山形県山形市小姓町7-15
| 施設名称 | フラワー小姓町 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | フラワーコショウマチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 6万円 月額 8.2万円 | |||
| 施設所在地 | 山形県山形市小姓町7-15 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 4階部分 | |
| 敷地面積 | 615.91m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,490.04m² | 開設年月日 | 2002年7月22日 | |
| 居室面積 | 15.08m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0670101161 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | トイレ、浴室、廊下等手すりを設置している。全居室内にはスロープの設置している。 | |||
| 運営法人 | 医療法人 東北医療福祉会 | |||
| 運営者所在地 | 山形県山形市菅沢鬼越255 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 山形厚生病院 |
|---|---|
| 診療科目 | ・内科・精神科・リハビリ科 |
| 協力内容 | ・協力医療機関として入居者の診察や急変時の対応等の協力 ・山形厚生病院 (内科・精神科・リハビリ科) 系列病院として認知症に対するケアへの助言等を頂いたり、随時協力を頂いている。 |
| 医療機関名 | 篠田総合病院 |
|---|---|
| 協力内容 | ・篠田総合病院 (内科・消火器科・循環器科・呼吸器科・脳神経内科・内分泌内科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・泌尿器科・眼科・皮膚科・耳鼻咽喉科・産婦人科・神経心療科・歯科口腔外科) 近隣にある総合病院として緊急時の対応等協力を頂いています。 |
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
| 施設住所 | 山形県山形市小姓町7-15 地図を見る |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩20分】 山形駅東口から38m先を右方向に進みます。 57m先を斜め右方向に進み、すぐ右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、75m先を斜め右方向に進みます。 52m先を斜め左方向に進み、210m先を右方向に進みます。 110m先を突き抜け、22m先を左方向に進みます。 26m先を右方向に進み、100m先を突き抜けます。 130m先を突き抜け、220m先を突き抜けます。 150m先を突き抜け、110m先を突き抜けます。 170m先を突き抜け、39m進むと「フラワー小姓町」に到着します。 【車4分】 山形駅東口から200m先を左方向(県道16号線)に進みます。 380m先を右方向(県道271号線)に進み、920m進むと「フラワー小姓町」に到着します。 |
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 山形市 | 6.6万円 | 13.6万円 | 0万円 | 12.8万円 | 探す |