2月26日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護5 | 不明 |
職員さんも丁寧に説明して下さり、明るい雰囲気で良かったです。
明るい雰囲気で、皆さん、お元気そうで、良かったです。個室も広くて、清潔でした。お洗濯もその都度、洗って下さるので良いと思いました。
医療機関と連携しているので、安心だと思う。 レクリエーション等の確認は出来なかったが、行っているようだ。
軽度、重度認知者の生活スペースが分かれていたのが、とても良いと感じました。 自宅からは、30分くらいの所に位置しているので便利です。
その他にかかる費用は、妥当だと思うが、紙おむつ類の持ち込みが出来ると、良いなと思いました。
2025-01-22 10:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
コロナ禍の中、感染予防の対策で見学をさせていただきました。雰囲気だけでも見られたので良かったです。
利用する本人が入院中のため、面会もできず、今の詳しい状況がわからないので、説明することができなかったです。利用を検討してから改めて連絡することになりました。
看取り対応ではないとのことでしたが、連携は取れているとのことでしたので安心しました。できれば看取り対応はお願いできると良いと思いました。
2021-10-03 20:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
建物は新しく、内部も清潔感がありました。スタッフも明るい感じで好印象です。母体となる病院が目の前にあるので、安心感はあるなと思います。
とても丁寧に、質問事項にはわかりやすく説明してくださいました。忙しかったと思いますが、そういう態度は見せずに対応していただき、有り難く思いました。
スタッフ数が十分で、すぐ隣のデイサービスの施設とも連携されているかんじで安心感がありました。
食事まではみられませんでした。調理担当の方がお一人で作っているとのことでした。それぞれの方に合わせた食事形態で提供しているとの事で、安心しました。
2021-01-25 16:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | メディカルホームきらら | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | メディカルホーム キララ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.2万円 | |||
施設所在地 | 茨城県小美玉市小川1853-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 997m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 483m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 11.1m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0895600070 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
介護支援ユニットバス ミストシャワー完備 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(機械浴あり)・キッチン・トイレ・中庭・駐車場など | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 医療法人社団 白帆会 | |||
運営者所在地 | 茨城県小美玉市小川733 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 小川南病院 |
---|---|
所在地 | 茨城県小美玉市小川733 |
診療科目 | 内科, 外科, 消化器科, 循環器科, 整形外科 |
協力内容 | 病院との連携により、日常の健康管理から急変時の対応・入院まで一貫した体制での協力をお願いしている。 |
歯科医療 機関名 |
こばなわ歯科医院 |
---|---|
備考 | 適宜訪問診療をして頂く。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください