施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】8/2更新 グループホーム あやめの里

宮城県多賀城市留ケ谷3-23-15 地図を見る
1人
部屋
残り1

8月2日更新

0万円
13.2万円
料金プランを見る

口コミ 施設は清潔感もあってとてもよいと感じました。レクリエーションの雰囲気も良さそうです。 ご相談に乗って頂いたスタッフには丁寧に説明と疑問点は質問に答えて頂きました。とて…

全ての口コミを読む
みんなの介護

グループホーム あやめの里

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 施設の外観と駐車場所の様子
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の外観と駐車場の景色
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 介護施設内の廊下とリビング
  • 介護施設の共用スペースと廊下
  • 入居者用の個室と設備
  • 明るい個室の介護施設の部屋
  • 清潔で機能的なトイレ設備
  • 清潔感あふれる介護施設の浴室
  • バリアフリー設計の浴室施設

グループホーム あやめの里の基本情報

  • 外観
    外観 施設の外には駐車場があり、たくさんの車を停めることができます。玄関前には手すりののあるスロープが設けられているので、車いすでも安心です。
  • 食堂と廊下 仕切りがないバリアフリーの設計で食堂と廊下がつながっているので、居室からスムーズに手すりを使いながら歩いてこれます。
  • 居室 居室はウッドフロアで、電動式ベッドやタンス、クローゼットなど生活に必要な収納スペースや家具があり、快適な空間になっています。
  • 外観 歴史の深い町多賀城で、心穏やかな毎日を。「グループホームあやめの里」では、人と人とのぬくもりを大切にしています。
  • 玄関内部 玄関を入るとすぐに受付があり、消毒液が設置されているので入室時はいつでも清潔な手で過ごすことができます。
  • 玄関 玄関には靴やスリッパを収納する靴箱があり、隣りには木製のベンチがあるので腰をかけながら靴の脱ぎ履きをすることができます。
  • 廊下 廊下には手すりが設置されているので、歩きやすくなっていいます。廊下の奥は広々とした憩いの場になっており、ゆったりと過ごせます。
  • 多目的室 多目的室の壁には入居者様の手作りの作品が飾られており、見学することができます。椅子も並べられているので、休憩することもできます。
  • 廊下 居室前の扉は開きやすいよう、引き戸の扉になっているので力の弱い方でも簡単に開閉ができます。
  • 廊下 車椅子の方や杖つきの方が移動しやすいよう、左右に介助手すりとフラットな床になります。
  • 居室 フローリングの床でできた居室は、電動式のシングルベッドが設置されており寝起きに便利です。入口は引戸で車いすでも出入りしやすくなっています。
  • 洋室 居室の中央には、縦長で観音開きのクローゼットが設置されており、荷物がたくさん収納できるようになっています。
  • 洗面台 洗面台の左側にはタオル掛けがあり、右側には縦長の手すりがあるので、つかまりながら洗面台を利用することができます。
  • トイレ 洗面台は足下をフットレスにすることで接触を避けるようにし、隣接するトイレは日当たりが良くウォシュレット付きです。
  • トイレ 茶色いドアのトイレが2つ横並びに設置されているので、混雑していても利用しやすくなっています。共有の洗面台もあるので便利です。
  • トイレ L型棚受けで作られた棚が設置してあるトイレです。手すりが左右にとりつけてあるので、立ち居が困難な人も快適に利用できます。
  • 風呂場 個別浴室を完備しており、お一人でゆったりと寛ぎやすい浴槽になります。介助手すりも複数設置しているので、安心して入浴していただけます。
  • 浴室 壁のほかに、浴槽内部にも手すりがついているので、入浴するときに掴まることができ、安心です。シャワーはフックが二つあり、高さを変えれます。
  • 駐車場 車を数十台停めることができる駐車場を施設のほうで完備しているので、スタッフたちが駐車に困りません。施設は平屋建てです。
  • 駐車場 手すりがついたスロープが設けてある平屋建ての施設には、敷地内に従業員が利用できる駐車場を完備しています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • ブロック塀で囲まれた敷地の一部には、植栽がしてある。煉瓦で舗装された玄関前には、スロープも設けてある。従業者向けの駐車場が完備している。
  • 居室前の廊下から食堂までは仕切りがなくバリアフリーなので車いす利用者もつかいやすくなっているほか、手すりがあり伝い歩きも可能である。
  • 洋室の部屋で、掃き出し窓にはレースカーテンと遮光用カーテンが取り付けてある。電動のベッドが一台置いてある。腰高窓の下にチェストがある。
  • 道路に面している、一階建ての施設である。入り口には屋根がついており、周りには花壇やライトが設置されている。
  • 玄関入ったすぐのところに、受付があり、コルクボードに写真が張り付けてある。感染症などを防ぐための消毒液が置いてある。
  • 外履きと、スリップを置くことができるラックが玄関の内部にあり、すぐそばに木製ベンチがあるので、腰かけながら履き替えることができる。
  • 仕切りのない幅広な廊下の一部で、椅子などに腰かけて、歓談をしている。両サイドの壁には手すりが設けてあるので、歩行がしやすくなっている。
  • 多目的なスペースで、テーブル椅子が置いてあり、入居者が数名安らいでいる。壁には、折り紙などで作られた様々な工作が貼ってある。
  • 壁には手すりがついていて、歩行が不安な方でも掴まりながら歩くことができる。アコーディオンカーテンで仕切ってある部屋がある。
  • 白い壁にクリスマスの掲示物が貼られた、奥に窓のある廊下
  • 引き戸なので、力がなくても開閉がしやすくなっている洋室で、チェストと、落下防止の柵が取り付けてある電動のベッドが空いてある。
  • ウッドフロアと白い壁の洋室で、腰高窓がある。括り付けのクローゼットは観音開きである。洗面化粧台が取り付けてある。
  • タオルハンガー掛けが取り付けてある。洗面台の蛇口はひねって吐水するタイプで、壁に手すりがついているので、つかまり歩きが可能である。
  • 背もたれがついた洋式トイレで、腰高窓がある。共有の手洗い場は、ワンプッシュで水が出るタイプなので、力がない高齢者でも使いやすくなっている。
  • 個室のトイレが二つあり、それぞれ手すり、背もたれなどが取り付けてあるので、立ち居が困難な人も利用できる。出てきた先に共有の手洗い場がある。
  • 白にオレンジの切り替えのある壁、黄緑の床に手すり付きの便座が据えられたトイレ
  • 壁に手すりが設けてあるお風呂場で、浴槽内に引く、滑り止め防止のマットが見える。レバーで温度、吐水量を変えることができるシャワーがある。
  • 青と白の浴用椅子がシャワースペースの前に置かれ、奥に浴槽のある浴室
  • 平屋建ての施設で、敷地内には駐車場が完備してあり、数十台は車を停めることができる。街灯が設置してある。
  • 施設の敷地内に、スタッフの車を止めることができる駐車場が完備してある。施設は平屋つくりで、玄関前にスロープが設けてある。

