施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/30更新 愛の家 グループホーム さいたま土呂

埼玉県さいたま市北区土呂町2-86-4 地図を見る
1人
部屋
満室

7月30日更新

20万円
16.9万円
料金プランを見る

口コミ 見学は午後の時間でしたが、皆さんリビングにいて、ぬり絵、テレビ鑑賞など、静かに過ごしていました。 出迎えの方の対応、施設長の対応共にとても感じが良く、コロナの感染防止対策…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。愛の家 グループホーム さいたま土呂を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設のエントランスと駐車場
  • 介護施設の明るいエントランス
  • 介護施設の明るいエントランス
  • 快適な共有スペースのある介護施設
  • 介護施設の共用リビングスペース
  • 明るく清潔感のある居室の内部
  • 清潔で明るい介護施設の廊下
  • 快適な個室の介護施設内部
  • 明るく清潔な個室の居室内部
  • 介護施設の居室の一角

愛の家 グループホーム さいたま土呂の基本情報

  • 外観
    外観 各居室の窓がずらりと並んでいる施設の建物は、日光が降り注ぎベランダには洗濯物を干しています。室内まで日が射し込むので気持ちよく生活できます。
  • リビング 入居者様がテレビをご覧になったり、おしゃべりをしたりお好きな様に寛ぐオープンスペースがリビングです。スタッフも積極的にお声掛けをしています。
  • 居室 居室は日当たりがよく、日中はあたたかな陽の光が差し込みます。入居者様が快適な生活が送れるようサポートいたします。
  • 外観 当施設は、敷地が広く日当たりもよい恵まれた自然環境にあります。また、敷地内に駐車場を設け訪問しやすい体制を整えております。
  • 外観 優しい親しみやすい雰囲気の愛の家グループホーム さいたま土呂の外観
  • 玄関 当施設の玄関は、室内の様子が分かり安心してドアを開けていただけるガラス張りにしています。スタッフ一同皆様のご来館をお待ちしております。
  • エントランス 花を配し優しいイメージの愛の家グループホーム さいたま土呂のエントランス
  • 玄関 明るい玄関ホールは親しみのある雰囲気です。入居者様が外出先から戻られた時、自宅に帰ったお気持ちになるよう家庭的な雰囲気を大切にしています。
  • エレベーター エレベーター周辺には手すりを付けて入居者様が怪我をしないように配慮しています。また、足元はバリアフリーなので歩行も安全です。
  • 靴箱 玄関の壁際に設置されている靴箱は、入居者様が外出する時ご自分で出し入れするので丈を低めにし使いやすいように配慮しています。
  • リビング 入居者様が自由に過ごすリビングは、テレビをみる方、ウトウト居眠りをする方などご自分のペースでお好きな様に寛げる気さくな雰囲気になっています。
  • 廊下 入居者様が安全に歩行できるように、廊下の両壁全面と扉の脇など移動線の全てをカバーできる、最適な位置に手するを設置しています。
  • 居室 居室は、ベッドやクローゼットなど日常生活に必要な家具が揃っています。また、お好きな小物などを置いて居心地の良い部屋づくりをしています。
  • 居室 ほっと一息つける個室タイプのお部屋をご用意
  • クローゼット 居室にあるクローゼットの各引き出しには、収納した中身を「靴下」「下着」等と書いたシールを外側に貼り、ひと目で分かるようにしています。
  • クローゼット 居室にあるクローゼットは、2枚扉の両開きなので取り出しやすく下段には引き出し付き。丈が高いので収納力もある細長いタイプを使用しています。
  • 面談室 施設には、ご家族様とゆっくりお話しができる個室を用意しています。気密性のある部屋なので、プライベートなことでも気兼ねなくご相談ください。
  • トイレ 車椅子対応の共有トイレには、介護用便座と男性用が設置されており、要所要所に手すりを付けて安全対策をしています。
  • ご入居者様 生活リハビリにもなる調理に取り組む入居者
  • ご入居者様2 書道など新しい趣味に取り組む方も
  • ご入居者様3 頭や手先を使ったレクリエーションで楽しむ入居者の方々
  • ご入居者様4 館内で行われる多彩なイベントを楽しむ入居者の方々
  • ご入居者様5 アットホームな雰囲気で過ごす入居者の様子
  • 食事 毎日の食事は、野菜を多く栄養バランスを考えています。また、入居者様の体調に合わせお肉などのおかずは細かく切って食べやく調理しています。
  • お食事 栄養バランスが考えられたお食事をご提供
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設建物の外観を見ると、各居室の大きな窓が並んでいる。2階のベランダには洗濯物が干してあり、各居室の窓にも日が当たっている。
  • リビングルームは、入居者様が自由に集い楽しく交流する場であり、またお一人で好きなテレビを見て楽しむこともある寛ぎの場として設けられている
  • 各居室には、風通しがよく日当たりもよい窓があり、室内温度を常に適温に維持しているエアコン付。快適に過ごせる環境を整えている。
  • 広い敷地に建っている2階建て施設は、敷地内に駐車場を完備。また、健康的な自然環境に立地しているので各居室の窓は日がよく当たっている。
  • 入口には取っ手が一つずつ付いた、2枚のガラス戸がある。屋外に自動販売機があり、いつでも飲み物が買える。
  • 施設玄関はガラス張りになっており、気軽にお入りいただけるように開放感のある造りにしている。また、駐車場を完備しているので車の来訪も可能。
  • インターフォンの横に、木製のプレートに彫刻した施設名がある。壁際に、竹を用いたベンチを設置している。
  • 玄関ホールは、大きな窓があり開放的な空間になっている。また、棚の上にご意見箱を置き皆様の声をお聞きしながらより良い施設になるよう努めている。
  • エレベーターの両脇には、手すりがあり待機中や乗降時の支えとして使用している。また、床はバリアフリーで車椅子でも乗降可能。
  • 玄関の脇にある靴箱は、上に物を置けるロータイプ。入居者様の靴を収納しており、ご自身でも出し入れしやすい高さになっている。
  • 気楽に寛げる雰囲気のリビングには、テレビやソファーがあり、入居者様それぞれ好きなことを自分のペースで過ごすフレンドリーなスペースになている。
  • 直線で見通しの良い廊下は、床がバリアフリーで壁の両側面全てに手すりがある。各居室ドアの脇にも手すりを取り付け安全対策をしている。
  • 居室には日々の暮らしに必要な家具やテレビが揃っており、入居者様がお気に入りのぬいぐるみやマスコットを置いて自分好みの部屋にしている。
  • 居室には使い慣れた家具を入れて、インテリアを完成させられる。こたつを置いて、これまで通りくつろげる空間になる。
  • 居室に置いてある収納用のクローゼットは、下段に引き出しが付いており、収納した衣類の名前を外側に貼って、迷わず取り出せるようにしている。
  • 居室のクローゼットは木目調の材質で落ち着きがあり、収納力のある背の高いタイプを採用。小引き出しも付いており小物の整理もしやすくなっている。
  • プライバシーを保持した個室は、テーブルと椅子がありホワイトボードもある。ご家族のご相談やご質問など丁寧にご説明する場としても活用している。
  • ゆったりとした空間に便座と男性用の両方を備え付けている共有トイレは、姿勢に合わせた位置に手すりを取り付け安全対策をしている。
  • ホーム内のイベントには、クッキングの日もある。入居者様が皮むきなどの下準備から始め、和気あいあいと進めて行く。
  • ホームでは書道のレクリエーションも行なっている。作ったり書いたりした作品を、共有スペースで披露する機会がある。
  • テーブルを数名の入居者様で囲んで、カルタをしている。読む、聞く、話すなどレクリエーションを混じえて行えるよう工夫している。
  • ホームには、近隣の学校の子供達が訪れることもある。ボランティアのさまざまな年代の方々とお話する機会を作っている。
  • 入居者様がスイーツを囲んでいる。お茶を飲みながらおしゃべりをするなど、気の合う入居者様同士で楽しい時間を過ごしている。
  • 日々の食事は、栄養と滋養を考えバランスの良い食材を使用。入居者様の状況に合わせ消化の良い調理法や細かくカットするなど配慮して提供している。
  • お食事は、入居者様それぞれのトレーにお料理とお箸を並べる。この日のメニューはお吸い物とおひたし、丼物である。

