口コミ 行事の写真などがたくさん飾られていて、温かい雰囲気でした。また、介護施設はどうしても独特の匂いがあったりするのですが、それも全くなく、掃除が行き届いていて清潔感がありました…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
完全個室でプライバシーの保たれた環境の中、ご自分らしくお過ごしいただけます。レクリエーションが豊富だから毎日が刺激的で、新しい生きがいや楽しみを見つけられるのも魅力です。
埼玉県吉川市きよみ野2-15-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
私たちの施設では、おひとりおひとりのご入居者様としっかり向き合い、自立した日々を送っていただけるようサポートいたします。
日常生活の援助だけでなく、リハビリを含む介護・医療サポートで、ご利用者様の体調管理にも細心の注意を払います。
また、地域の医療機関と連携し、健康管理を万全に行い、ご家族様も安心していただける体制を整えています。
レクリエーションやイベントを通して、新しいシニアライフの楽しみや生きがいを見出していただくことも、私たちの大切な役割です。
ここには、笑顔溢れる日々が待っています。
当施設はお住まいいただきながら生活リハビリやサポート、レクリエーションなどをご利用いただけるグループホームとしてご利用いただいています。この土地ならではの豊かな自然に囲まれて穏やかな毎日をお楽しみください。スタッフが24時間・365日体制で生活のこと、リハビリや医療のことをポートさせていただきます。
当施設があるのは埼玉県吉川市。都会の喧騒とは無縁の自然豊かな環境に囲まれた穏やかな土地です。この土地ならではの穏やかさ、自然の豊かさを感じらるためご利用者様にとって申し分ない環境といってよいでしょう。少人数制で家庭的な雰囲気なので不安も少なく、個室仕様なのでプライバシーを確保できて落ち着いた気分でお過ごしいただけます。施設だからこそ味わえるこの環境を有効にご利用いただき、ご自分らしい毎日を確立してください。
認知症症状をお持ちの方はリハビリや健康管理をまわりがしっかり見守ることが大切です。当施設でもご利用者様の暮らしがより健康的で楽しくなるように。さまざまな視点から医療ケアを含むサポートをご用意いたします。特に大切にしているのは生活リハビリです。毎日の暮らしに自然に溶け込ませるようにしてリハビリをご提供しています。今ある機能ややりたいことに合わせたリハビリなので無理強いすることもございません。少しずつ体を動かして、アクティブで健康的な毎日になるように。当施設ならではのリハビリをご提供させていただきます。
施設で暮らすご利用者様は同じことの繰り返しになりがちです。そんな毎日に変化をもたらすために、当施設ならではのイベントやレクリレーションをご用意しています。社会の居場所を確保するため地域活動への参加も予定しており、今まで以上にアクティブにお過ごしいただけるはずです。季節行事では特別食やご家族様とのふれあい、外部の方との会話も楽しむことができ心を豊かにしていただけるでしょう。ご自宅では味わえないような、規模感のあるイベントをご用意させていただきます。
駐車場が完備されているので、遠方からの見学や面会の際はアクセスも可能です。
外壁は落ち着いた色合いでお洒落です。車椅子や杖を使う方のために、段差を極力なくしているので、負担なく入館できます。
玄関には下駄箱が設置され、手すりが付いているので楽にクツの着脱ができます。玄関付近は段差ができる限り解消されており、つまずくリスクが少ないです。
テーブル、椅子が設置された共有スペースは、入居者や、介護スタッフが気軽にコミュニケーションを取る場所として利用されています。
館内の廊下はバリアフリー化されていて、手すりが設置されています。車椅子の方が通行しやすいように、幅も広くとってあります。
家具を多く設置することのできる、一人ひとりの個性を重視した居室となっています。自分好みの部屋にして、日々の生活のクオリティを上げることができます。
居室には窓が設置されているため、日中が日差しがでて込みます。部屋の中は段差がなく、車椅子の方が生活しやすい設計になっています。
お住まいとしての機能の高さと介護があることの安心感をどちらもご享受いただける施設です。
居心地よいお住まいであることも当施設の自慢です。リラックススペースでティータイムをどうぞ。
日当たりがいいから気持ちよく過ごせます。ご愛用品を並べてコーディネートもお楽しみください。
ハリが見える共有スペースの様子。施設内のデザインはご利用者様からもご好評いただいています。
浴槽が広いので、ゆっくりと疲れを癒していただけます。また、手すりも設置しているので、安心してご利用いただけます。
足腰の弱い方にもご利用いただける介護浴槽がございますので、安全にご入浴いただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 土用の丑の日 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 10.53〜12.16m² |
利用権方式 | 10 万円 | 13.8 万円 | |||||||
10.0 | - | 5.0 | 4.5 | 4.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は、敷金に相当します。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム なごみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームナゴミ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県吉川市きよみ野2-15-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 816.42m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 749.04m² | 開設年月日 | 2022年12月1日 | |
居室面積 | 10.53〜12.16m² | 建築年月日 | 2001年1月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1196400111 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、収納、洗面台、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴はリフト設置可能。身体の状態に応じて特殊浴槽も完備。 | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、浴室、トイレ、くつろぎスペース、エレベーター、収納 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 objective | |||
運営者所在地 | 埼玉県吉川市木売588-7 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/31更新
【施設の評判】グループホーム なごみの口コミや評判を教えてください。
グループホーム なごみを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム なごみの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム なごみのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム なごみの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「吉川市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム なごみでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム なごみのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム なごみの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム なごみに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
吉川市 | 38.4万円 | 17.0万円 | 13.5万円 | 15.6万円 | 探す |