施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

北本ひまわりケアサポ-ト

埼玉県北本市中丸7-52-1 地図を見る
1人
部屋
満室

6月22日更新

0万円
11万円
料金プランを見る

口コミ とても明るく、とても良い雰囲気でした。皆さんゆったりと過ごせている感じがしました。 とてもわかりやすく丁寧に説明してくださいました。初めての施設見学で、他の施設と比べ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。北本ひまわりケアサポ-トを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

北本ひまわりケアサポ-ト

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るく清潔な外観と駐車場
  • 快適な居間
  • 暮らしやすい共有リビング
  • 円形天井の共有スペース
  • 温かみのある居室
  • 木の温もりあふれる廊下
  • 介護施設の駐車場と周辺環境
  • 介護施設の玄関と外観
  • 介護施設の応接エリアと廊下
  • 明るい居間のある介護施設内部
  • 介護施設の明るい木造リビング
  • 明るく広々とした介護施設内部
  • 快適で明るい介護施設のコモンスペース
  • 明るく広々とした介護施設内部
  • 介護施設の共有スペースの様子
  • 清潔感ある介護施設の個室
  • 清潔で明るい入居者用バスルーム

北本ひまわりケアサポ-トの基本情報

  • 外観
    外観 心地よい環境の中で贅沢な時間をお過ごしいただける場所です。
  • ダイニングルーム 広々としたダイニングでは、ご入居者同士のコミュニケーションも自然と生まれます。
  • 居室 プライバシーを守りつつ、快適な個室です。お一人お一人に合った空間で、ゆったりとお過ごしいただけます。
  • エントランス ゆったりとしたエントランスで、明るく穏やかな雰囲気の中へお迎えします。
  • 廊下 木の温もりを感じる廊下が、ゆったりとした時間を過ごす場所を提供します。
  • ダイニングルーム 天井が高く明るいダイニングで、居心地の良い食事と交流の時間をお過ごしいただけます。
  • 居室 木の温もりが感じられる明るいお部屋で、窓からは陽の光がたっぷりと入ります。
  • ダイニングルーム ゆったりとした共有スペースです。窓からの自然光が心地よく、明るい雰囲気で日々をお過ごしいただけます。
  • ラウンジ 窓からの自然光が差し込む、ゆったりとしたラウンジでお過ごしいただけます。明るい雰囲気の中で、心地よい日々を。
  • 居室 居心地の良い個室で安全な生活が送れるよう、ナースコールやベッドの設備が整っています。
  • トイレ 手すりや洗面台が備わった清潔感のあるトイレスペースです。日々の快適さをサポートします。
  • 廊下 ゆったりと時間を過ごせるアクアリウムがあり、穏やかな毎日を過ごせる空間です。
  • レクリエーション 日常の1シーン。ご入居者様同士で楽しく体を動かすことで、自然と打ち解け合うでしょう。
  • 食堂 食堂が明るくなるように、陽の光が差し込むガラス窓を設置しています。また野外に出るためのドアも用意しています。
  • スタッフ 困った時は、ご入居者様を一番に考えるスタッフにお声掛けください。日々の暮らしが楽しくなるように創意工夫を怠りません。
  • 外観 玄関先には福祉車両から乗り降りできる、広々としたスペースを用意しています。また入居者様のために、駐車スペースも確保しています。
  • 居室 お部屋にはご愛用のものをお持ちください。ご利用者様がいつも心地よく過ごせるようにワンルームタイプの広めのお部屋をご用意しています。
  • 玄関 玄関には車椅子をご利用の方に配慮して、緩やかな坂のスロープを設置しています。また両側には掴まれるように、手すりを備え付けています。
  • 玄関 足の不自由な入居者様に配慮して、玄関の階段には手すりを設置しています。またいつでも休めるように、腰掛けるためのベンチを置いています。
  • リビング 日当たりの良さも当施設の自慢の一つです。ご利用者様がいつも心地よく過ごせる場所に居を構え、満足度の高い生活をお楽しみいただいています。
  • 共有スペース 車椅子をご利用の方に配慮して、共有スペースの扉は開け閉めしやすく、開口部が大きなスライド式となっています。
  • 共有スペース 共有スペースのフロアが明るくなるように、陽の光が差し込む窓を用意しています。またリラックスできるように、窓際にはテレビを設置しています。
  • 食堂 ダイニングルームを兼ねた共有スペースでは、みんなと一緒においしい食事がお楽しみいただけるようになっています。
  • 共有スペース 共有スペースではリハビリや運動などができるように鏡があり、歩行を練習するための平行棒を用意しています。
  • 共有スペース 共有スペースではスポーツやドラマなどが見られるように、フロアに大型テレビを設置しています。また陽の光が差し込む窓も用意しています。
  • 共有スペース 併設の小規模多機能施設にはリハビリ機能も充実させています。広々とした空間でのんびりと過ごせる開放感も魅力です。
  • トイレ トイレには高齢の入居者様にも便利な、お尻洗浄機能がついた洋式便器を用意しています。また万が一に備えて、壁にナースコールを備え付けています。
  • 浴室 足の不自由な入居者様でも、安心して入浴がお楽しみいただけるように、手すりのついた浴槽を完備しています。
  • 浴室 グループホームには体の不自由な入居者様でも、安心して入浴ができるように、介護用の入浴機器を用意しています。
  • 外観 遠くからでもひと目で施設名がわかるように、建物上部の外壁には、カラフルで大きな文字の看板が取り付けられています。
  • 福祉車両 グループホームには入居者様のケアサポートができるように、ロゴマークが貼られた、施設専用の福祉車両を完備しています。
  • 休憩スペース 休憩スペースには施設を紹介するためのパンフレットを用意しています。またフロアが明るくなるように、机に造花が置かれています。