近隣には市民の森・見沼グリーンセンターや盆栽村などの自然環境が豊富。また、東北本線土呂駅から徒歩10分などアクセス環境も良い好立地です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
20万円
月額
16.9万円

住所 地図を見る

埼玉県さいたま市北区土呂町2-86-4

運営法人

メディカル・ケア・サービス 株式会社

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

愛の家

おすすめポイント

  1. 東北本線土呂駅から徒歩10分の好立地。近隣にはお散歩に最適な大きな公園もあります。
  2. 使い慣れた家具等を持ち込むことができ、ご自分の家と同じような生活を送ることが可能です。
  3. 専門の栄養士や調理師が在籍。スタッフとご入居者様が一緒に料理を作ることもあります。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】愛の家 グループホーム さいたま土呂の口コミや評判を教えてください。

愛の家 グループホーム さいたま土呂を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★愛の家 グループホーム さいたま土呂の口コミ★

★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム さいたま土呂のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

愛の家 グループホーム さいたま土呂の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市北区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム さいたま土呂では、現地で見学することは可能ですか?

愛の家 グループホーム さいたま土呂のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】愛の家 グループホーム さいたま土呂の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

愛の家 グループホーム さいたま土呂で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム さいたま土呂に記載している情報をご覧ください。

さいたま市北区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
さいたま市北区 63.9万円 19.0万円 20.0万円 17.1万円 探す
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設