※多賀城市に住民票がある方で要支援2、要介護1以上で認知症の診断のある方が入居可能です。
仙台中心部からのアクセスのよい多賀城。美しい風景に包まれて、穏やかな毎日を送ってください。人との触れ合いを大切にし、家庭的な雰囲気の中でお過ごしいただいています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
13.2万円

住所 地図を見る

宮城県多賀城市留ケ谷3-23-15

運営法人

株式会社 ウェルフェアーフォレスト

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

ウェルフェアーフォレスト

おすすめポイント

  1. その方の残存機能を活かせる介護を心がけています。活躍の場を設け、活動的な毎日をご提供いたします。
  2. 料金をできる限り低く設定しており、年金内で納めたいという方にもご利用いただけます。経済面からも支えてまいります。
  3. 活動的な毎日をお過ごしいただきたいと考え、できるだけ外出できるレクリエーションをご用意しています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム あやめの里の口コミや評判を教えてください。

グループホーム あやめの里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム あやめの里の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム あやめの里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム あやめの里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「多賀城市(宮城県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム あやめの里では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム あやめの里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム あやめの里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム あやめの里で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム あやめの里に記載している情報をご覧ください。

多賀城市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
多賀城市 15.5万円 14.8万円 0万円 14.2万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-1220
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。