施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】9/11更新 グループホーム ゆうゆう倶楽部

埼玉県児玉郡神川町肥土220 地図を見る
1人
部屋
残り1

9月11日更新

0万円
9.6万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の方はおやつの時間のようでした。楽しそうに食べていらっしゃいました。 相談員の方が、案内のパンフレットや入居時の持ち物などをパンフレットに沿って説明してくださり…

全ての口コミを読む
みんなの介護

グループホーム ゆうゆう倶楽部

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と自然豊かな周辺環境
  • 介護施設の入口と周囲の景色
  • 介護施設の明るい玄関ホール
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 明るく清潔な介護施設の内部
  • 明るく広々したベッドルームの内部
  • バリアフリートイレの内部
  • 介護施設の明るい廊下

グループホーム ゆうゆう倶楽部の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は閑静な住宅街に立地しておりますので、静かで快適な環境の中、シルバーライフをお楽しみいただけます。
  • リビングダイニング リビングは木のぬくもりを大切にした造りを採用しております。お食事や歓談、読書など自由にご利用いただけます。
  • 居室 居室ではご愛用の家具などをお持ち込みいただけます。入居者様が生活しやすいレイアウトでお過ごしください。
  • 外観 建物周辺には植物を植えているので、緑に囲まれて気持ちよくお過ごしいただけます。季節の移り変わりを身近に感じられる造りです。
  • 玄関 施設入口には大きな屋根を設けておりますので、雨の日でも車でのご来館時に濡れずに入館していただけます。
  • 玄関 玄関を入るとすぐ右手にエレベーターを設置しておりますので、足腰に不安のある方もスムーズにご利用いただけます。
  • 共有スペース 共有スペースに置かれたテーブルセットは、自由に位置を変えていただけますので、ご希望の方はスタッフまでお声掛けください。
  • 共有スペース 共有スペースには大きな液晶テレビを設置しておりますので、お好きなテレビ番組など鑑賞してお楽しみいただけます。
  • 共有スペース 日々多くの入居者様にご利用いただく共有スペースでは、季節の移ろいを感じていただける飾りつけを行っております。
  • 共有スペース 自由にご利用いただける洗面台を共有スペースに用意しています。食前食後の手洗いや歯磨きなどにお役立てください。
  • 談話スペース 談話スペースは和室のようにくつろげるように、フローリングに絨毯を敷いてあります。入居者様同士のんびりとおしゃべりをお楽しみいただけます。
  • キッチン 一番美味しい状態で料理を入居者様に提供できるように、キッチンはダイニング側に配置されています。出来立てを召し上がっていただけます。
  • 共有スペース 施設内は吹き抜け部分を作り、天井を高くして開放感を演出しています。木の素材を使用することで温かみも感じられます。
  • 廊下 廊下には両サイドに手すりが設置してありますので、入居者様は安全に建物内をご移動いただけます。明るく閉塞感もない、気持ちのいい造りです。
  • 廊下 廊下の壁にはスタッフ手作りの壁面装飾や写真が飾ってあります。季節ごとに入れ替えて、入居者様に楽しんでいただけるように工夫をしています。
  • 廊下 廊下は明るく親しみやすい雰囲気になっていますので、夜間も安心してご利用いただけます。道幅も広く造られているので、安全に移動が可能です。
  • エレベーター 当施設はエレベーターを完備しておりますので、建物内を簡単に移動していただけます。エレベーター付近は明るくご利用になりやすい雰囲気です。
  • エレベーター 施設内にはエレベーターを設置していますので、施設2階にもお体のご負担なくスムーズに移動していただけます。
  • エレベーター エレベーターはガラス扉で中が見える造りです。乗降時に入居者様同士の衝突事故が起きないように配慮しております。
  • 廊下 廊下には移動補助用に手すりを設置しています。幅も広く取ってありますので、掴まりながらゆっくり安全にご移動いただけます。
  • 居室 室内はベッドや家具を壁側に寄せているので、通路が広く設けられています。入居者様がご利用になりやすい部屋造りです。
  • 居室 居室には大きな窓があり、日当たり良好です。明るく広々とした室内で毎日気持ちよくお過ごしいただけます。
  • 居室 居室には大きな窓がついており、明るい環境です。年中快適な室温でお過ごしいただけるよう、エアコンを設置しております。
  • 居室 居室内に洗面台を用意しています。毎日の身だしなみなどは、プライバシーが守られた居室内で整えていただけます。
  • 設備 入居者様の歯や口の中を清潔に保つための機器を設置しています。いつもお口の中をきれいにすることで、快適にお過ごしいただけます。
  • トイレ 手洗い場は広い空間を確保しています。車椅子をご利用の方や移動に補助が必要な方も、ゆとりを持ってご使用いただけます。
  • トイレ 施設内は入居者様がご利用になりやすいように、設備や部屋の前に大きな表示をして判別しやすいようになっています。
