11月25日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
空き部屋を見せていただきました。陽が入り明るく温かい部屋で、よさそうでした。入居費の方は共同スペースの居間で寛ぎ中でした。
丁寧にご説明いただきました。認知症について、診断書をいただくよう、アドバイスを受けて、助かりました。
スタッフの人手不足は慢性的にあるようです。まだ、人の手を借りるまでになっていない母なので、グループホームが合うかどうかわかりません。が、利き手ではない上腕の骨折なので、入浴などが広くて助かります。
静かな環境で明るく陽が降り注ぎ、良い部屋でした。隣に公園もあるので、子どもたちの声が聞こえてくるような環境ならば、楽しそうだと思いました。
見学が1軒目のため、他との比較ができず、まだ、不明ですが、清潔なグループホームでした。
2024-12-30 11:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 若葉 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カブシキガイシャ ケンコウカイ グループホーム ワカバ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.9~14.3万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道江別市野幌若葉町86-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 492.87m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 497.28m² | 開設年月日 | 2010年11月10日 | |
| 居室面積 | 11.18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0191000132 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ナースコール、クローゼット、スプリンクラー設置 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
・手すり ・高さ調節付浴槽台 ・入浴グリップ ・軽量シャッター式風呂蓋 ・シャワー用車椅子 ・シャワー椅子 ・入浴台 ・浴槽台 各設置 |
|||
| 共用施設設備 | リビング、キッチン、洗面所、浴室、車椅子対応トイレ 等 | |||
| バリアフリー | 手すり フロア内段差なし エレベーター設置 玄関スロープ | |||
| 運営法人 | 株式会社 健康会 | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市中央区北五条西6-2-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | おおあさクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 北海道江別市大麻中町2-17 |
| 診療科目 | 内科、胃腸科、リハビリテーション科 |
| 協力内容 | 訪問診療 |
| 医療機関名 | 野幌病院 |
|---|---|
| 所在地 | 北海道江別市野幌町53-5 |
| 診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、リハビリテーション科 |
| 医療機関名 | ふじい歯科 |
|---|---|
| 所在地 | 北海道江別市野幌町19-3 |
| 診療科目 | 歯科 |
| 協力内容 | 必要に応じて往診対応あり |
| 歯科医療 機関名 |
ラビット歯科・札幌デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 必要に応じて往診対応あり。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください