投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
見学時、お昼ご飯の後で、入居者の方々は食堂でくつろいでいらっしゃいました。スタッフの方々も皆さん明るく丁寧な対応でした。室内は皆さん手作りのクリスマスカラーでした。
とても丁寧に施設を案内、説明していただきました。廊下には歩行訓練用のバーが置かれたり、随所に工夫が見られました。
提携の医療施設が複数あり、歯科、散髪など、日常生活に特に問題は無いように思います。
緑が多く静かな環境で、お天気の良い日はお散歩に出かけるとのこと。お食事も手作りの温かい物が提供され入居の方に「美味しい」と好評との事。
2023-12-11 16:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 中程度 |
何人かの女性が陽当たりの良いところでくつろいでいました。落ち着いて生活されているのがわかります。居室やトイレ、浴室もきちんと掃除が行き届いて、気持ちの良い施設です。案内しながら丁寧に説明してくださり、入居後のイメージ作りに役立ちました。
入居にあたって必要な書類の説明なども丁寧にしていただきました。
職員が施設の周りを入居者と散歩しているのに遭遇して、楽しそうな様子だったのが良かったです。
生活保護を受給し始めたので、具体的に月々に必要な金額の説明を詳しくしていただきました。
2023-11-01 21:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
建物がしっかりしており、全体的に広く、のびのびと生活ができそうです。
親切にわかりやすく説明いただき、入居後の生活がイメージできました。
病院と連携しているようで、助かります。
食事は、調理の方が施設内で作っているとの事です。
2023-02-09 12:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ふれあいの家備後 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームフレアイノイエビンゴ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県春日部市備後東5-5-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 544.78m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 609.47m² | 開設年月日 | 2001年9月4日 | |
居室面積 | 9.3m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1171100520 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 各浴室に、個浴槽が2個づつあります。 | |||
共用施設設備 | 和室(6畳)・食堂・リビング・トイレ・浴室など | |||
バリアフリー | 全フロアが、バリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 有限会社 ナーシングケアーセンター | |||
ブランド | ふれあい | |||
運営者所在地 | 埼玉県春日部市中央5-3-4 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 春日部厚生病院 |
---|---|
協力内容 | 往診月2回 |
歯科医療 機関名 |
ウェル歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診週1回、歯科衛生士と医師による口腔ケアと機能リハビリの指導、勉強会を行っている。運営推進会議に出席いただいている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県春日部市備後東5-5-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 武里駅東口からすぐUターンします。 24m先を左方向に進み、すぐ左方向に進みます。 40m先を斜め右方向に進み、36m先を斜め左方向に進みます。 280m先を右方向に進み、440m先を左方向に進みます。 110m先の正善小入口を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 220m先を右方向に進み、56m先を左方向に進みます。 46m進むと「グループホーム ふれあいの家備後」に到着します。 【車6分】 武里駅東口から180m先を斜め左方向に進みます。 450m先の武里駅入口を斜め左手前方向(県道80号線)に進み、1km先を右方向(日光街道)に進みます。 59m先を右方向に進み、すぐ進むと「グループホーム ふれあいの家備後」に到着します。 |