  • トイレ 入居者様が安心してご利用いただけるように、トイレには手すりなどの安全対策がされています。万一の際には呼び出しボタンでスタッフが駆けつけます。
  • トイレ トイレには最新式の温水洗浄便座を取りつけています。折り畳み式の手すりを多数取りつけており、体に合わせたご利用が可能です。
  • 浴室 寝位入浴が可能なストレッチャーなど介護入浴用の設備を用意していますので、介護度に合わせた入浴が行えます。
  • 浴室 柚子がお湯に浮かべ、浴室内にいい香りが広がる柚子風呂など、季節ごとのお湯も楽しんでいただける浴室となっています。
  • 施設周囲 施設周辺には多くの自然が溢れており、緑をお楽しみいただけます。施設前に広がる水田は季節の移り変わりを伝えてくれます。
  • 遠足 外出したときは、できるだけ自然を楽しんでいただけるイベントを企画しています。ご家族様も一緒にご参加いただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設外観はおしゃれなデザイナーズ建築のようで、暖色系のツートンカラーが印象的。施設周辺は植物で囲まれ、緑の柵になっている。
  • リビングダイニングは明るく清潔感のある空間となっている。ダイニングテーブルやソファーが置かれているが、広々としているので居心地がよい。
  • 居室の奥に大きな窓があり、その側にベッドが配置されている。毎朝朝日とともに気持ちよく目覚めることができる。
  • 駐車場からエントランスまでは緩いスロープになっているので、車椅子をご利用の方も安全かつ簡単に移動することができる。
  • 玄関前には長い屋根がせり出している。入口横に宅配牛乳の箱が置かれている。施設前は駐車スペースがある。
  • 吹き抜けになっているので、明るく開放感がある。玄関ドアからも外の日が入るので、気持ちよく利用することができる。
  • 大きな窓が2か所にある共有スペースは、外光が入りとても明るい。洗面台が3か所あり液晶テレビが置かれている。
  • 共有スペースにテーブルセットが並び、窓際に大型液晶テレビが置かれている。スタッフの待機室が併設されている。
  • 広々としたスペースにテーブルセットが並んでいる。天井や壁に七夕飾りが飾られている。大型液晶テレビが設置されている。
  • 共有スペースの隅に洗面台が4か所設置されている。流し台ごとにごみ箱が置かれ、壁にペーパータオルが用意されている。
  • リビングダイニングの一角に談話スペースが設けられている。一段高く造られたスペースに絨毯が敷かれ、靴を脱いでくつろいで過ごすことができる。
  • キッチンはリビングダイニングに隣接しているので、いつでも出来立ての美味しい状態で入居者様に提供することができる。
  • グループホームゆうゆう倶楽部の共有スペース
  • 居室から出て廊下を歩くと、リビングダイニングに行き着くようになっている。リビングダイニングに自然と人が集まり交流ができるような造り。
  • 廊下は車椅子をご利用の方が安全に使用できるように、極力物を置かないようにすっきりとしている。明るく親しみやすい雰囲気になっている。
  • 廊下にはたくさんの照明が設置されているので、昼夜を問わず安心して利用することができる。壁の左右両方に手すりもあるので安全に移動できる。
  • エレベーターは廊下の奥まった場所に設置されているので、乗降の際に他の入居者様と出合い頭にぶつかる心配がない。
  • グループホームゆうゆう倶楽部のエレベーター
  • エレベーターの扉にはガラス窓がはめこまれている。車椅子をご利用の方向けに、呼び出しボタンは低い位置にも設置されている。
  • 白い壁の廊下に、ダークブラウンの居室へのドアが並んでいる。壁に手すりが設置され、花の絵が飾られている。
  • 居室のドアはスライド式になっているので、車椅子をご利用の方も1人でも簡単に部屋を入退室することができる。
  • 居室は窓から日が良く入り明るく親しみやすい雰囲気になっている。内装もあたたかい色合いなので窮屈な感じはしない。
  • 居室には介護用ベッドが壁際に置かれている。洗面台があり、横に手すりが取りつけられている。エアコンが完備されている。
  • 居室内に設置された洗面台は、レバー式の蛇口になっている。流し台の両側に手すりが設置され、壁にコンセントが2口ある。
  • 部屋の中央には口内をケアする設備がある。壁際には流し台があり、入居者様の衛生面を担うスペースとなっている。
  • トイレ手前の洗面台は流し台の周りに小物類を置けるスペースが広く確保されている。床にごみ箱とかごが用意されている。
  • 共有トイレは個室内が広く使えるように、外に洗面台が設置してある。ドアにはわかりやすいように大きな文字と記号でトイレの表示がされている。
  • トイレ内には安全のため、セーフティーバーや手すりが設置されている。個室内は広いので、車椅子をご利用の方もゆったり使用することができる。
  • トイレには温水洗浄便座を設置している。便座横に折り畳み式の手すりがあり、タンクに背もたれのパットを取りつけている。
  • 介護用設備が整った浴室がある。寝位入浴用のストレッチャーが用意されている。壁に非常ボタンが設置されている。
  • グループホームゆうゆう倶楽部の浴室
  • 施設の近隣は自然に囲まれ、緑に包まれている。施設の周りは駐車スペースがあり、その前は水田が広がっている。
  • 自然に触れるイベントを行うゆうゆう倶楽部

