みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご利用者様の普段の生活に寄り添い、自立した生活を営めるようサポートするのがグループホームの役割です。認知症介護のプロがおひとりおひとりの生活を丁寧にサポートしていきます。
埼玉県さいたま市岩槻区南平野2-4-15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
当施設では、認知症介護のプロがご入居者様一人ひとりに寄り添い、穏やかな毎日を過ごせるよう全力でサポートいたします。
ご入居者様の「できること」を大切にし、自立した生活をサポートするため、リハビリ環境の整備に努めます。
また、レクリエーションやイベントを通じて、生きがいを持っていただけるような取り組みを行い、ご入居者様にとって今まで以上に充実した毎日を提供いたします。
ご家族様にも安心していただけるよう、細やかな配慮と温かいケアを心がけております。
当施設で新たな一歩を踏み出しませんか。
認知症介護のプロが寄り添い、ご利用者様の生活を支えています。おひとりおひとりの生活ペースや残存機能を大切にすること、個性のある生活をご提供すること。それが私たちの介護のモットーです。ご家族様とも密なコミュニケーションをはかりますので、安心しておこし下さい。
ご利用者様の個性やライフスタイル、今まで過ごしてきた歴史まで尊重すること。介護にはそのような丁寧さ、心のこもったケアが求められていると思います。そのために当施設ではおひとりずつがのんびりと過ごせる個室や浴室をご用意して、マイペースな暮らしをお邪魔しないようにしています。家庭的でありながら、個人のプライバシーは保たれた快適な生活を。当施設ならではの暖かな空間でのんびりとお過ごしください。
ご利用者様はなにもかもサポートが必要なわけではありません。できること、できないことはご利用者様ごとにことなっていて、その把握と適切なリハビリ提供こそグループホームに求められる大切な要素の一つです。わたしたちは日々会話を交わしながら、ご利用者様の残存機能を把握し、適度なリハビリになる生活動作をご案内しています。できる限りパーソナルに対応していきますので、安心しておこし下さい。
ご利用者様にはできるだけ人と会話する機会、自然を眺める機会をお持ちいただきたいと考えています。そのためにご用意しているのが当社主催のレクリレーションや地域活動への参加、イベントの開催です。頭と体へ適度な刺激を送ることで認知症症状緩和、進行抑制につながると考えています。おひとりずつの症状を見ながら、できるだけパーソナルに活動をご提案してまいります。施設ならではの環境を活かして、にぎやかに楽しい生活を築いていきましょう。
当施設の敷地は水はけの良いアスファルトで、天井の雨水も直接地下に流れる設計になっています。水たまりができにくく快適に移動していただけます。
入居者様同士の団らんや憩いの時間にお使いいただける共有スペースです。大きな鉢植えが空間に彩りを添えています。
居室の玄関ドアは横にとても大きく開くようになっており、車椅子をご利用の方もスムーズに出入りしていただけます。
車椅子をご利用の方でも使いやすい工夫と広さを備えた共用トイレです。温水洗浄便座となっており、快適にご使用いただけます。
入居者様同士の交流の場となる共有スペースです。スタッフの見守りや消火器の設置など、安全対策を行っております。
玄関から入ってすぐのところにエレベーターを設置しています。車椅子にも対応しており、各フロアへのアクセスは大変良好となっています。
お住まいとしても快適ですので、安心しておこし下さい。生活の場としてご愛用いただけます。
週2回以上のご入浴が可能です。清潔なお体で気持ちよくお過ごしください。
お食事はすべて手作りに。ご利用者様のお好みや体調にも合わせています。
水回りは常に清潔にしてあります。いつも通りのペースで生活してください。
お部屋ではおひとりでのんびりと。採光性の高い窓から日差しが差し込みます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月19日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.6 万円 | |||||||
- | - | 5.0 | 1.5 | 5.4 | 2.7 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,966円 | 24,095円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,498円 | 27,042円 |
2割負担 | - | 47,932円 | 48,189円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,995円 | 54,084円 |
3割負担 | - | 71,898円 | 72,283円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,492円 | 81,126円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 愛樂 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアイラク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市岩槻区南平野2-4-15 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 979m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 663m² | 開設年月日 | 2014年12月1日 | |
居室面積 | 174.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1196500639 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア・滑り止めマット・着脱スペースにエアコン完備 | |||
共用施設設備 | テレビ・マッサージ器・運動器具 | |||
バリアフリー |
居室等境に段差なし。 浴室床に硬質ゴムを使用。 |
|||
運営法人 | 株式会社 あい介護サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市岩槻区南平野2-4-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ひかりクリック |
---|---|
協力内容 | 往診・緊急時等の対応 |
医療機関名 | 岩槻中央病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
勝沼歯科クリニック |
---|---|
備考 | 口腔ケア指導等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区南平野2-4-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 東岩槻駅南口から35m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、190m先を左方向に進みます。 61m先を突き抜け、20m先を右方向に進みます。 450m先を左方向に進み、100m先を右方向に進みます。 56m先を右方向に進み、67m進むと「グループホーム 愛樂」に到着します。 【車3分】 東岩槻駅南口から36m先を斜め左手前方向に進みます。 210m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 570m先を左方向に進み、57m先を左方向に進みます。 44m進むと「グループホーム 愛樂」に到着します。 |
2025/05/19更新
【施設の評判】グループホーム 愛樂の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 愛樂を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 愛樂の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 愛樂のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 愛樂の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市岩槻区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 愛樂では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 愛樂のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 愛樂の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 愛樂に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市岩槻区 | 33.2万円 | 16.7万円 | 12.3万円 | 16.0万円 | 探す |