  • 置物 入居者様の暮らしが華やかになるように、フロアには観葉植物が置かれています。また季節に合わせたアイテムやオブジェも飾っています。
  • 掲示物 入居者様がレクリエーション活動で手作りした、施設の名称をコンセプトにしたオブジェが、壁に飾られています。
  • 掲示物 グループホームでは七夕やクリスマスなど、季節やお誕生日に合わせたイベントを開催していて、その際の様子を写真にして飾っています。
  • 飾り 入居者様の生活が豊かになるように、共有スペースには色とりどりの和紙で折った、手作りの紙風船が飾られています。
  • プレート グループホームの各部屋には、たんぽぽやひまわりといった名称があり、ひと目でわかるようにプレートを設置しています。
  • ガーランド 入居者様の暮らしが華やかになるように、共有スペースには、色とりどりの紙でできた手作りのガーランドが飾られています。
  • 掲示物 共有スペースには寿のオブジェや、鏡もちをモチーフにしたポップがあり、季節やイベントごとにお楽しみいただけるように飾り付けしています。
  • 加湿器 共有スペースには乾燥する季節に必要な加湿器を完備していて、ウイルスの蔓延や、入居者様の健康管理に気をつけています。
  • 共有スペース 入居者様が快適に過ごせるように、吹き抜けにはシーリングファンを設置しています。また万が一に備えて、天井に火災探知機を備え付けています。
  • インテリア 施設内で行う創作活動や外に出て楽しむお花見、夏祭りなど、さまざまなレクリエーションでご利用者様の生活に彩りをプラスしています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 看板と施設外観
  • 広々とした共有ダイニングスペース
  • 個室の充実した設備
  • 安らぎのエントランス
  • 温もりある木目調の廊下
  • 温かみのある食堂スペース
  • 天井が木目調の居室
  • 共有スペースでのふれあい場所
  • 共有スペースの日差しが心地良い一角
  • 快適な居室の一角
  • 手すり付き便所のある廊下
  • 明るい廊下のアクアリウム
  • 大きなブルーのバルーンを使ってレクリエーションをする入居者さま
  • ダイニングを兼ねた共有スペースには、大きな窓が用意されている。また隣には外に出られるように、ドアを設置している。
  • 高齢女性にお茶を差し出す男性スタッフ
  • エントランス付近には、広々とした乗降スペースが確保されている。また敷地内には駐車場が用意されている。
  • 洗面台の前には鏡があり、天気が良い日には自然光だけでお化粧することもできるほど明るい。キャビネットにテレビを置き、可動式ベッドから見られる。
  • エントランスの右手には緩やかな傾斜の、スロープが用意されている。また両側には手すりが取り付けられている。
  • エントランスにはスロープの他に、手すりがついた階段も用意されている。入り口にはベンチがあり、傘立てが置かれている。
  • 中庭が見える窓際の明るい空間。ソファーとテーブルセットを用意して、座ってのんびりと過ごせる。おしゃべりやお茶をするにも利用できる場所である。
  • 共有スペースへにある扉は、横に開くスライド式を採用している。また各部屋や通路との境には、段差をなくしている。
  • 共有スペースの窓際には、大型テレビが置かれている。また窓にはレースカーテンと遮光カーテンが取り付けられている。
  • 共有スペースはダイニングルームも兼ねていて、食事が提供されている。またフロアには簡易キッチンがあり、ポットなども置かれている。
  • 広々とした共有スペースには、歩行を手助けする平行棒が置かれている。またリハビリができるように、壁には鏡が取り付けられている。
  • 共有スペースにはローチェストがあり、液晶テレビが置かれている。また奥にはガラス張りの窓が備え付けられている。
  • 4人がけテーブルを部屋の真ん中に2セット並べ、長いテーブル席を作っている。周りには運動器具が並び、気軽に運動できる環境である。
  • お手洗いには温水洗浄便座のついた、洋式便器を設置している。また可動式の手すりがあり、緊急時の呼び出しボタンを備え付けている。
  • 広々としたバスルームには、手すりがついたバスタブを完備している。また浴室には、滑り止めマットも用意されている。
  • 施設内には介護用入浴機器が充実したバスルームを完備している。室内には入浴を手助けする、さまざまな機器が置かれている。
  • グループホームの外壁には、施設名が書かれた看板を設置している。また建物の壁には、照明器具が取り付けられている。
  • グループホームにはケアサポートがおこなえるように、施設専用のロゴマークがついた、福祉車両が用意されている。
  • 休憩スペースにある丸テーブルには、施設のパンフレットが置かれている。また机には、ひまわりの造花が飾られている。
  • フロアにはクリスマスをイメージしたツリーや、木でできたオブジェが置かれている。また室内にはランなどの花も飾られている。
  • 共有スペースの壁には、グループホームの名称をモチーフに手作りした、華やかなオブジェがディスプレイされている。
  • グループホームではクリスマスや七夕など、さまざまなイベントを開催しており、壁には入居者様が楽しむ写真が飾られている。
  • 入居者様がくつろぐ共有スペースの天井には、和風の折り紙で作った、さまざまな形の風船が紐で吊るされている。
  • 施設内の各部屋には、ひまわりやたんぽぽなどの名称があり、壁に大きな文字のプレートが取り付けられている。
  • 共有スペースの天井には照明器具があり、色とりどりの画用紙や折り紙を使った、ガーランドが備え付けられている。
  • 共有スペースの壁にはお正月をお祝いする鏡もちのポップや、寿という文字が描かれた、手作りのオブジェが飾られている。
  • 快適に過ごせるだけではなく、乾燥やウイルスの蔓延を防ぐためにも、共有スペースには大型の加湿器が置かれている。
  • 吹き抜けの天井には、シーリングファンが取り付けられている。また万が一の事態に備えて、火災探知機も設置している。
  • デザイン性の高い鉢や花瓶を置き、植物を日当たりの良い室内に飾っている。壁にはポップなイラストも貼ってある。

