みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ハイキングコースで有名な筑波山の姿を身近に、美しい大自然の息吹を感じながら、日常をお過ごしいただけるグループホームです。入居者の方々がいつまでも健やかにお過ごしになれるようにと、あらゆる観点からサポートをさせていただきます。
茨城県石岡市下青柳948-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、ご入居者様の自主性を尊重し、何よりもご入居者様の意志を最優先いたします。
一人ひとりが充実した日々をお過ごしいただけるよう、ご家族様との絆を深めながら、地域社会とのつながりを大切にしております。
ご入居者様が感じる孤独感を減少させるため、常にコミュニケーションを活発に保ち、スタッフや地域の方々との交流を促進しております。
また、自然との触れ合いを通じて、心身の健康を促進いたします。
施設内外の環境を活用し、定期的に外出なども実施し、ご入居者様にとって質の高い生活を提供しております。
安心してご利用いただける環境を整えておりますので、ぜひ一度、私たちの施設をご見学にいらしてください。
筑波山地をはじめ霞ヶ浦のよな山川草木が美しい茨城県石岡市。筑波山の麓近くに建てられた『愛の家グループホーム 石岡下青柳ゆうもあ館』。このほかにも近所のフラワーパークをはじめ、自然にとてつもなく恵まれており、ヘルシーな生活を続けたい方には絶好の環境をご提供可能です。スタッフは認知症が進んだ方にもファミリーのように接するように気を付けておりますので、穏やかな暮らしを満喫していただけます。
自然環境に恵まれていることから、その素晴らしさやありがたさを活かしたサービスをふんだんに取り入れております。庭先で春先にお花見を楽しんだり、家庭菜園で野菜を栽培・収穫して献立に取り入れたりと、喧騒に満ちた都会では望めない生活を味わっていただけます。定年間際までせわしない日常を送ってこられた方々からは、「時がゆったりと流れるのがうれしい」とよく賛辞の言葉をいただいております。
地域社会との密着を進めることも、当ホームのスローガンのひとつです。地域の皆様と交流を続けることで、当ホームの活動内容に理解をいただけるほか、入居者の方々にも数々のプラスの効果が生まれます。要介護度が進んだ方にもしばしば近隣をスタッフと一緒に動き回っていただいており、精神的にも肉体的にも適度な刺激を与えることに成功しております。
認知症の方をはじめ、何らかの形で介助が必要な方々にも、できるだけおひとりで日常生活を支障なく行っていただけるように、ホーム内のバリアフリーや安全性の確保は徹底させております。バスルームのような事故が何かと起こりやすい場所から、通常の廊下まで、トラブルや事故に見舞われることがないように細心の注意を払って設計させていただいております。
施設のエントランスはシンプルな広間になっております。窓際にはソファも設置してございますのでご休憩頂くこともできます。
廊下の突き当りは扉になっており非常口も兼ねてございます。壁には非常ベル等もございますので万が一の備えも万全を期しております。
施設の廊下には共同のトイレもございます。こちらの男性用トイレには広めの室内に小便器と個室があり洗面台もございますので衛生的です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月19日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 9.21m² 18室 |
利用権方式 | 10 万円 | 11.5 万円 | ||||||||
- | 10.0 | 3.5 | - | 5.0 | 3.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,440円 | 22,560円 | 23,610円 | 24,330円 | 24,810円 | 25,320円 |
2割負担 | - | 44,880円 | 45,120円 | 47,220円 | 48,660円 | 49,620円 | 50,640円 |
3割負担 | - | 67,320円 | 67,680円 | 70,830円 | 72,990円 | 74,430円 | 75,960円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険1割自己負担分、医療費などが必要です。
初期償却 | なし |
---|
契約解除 |
あり
|
---|---|
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
|
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 石岡青柳 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエ グループホームイシオカシアオヤギ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.5万円 | |||
施設所在地 | 茨城県石岡市下青柳948-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 940.89m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 298.42m² | 開設年月日 | 2019年3月1日 | |
居室面積 | 9.21m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 0890500176 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | 個室、廊下、浴室、トイレなど段差はございません。 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 一般社団法人 石岡市医師会 石岡市医師会病院 |
---|---|
協力内容 | 内科(循環器科・呼吸器科・糖尿病科・リウマチ・腎臓・血液)、小児科、総合診療科、外科、消火器科、整形外科、脳神経外科、眼科、泌尿器科、皮膚科、乳腺外来、禁煙外来 |
歯科医療 機関名 |
あだち歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
常に入居者さまを第一に考えてサービスを提供いたします。
施設住所 | 茨城県石岡市下青柳948-2 |
---|---|
交通手段 | 【車22分】 石岡駅西口から67m先を右方向に進みます。 150m先の石岡駅西口を斜め左方向に進み、480m先の国府三丁目を左方向(県道277号線)に進みます。 180m先の中町国府3丁目を右方向(国道355号線)に進み、160m先を突き抜けます。 1.3km先を斜め左方向に進み、310m先の府中橋南を右方向(石岡つくば線バイパス)に進みます。 6.5km先を斜め左方向(県道138号線)に進み、2.4km先を斜め右方向(県道138号線)に進みます。 620m先の下青柳を左方向(フルーツライン)に進み、780m進むと「愛の家 グループホーム 石岡青柳」に到着します。 |
2025/04/19更新
【施設の評判】愛の家 グループホーム 石岡青柳の雰囲気や特徴を教えてください。
愛の家 グループホーム 石岡青柳のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★愛の家 グループホーム 石岡青柳のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 石岡青柳のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛の家 グループホーム 石岡青柳の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「石岡市(茨城県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 石岡青柳では、現地で見学することは可能ですか?
愛の家 グループホーム 石岡青柳のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛の家 グループホーム 石岡青柳の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 石岡青柳に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
石岡市 | 123.4万円 | 11.9万円 | 13.5万円 | 11.4万円 | 探す |