※埼玉県(大里広域(熊谷市・深谷市)・本庄市・上里町・神川町)/群馬県(藤岡市・神流町)にお住まいの方がご入居対象となります。
周辺を田畑に囲まれた、自然豊かな環境が当施設の魅力の一つです。施設内はご高齢者様の安全と居心地の良さを細部にわたって考慮している設計ですので、お体にご不安を抱える方も安心してお過ごしいただけます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
9.6万円

住所 地図を見る

埼玉県児玉郡神川町肥土220

運営法人

悠馬エンタープライズ 有限会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

悠馬エンタープライズ

おすすめポイント

  1. 施設内は最大で18名までしか入居できません。少人数制を採用することにより、おひとりおひとりにあわせた介護をご提供しています。
  2. レクリエーションを多数ご用意し、毎日を楽しく、豊かなものにしていただいています。施設職員も一緒に楽しませていただいています。
  3. 自然豊かな環境が皆様生活に癒しを与えてくれます。施設内も気持ちよく、居心地の良い空間でお過ごしいただけます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム ゆうゆう倶楽部の口コミや評判を教えてください。

グループホーム ゆうゆう倶楽部を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム ゆうゆう倶楽部の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム ゆうゆう倶楽部のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム ゆうゆう倶楽部の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「児玉郡神川町(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】グループホーム ゆうゆう倶楽部では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム ゆうゆう倶楽部のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】グループホーム ゆうゆう倶楽部の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム ゆうゆう倶楽部で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ゆうゆう倶楽部に記載している情報をご覧ください。

児玉郡神川町の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
児玉郡神川町 12.0万円 10.5万円 0万円 9.9万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-7486
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。