投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
建物は古風な雰囲気で、こじんまりしていて家庭的で可愛らしいです。個室も可愛らしく飾ってあり、温かみがあり良い感じです。入居者は比較的介護度の低い方が多いように見えました。
明るく丁寧で、質問には何でも答えて下さいました。
夜間もしっかりと見守っているとのことでした。
近所の公園やカフェなどに散歩に行くなど、ゆったりと過ごせそうで良いと思いました。
資料を拝見する限り妥当と感じました。
2025-03-30 17:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ひいらぎの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒイラギノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県朝霞市岡3-17-60 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階、地下階1階 | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 673.37m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 820.45m² | 開設年月日 | 2002年3月25日 | |
居室面積 | 11.59m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 一部所有・一部借地 | 介護事業所番号 | 1172100263 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワー椅子 | |||
共用施設設備 | 地下 共有スペース。 | |||
バリアフリー | 手すり・車椅子・シルバーカー。 | |||
運営法人 | 有限会社 埼玉ライフサポート | |||
運営者所在地 | 埼玉県朝霞市岡3-17-60 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | はねだクリニック |
---|---|
協力内容 | 毎月2回の往診、健康管理、緊急時の往診、電話にての指示と薬の処方。 |
歯科医療 機関名 |
小山歯科 |
---|---|
備考 | 隔週の往診、口腔ケア、治療、義歯の調整 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県朝霞市岡3-17-60 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩19分】 朝霞駅東口から36m先を右方向に進みます。 20m先を左方向に進み、750m先の第2小学校入口を斜め右方向に進みます。 570m先を斜め右方向に進み、160m先を左方向に進みます。 47m先を右方向に進み、39m進むと「ひいらぎの里」に到着します。 【車8分】 朝霞駅東口から170m先の朝霞駅東口入口を斜め左手前方向に進みます。 810m先の第2小学校入口を斜め右方向(県道112号線)に進み、730m先を斜め左方向に進みます。 47m先を右方向に進み、39m進むと「ひいらぎの里」に到着します。 |