投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設全体が明るい雰囲気で、利用者様も生き生きとした表情をされていました。介護度はそれほど高くないと感じました。
入居相談員の方が迅速に色々手配してくださったお陰で、スムーズに見学することができました。
利用者様を浴室へ誘導する際、1対1で誘導していてすごく好感が持てました。利用者様と歌を歌いながら移動されていて、楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
高速のインターからも近く、車で少し行くとスーパーもあり、外食する場所もあるため、とても便利な環境だと思いました。
内科の方は提携している病院が月2回往診に来てくださるとのことで、大変助かります。
2025-03-03 17:28
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
コロナの影響で施設見学ができない施設が多い中、施設見学ができたのはとても良かった。施設もきれいで、雰囲気もとても良さそうでした。
見学時の説明や案内が、とてもわかりやすかった。スタッフの方の対応に問題はありませんでした。
リハビリを行える設備があった。近くの医療機関との連携も問題ないように思えた。
周辺環境は、問題ないように感じた。アクセスは、最寄り駅から徒歩圏内ではないので、タクシーなど車を使う必要がある。
月学利用料などの費用は、周辺施設とあまり変わらないように感じた。
2021-03-04 14:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム まごころ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム マゴコロ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県本庄市西富田653-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 1,622m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 579.67m² | 開設年月日 | 2004年10月1日 | |
| 居室面積 | 8.97m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1174300481 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | テレビ回線、エアコンなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 居間、食堂、台所(床暖房設備付き、全自動食器洗浄機)、相談室、個浴、女子トイレ、男女共用トイレ、消火設備等 | |||
| バリアフリー | 玄関のスロープから室内は、全てバリアフリー対応。 | |||
| 運営法人 | 有限会社 まごころ | |||
| ブランド | まごころ | |||
| 運営者所在地 | 群馬県甘楽郡甘楽町福島614-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 本庄福島病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 内科 利用者の緊急時等に対応 精神科 利用者の緊急時等に対応 2週に一回往診 |
| 医療機関名 | 医療法人福島会 上武病院 |
|---|
| 医療機関名 | 医療法人喜光会 さかもとクリニック |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
スエヒロ歯科医院 医療法人社団 歯光会 宮本歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 毎週月曜日 往診 |
| リハビリの 有無 |
あり
|
|---|---|
| リハビリの回数 | 週3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください