7月10日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
自然に囲まれ静かで、各々のプライベート空間があり良いと思いました。施設内も清潔で大変気持ちの良い施設でした。スタッフの方々も明るく清潔感があり、施設利用者にも細やかな対応をされていたのを見て良い印象でした。
所長さんの対応が良く、施設の案内等も分かりやすく説明して頂いたので良かったです。
スタッフの方は休憩中と重なり、あまり分かりませんが、いたスタッフの方は明るくテキパキと仕事をされていました。
食事は食べていないため分かりませんが、手作りのようで家庭料理の雰囲気があり、栄養バランスも考えられているようなので良いと思いました。
2025-05-29 06:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
全体に「清潔な感じ」がしました。二つの談話室あり、それぞれの趣味に合わせてTVをご覧になる方、新聞を読む方などの様子は「落ち着いた雰囲気」でよかったと思います。
お忙しいところ対応いただきありがとうございました。スタッフの方々は笑顔で挨拶いただき明るい雰囲気が良かった。手際よい要点をついた説明はわかりやすく良かったと思います。
トイレ、入浴の補助、病院も近く通院のお手伝いも頂けるということで安心しました。
自宅・北中山からも近く、閑静な住宅街にあり、見晴らしの良い景観にも満足、春にはさくらが見られるのは良いと思いました。
標準的な価格かと思いますが、仙台市の物件としては良心的な価格帯と思います。年金以内に収まりそうなので安心しました。
2024-09-16 06:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方は穏やかに過ごされてるようでしたし、施設の方も優しく話しかけてました。
相談員の方は分かりやすくて丁寧に説明してくれました。話し方も明るく好感がもてます。
医療の方も薬の処方など詳しく説明していただき、現在服用中の薬も引き続き安心して飲めることが分かりました。
窓から見える景色にも気を配られており、みんなで外に出かける機会も多く良かったです。
費用は低めになっており、年金でも何とかお支払い出来そうです。
2024-09-06 11:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者さんはとても落ち着いていました。ご家族が面会にきていました。お風呂の介助でご家族が入ることもあるそうです。
対応してくれた職員さんは親身になって話を聞いてくれました。ご案内も丁寧でした。
十分なサービスを受けられると思います。他の施設と比べて見劣りするところはないかと思います。
体を動かすことを大切にされていました。ベッドレンタルは月3000円でした。お風呂場が綺麗に清掃されていました。
高くもなく安くもない、標準的といったところでしょうか。不満はないです。
2024-08-18 12:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設は明るく、綺麗な印象を受けました。午前中に行きましたが、皆さんで集まってテレビを見ていました。
館長さんがとても優しい感じの女の方でした。部屋の感じも詳しく説明して頂きました。
歯医者の先生や内科の先生が、定期的に来てくださっているようです。また、通いつけの病院も付き添いをお願いすればしてもらえるそうです(有料)。
窓からは春になると桜が見える様で、お花見やお茶会などをするそうです。また、洗濯なども基本的には施設でやってもらえますが、自分でできる時は手伝ってもらうそうです。
費用は今まで見学に行った所と、大差ないと思います。寝具はマットレスはありますが、掛け布団などは用意しないといけないようです。
2024-08-05 23:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
相談員のかたが、とてもわかりやすく質問に答えてくださり助かりました。
サービス内容に関しては一般的なものとなっておりました。概ね満足しておりますが、外部の病院への送り迎えのサービスがあれば更に良いかと思います。
住宅街で静かであり、生活がしやすいように感じました。また、施設の近くに桜の木があるそうで季節感も感じやすく良い環境だと思います。
2023-12-25 20:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さん、年齢的にも母と近い方が多い印象でした。車椅子の方も少なかったです。洗濯物を干してる入居者の方もいらっしゃり、活動的で明るい印象でした。
とても、丁寧に、部屋、トイレ、お風呂など1つ1つ説明していただきました。
入居した場合、今までのかかりつけ病院に通院希望か?施設へ往診に来てくれる先生にお願いするか?など、丁寧なお話がありました。
キッチンも綺麗で明るく、食事のメニューも見せていただきました。入居者の方に、盛り付けなどをお願いする事もあるそうで、母が楽しそうにお手伝いしている姿が想像できました。
入居一時金もなく、月額利用料も近郊施設の相場と比較しても適切だと思いました。
2023-12-25 01:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
スタッフの皆さんが楽しそうに入所者さんとお話をしているのが印象的でした。緑の多い環境で畑作りもしていて、春には目の前に桜も咲くそうです。素敵な施設だと思います。
明るくハキハキとしたスタッフさんでした。入所者さんの幸せを第一に考えていらっしゃるのがよく伝わってきました。
お風呂やトイレも車椅子にしっかり対応している広めの設計で安心です。訪問医療も受けられるということで深夜の急変にも対応してくださるのも安心です。
冷凍の食事を解凍して提供している施設もありましたがこちらは手作り。野菜を切っている音も家庭的で良いなぁと感じました。
どこも価格的には大差はないというのが実感です。こちらも特に高いということはなく、妥当といった感じです。ベットは備え付けではなく別に契約する必要があるようです。
2023-08-08 11:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入所されている方は女性が多く、穏やかな雰囲気でした。場所も自然が多く、静かで良い場所でした。
丁寧にご説明いただきました。事情を説明したところ、親身に相談に乗ってくださり安心してお任せできる施設だと感じました。
往診の先生がいらして、今までの既往歴などを考慮して診ていただけるということで、不測の事態にも迅速に対応いただけそうだと思いました。
道路側とお庭側と部屋に少し環境の違いがあるので、家賃が違う。
まだ他の施設をみていないので分かりませんが、比較的費用は安いのではないかと思いました。
2022-06-18 11:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方々は皆さん笑顔で挨拶してくれました。共有スペースからの眺めがよく穏やかに過ごせそうです。
施設付近は医療機関が豊富で、緊急時の対応も心配がいらない。通院付き添い費用も良心的。
緑が広がる環境で、施設前の交通量も少なく静か。近くには桜並木が。
平均値よりも安価に設定されています。入居時の敷金も不要です。
2020-11-16 17:29
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設はとても明るく清潔感のある所で入居者の方々もとても穏やかに過ごしている様子から良い施設だと思いました。
担当して下さった方はとても親切丁寧な対応をして頂き感謝しております。
利用料金は大変低価格なので長くお世話になるのには大変有り難いと思いました。
2020-09-07 00:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふくろうの杜寺岡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクロウノモリテラオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.6~13.2万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市泉区寺岡3-15-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,706.84m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 495.53m² | 開設年月日 | 2011年1月15日 | |
居室面積 | 10.43m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0495500183 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 和室以外はバリアフリー | |||
運営法人 | 有限会社 ウエル創建 | |||
ブランド | ふくろうの杜 | |||
運営者所在地 | 宮城県仙台市泉区寺岡2-11-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 畑岡内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 近隣の医療機関としての連携 |
医療機関名 | 仙台徳洲会病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
いわぶち歯科 |
---|---|
備考 | 近隣の歯科医院としての連携 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください