みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
豊かな自然の中でのびのびとした暮らしができるように、那須高原近くにあるこの土地を選び、「グループホームなすまち」をつくりました。ご入居者様を主体とした介護を心掛けています。
栃木県那須郡那須町寺子乙3967-21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、自然に囲まれた環境の中で、ご入居者様が心からリラックスして、ご自分の好きなことを楽しんでいただける暮らしをご提供いたします。
気軽にのびのびとお過ごしいただけるよう、お食事にもこだわり、栄養バランスに優れたお食事を日々ご準備しております。
また、「やってみたい」「行ってみたい」を実現するために、多彩な外出レクリエーションをご用意しており、毎日の楽しみの一つとしていただけることでしょう。
ご入居者様お一人お一人のご希望に耳を傾け、充実した日々をお過ごしいただくために、スタッフ一同、心からのサポートをさせていただきます。
緑に囲まれた豊かな環境が、みなさまの生活を豊かにしてくれます。のびのびと自由な毎日を過ごしていただいており、ご家族様からも高い評価をいただいています。毎月のレクリエーションで、アクティブで楽しい生活を実現させました。
那珂川や那須高原など、たくさんの自然に囲まれているのが当施設の特徴の一つです。時間がゆったりと流れ、のんびりとした時間を演出してくれます。「年を取ったら、自然に囲まれて過ごしたい」そんな願いをかなえられる環境です。小鳥のさえずりで目覚め、夕暮れを見ながら夕食をとり、夜は星空を眺める。そんな自然の楽しみ方ができるのは、この土地だからこそです。季節ごとの美しい自然を楽しみながらお過ごしください。
美味しいお食事を召し上がっていただきたいという願いを込めて、お食事作りをしています。栄養バランスを整えることはもちろんのこと、おひとりおひとりの好みやアレルギー、体調を考慮し、旬の食材を利用したお食事をご用意しています。食べることの喜びを感じていただけるように、お食事形態は様々なものに対応いたします。行事や記念日には特別食もご用意し、四季の移ろいを感じていただいていますので、ぜひご堪能ください。
「どこかに行きたい」「やってみたい」そんなご高齢者様の意欲をしっかりとかなえられるように、レクリエーションをたくさんご用意しています。季節に合わせてお花見をしたり、夏祭りに参加したり。地域の皆様との交流も兼ねて、イベントを開催することもございます。施設にご入居後もアクティブにお過ごしいただくことで、より健康な状態を保っていただけると考えています。生活に豊かさをプラスし、楽しみのたくさんある毎日を演出いたします。
"共有スペースの一角には、居住者様やスタッフ皆で手作りした飾りや四季折々の植木等を置いて、季節の風情を楽しんでいます"
車椅子をご利用の方もスムーズに移動できる広々とした廊下です。共有フロアへのオープンでつながっており、開放感があります。
明るく開放的な雰囲気の廊下です。各居室の入り口にはわかりやすいように部屋番号と名前が大きく書いてあります。
手洗い、手すり、緊急通報装置、小物入れ等の設備も充実している広々としたスペースがある明るい雰囲気のトイレです。
明瞭な配置図から、日々の生活がしやすい環境が整っていることをご確認いただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
肉と野菜をタップリ使用した栄養のバランス、味、彩り等を考え、食事が楽しみになるようなメニューが提供されています。
飽きの来ないような献立を心がけています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月20日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.1 万円 | |||||||
| - | - | 3.5 | 4.1 | 4.5 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 22,440円 | 22,560円 | 23,610円 | 24,330円 | 24,810円 | 25,320円 |
| 2割負担 | - | 44,880円 | 45,120円 | 47,220円 | 48,660円 | 49,620円 | 50,640円 |
| 3割負担 | - | 67,320円 | 67,680円 | 70,830円 | 72,990円 | 74,430円 | 75,960円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額 、医療費 、生活サポート費 、嗜好品代 、おむつ代 、その他が別途必要です。
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
| おやつ | なし | あり | なし | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 月に1回、訪問理美容有り |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | 専門の業者を紹介します |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | さわやか グループホーム なすまち | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サワヤカグループホームナスマチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.1万円 | |||
| 施設所在地 | 栃木県那須郡那須町寺子乙3967-21 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 1,811.41m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 643.69m² | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
| 居室面積 | 11.17m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0992500132 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面台、介護用ベッド | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | なし | |||
| 共用施設設備 | ウッドデッキ、ダイニングルーム(食堂)、一般浴室、共用トイレ、健康管理・相談室 | |||
| バリアフリー | オールバリアフリー | |||
| 運営法人 | 株式会社 さわやか倶楽部 | |||
| ブランド | さわやか | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 田崎医院 |
|---|---|
| 協力内容 | 施設入居者に対して、健康維持のために医療協力をすることを業務とする。 ①2週間に一度の往診 ②緊急時の対処(施設入居者が身体の不調を訴えた場合、施設職員より連絡を受け、具体的な指示をする。 ③入院の判断(施設入居者が入院が必要になった場合、施設職員、施設入居者並びにその家族と協議し、医療機関を決定する。 |
| 歯科医療 機関名 |
アイビーデンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 施設内において入居者に対し、月1回程度の歯科検診を行う。又、要望がある場合は出張診療等を行い施設入居者の健康維持のために医療協力を業務とする。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「住み慣れた「まち」で、自分らしく、いきいきと」 年齢、病気を気にするよりも、自分で出来る事を探し、挑戦し、生き甲斐をもつ。
ご利用者が、毎日、いきいきと、元気に生活を送れるよう、私達、介護職員が全力で、お手伝い致します。
起床、身支度 朝食、口腔ケア
活力朝礼
ティータイム レクリエーション 入浴 昼食準備
昼食、口腔ケア
入浴、レクリエーション
ティータイム 夕食準備
夕食、口腔ケア ナイトタイム、身支度、就寝
正月イベント
節分イベント
ひな祭りイベント
お花見イベント、周年記念
母の日イベント
父の日イベント
七夕イベント
夏祭りイベント
敬老会
運動会
紅葉見学
クリスマスイベント、大みそ日
| 施設住所 | 栃木県那須郡那須町寺子乙3967-21 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩10分】 黒田原駅からすぐ斜め右方向に進みます。 39m先を左方向に進み、320m先の那須町役場前を斜め左方向に進みます。 140m先を右方向に進み、300m先を斜め右方向に進みます。 48m進むと「さわやか グループホーム なすまち」に到着します。 【車2分】 黒田原駅からすぐ突き抜けます。 39m先を斜め左方向に進み、320m先の那須町役場前を斜め左方向(県道143号線)に進みます。 140m先を右方向(県道211号線)に進み、300m先を斜め右方向に進みます。 48m進むと「さわやか グループホーム なすまち」に到着します。 |
2025/11/20更新
【施設の評判】さわやか グループホーム なすまちの雰囲気や特徴を教えてください。
さわやか グループホーム なすまちのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★さわやか グループホーム なすまちのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
さわやか グループホーム なすまちのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
さわやか グループホーム なすまちの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「那須郡那須町(栃木県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】さわやか グループホーム なすまちでは、現地で見学することは可能ですか?
さわやか グループホーム なすまちのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】さわやか グループホーム なすまちの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さわやか グループホーム なすまちに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 那須郡那須町 | 39.2万円 | 13.9万円 | 2.8万円 | 13.5万円 | 探す |