質の高い住環境は当施設の自慢です。日当たりの良い場所でのんびりとシニアライフをお楽しみください。充実した介護設備も魅力の一つです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
11万円

住所 地図を見る

埼玉県北本市中丸7-52-1

運営法人

株式会社 ひまわりケアサポート

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

おすすめポイント

  1. 日当たりの良いお部屋・共有スペースでのんびりと過ごす。住空間の質の高さが当施設の自慢です。
  2. 小規模多機能施設を併設しており、相互協力の下でご利用者様を支えています。充実設備も魅力です。
  3. 外出する機会を増やせるのも施設の良いところ。お花見や夏祭り、バーベキューを一緒に楽しみましょう。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】北本ひまわりケアサポ-トの口コミや評判を教えてください。

北本ひまわりケアサポ-トを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★北本ひまわりケアサポ-トの口コミ★

★施設の雰囲気★
北本ひまわりケアサポ-トのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

北本ひまわりケアサポ-トの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「北本市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】北本ひまわりケアサポ-トでは、現地で見学することは可能ですか?

北本ひまわりケアサポ-トのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】北本ひまわりケアサポ-トの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

北本ひまわりケアサポ-トで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、北本ひまわりケアサポ-トに記載している情報をご覧ください。

北本市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
北本市 8.1万円 15.3万円 0万円 14.7万円 探す