11月18日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 |
入居者の方が皆さんで朝の体操をしていました。いい感じだったと思います。介護度は軽い方だと感じました。
相談員の方の対応は良かったです。スタッフの方達も良い対応でした。
医療体制は担当医師がいるので良いと思います。職員さんも24時間いるので安心かと思います。
食事は手作りなので非常に良いと思います。家から近いのでいいと思います。
入居料金は適正だと思います。購入品はないので非常に良かったです。
2024-06-20 12:39
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者も楽しそうにスタッフの皆さんと身体を動かしていた。施設の雰囲気もアットホームな感じで今までの中では一番安心出来そうな感じがしました
とても丁寧に分かりやすく説明してもらいました。こちらが不安に思ってるところもきちんと説明して頂き、安心出来ました
やはり、痴呆症の方の入居者が多いので、細やか気配りがされており、自分ではトイレやお風呂や食事など難しい方にもスタッフの方々が側について介助をしてくれたりと、安心という面では一番だと思う
定期的に所内の様子を新聞にして家族に配るとか、連携を密にしてくれるのが有難い。食事の他におやつも出たり、自宅の延長のような感じが良かったと思います。アクセスの面を考えると、多少の不便はありますが、問題ありません。逆にのんびり落ち着いて暮らせそう。
コストは、これだけの生活のフォローをして貰いながらの価格設定には満足です。うちの場合、人工透析の週三回の通院の為の介護タクシー代がバカにならないかなって思います。ただ、こちらを含めて4ヶ所の施設を見学したなかでは、一番安心してお任せ出来るかなと思いました。スタッフの方々が、常備、目をかけてくれて、話し相手にもなってくれるのが有難いです。近くに、こちらのような施設があるのがわかって良かった。万が一の時には、検討したいと思いました。
2017-04-09 18:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ひよりの里 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム ヒヨリノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 9.6万円 月額 9.6万円 | |||
| 施設所在地 | 福島県西白河郡西郷村小田倉大平103-7 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 1,869m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 368.77m² | 開設年月日 | 2003年9月1日 | |
| 居室面積 | 7.43m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0772800470 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、タンス、カーテン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 特になし | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼談話室、事務室、宿直室、玄関、洗面室、脱衣室、浴室、車椅子対応トイレ、トイレ など | |||
| バリアフリー | 玄関から台所、居室、トイレ、浴室と全てバリアフリー対応 | |||
| 運営法人 | 株式会社 太郎 | |||
| ブランド | 太郎 | |||
| 運営者所在地 | 福島県西白河郡西郷村小田倉狼山合50 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ニューロクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | ・診療科目(神経内科、脳神経外科、脳ドッグ、内科、整形外科) 月1回の往診、受診時、入院時の他医療機関との連携など。 |
| 歯科医療 機関名 |
内藤歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 必要時の往診、口腔ケアの実演など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください