようで楽しそうでした。
入居金0円で、月々の費用も現在入居中のサ高住より安かったので、安心しました。
2018-06-17 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
認知症の方が多いのか、皆さん静かでした。1.2階と分かれて配膳されておりましたが認知度の高い方の中に、そうでない方が混ざるとちょっと寂しい思いをするかなとも思いました。女性が多かったです。
説明は分かりやすかったです。スタッフも大人しめの方が多かったように思います。
スタッフの人数は十分だと思います。医療機関との連携は取れていると思います。
入居者の状況に合わせな食事内容だと思います。駐車場はありません。
クローゼットはありますが、引き出しはありません。簡単な机や椅子も必要かもしれません。
2018-03-21 01:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | プラチナホームなのはな幕張 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | プラチナホームナノハナマクハリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市美浜区幕張西6-15-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 424.27m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 416.5m² | 開設年月日 | 2015年8月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290600111 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 立位の不安定な利用者様は補助椅子を設置して入浴をスムーズに行います。 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 全てバリアフリーで安全です。 | |||
運営法人 | 株式会社 レイクス21 | |||
ブランド | レイクス21 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエスト19階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | まくはり南ホームクリニック |
---|---|
協力内容 | ・月に2回(隔週)訪問診療があります。必要に応じて血液検査、心電図、エコー検査を行います。 電話連絡体制を24時間体制で確保しています。 後方支援病院との医療情報の共有を行い、急変時などに対応します。 |
歯科医療 機関名 |
旭ヶ丘第一歯科 |
---|---|
備考 | 週に1回、歯科衛生士が訪問。口腔ケアを行います。 医師も随時訪問し、義歯の調整や治療を行います。 ホーム内で治療が難しい時は送迎で歯科医にて治療を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください