8月17日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
グループホームということで施設の広さ(間接部門)が限られていることは致し方ないが、不満としてはある。アットホームな雰囲気で、説明していただいた責任者の方が真剣に話をしていただき、好感が持てた。
説明がわかりやすく、当方の事情等を聞く姿勢についても、細かくメモをされており、好感が持てた。
施設の広さが限られていることもあり、入居者同士の交流が深い様子が伺われた。
アットホームな雰囲気が強く、入居者の親密なやり取りが想像できた。
2019-09-19 21:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
明るい方が多く、何名かは挨拶もしてくれました。またみんなで体操をしていて和やかな雰囲気でした。
親切に施設を案内していただき、相談も完結に質問にもきちんと回答してくれた
ご飯は施設で作っていて美味しそうだった。お風呂も清潔で1人ずつお湯を入れ替える等、安全面の配慮もあるようだった。
敷地が広く、バーベキューや近くの保育園時と交流もあり充実しているようだった。駐車場が広く、いつでも止められるようだった。
価格的には他の施設よりサービスの充実感から総合的に割安感だと感じた。
2019-09-14 19:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
築15年ということでしたが、きれいでした。共有スペースがちょっと狭く感じました。
説明いただいたセンター長さんもお会いした職員のかたも、明るく気さくな感じが良かったです。
母体の病院以外は家族が通院させる必要があるのは、うちでは難しい事項でした。喫煙、飲酒が可能なことは驚きでした。また介護のレベルが上がってもそのまま入居できるのが、良かったです。
食事やレクリエーションは写真でみただけですが、楽しそうな雰囲気でした。
2018-06-02 20:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
・いろいろ新しい取り組みをしている点がとても良いと感じました。・全体的に明るい雰囲気で家庭的な感じを受けました。・フロアにもよりますが、入居者がとても元気に生活をしているように感じました。・施設全体的に清潔感を感じました。
・スタッフの方が入居者に親身に接しているようで、安心感が感じられました。施設案内、説明ともに親切でわかりやすい対応でした。・スタッフの方々が元気で、はきはきとしていました。
・提携医院が2ヶ所あり安心しました。・理学療法士の訪問対応もあり、いいと思います。・入居者に沿った対応しているようで、安心な生活を望める感じがしました。
・隣に畑があり、外で動く機会が多そうでとても良いと思います。・説明によるとレクリエーションが多いようでいいと感じました。・ピザ等の普段から食べない食事をするのもいいと思います。
・他のグループホームと比べ平均な費用と思います。・敷金は退去時に戻りますので、良心的と思います。・入居時に考えていた以上に、持ち込み物が多く(ベッド等)出費になると思います。
2016-11-06 09:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者のみなさんがこちらから挨拶すると気持ちよく返して頂きました。ほとんどが85歳以上の女性が多く中位の認知度かなと思います。
スタッフの皆さんは、元気で快活と感じました。質問事項にも快く対応していただき、その場で分からないときは他の方が即座に調べ対応してくれました。
医療機関が2か所あるので安心です。訪問看護が週に3回あるので安心しました。
閑静な住宅街にあり周囲の環境はばっちりでした。
他のグループホームに比べやや高めかなと感じました。雰囲気が良かったので候補の一つとして考慮します。
2015-11-13 10:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 札幌福住 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームサッポロフクズミ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15~15.7万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市豊平区福住三条8-16-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,964m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 948.95m² | 開設年月日 | 2004年1月5日 | |
居室面積 | 12.15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0170502462 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・予備暖房や衣類乾燥機能がついており、入浴準備や入浴後への対応を行っている。 ・脱衣場や浴室に手摺を設置している。 |
|||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー |
・ユニット内での段差はなく、歩行器や車椅子でも不自由なく移動可能。 ユニット間の移動はエレベーターが設置されている。 玄関部のみ1段段差がある。 |
|||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 響 さくら内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 1ヶ月に2回の定期往診、検査、治療 24時間オンコール 急変や状態悪化時等の不定期往診、検査、治療 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 響 さくら歯科クリニック |
---|---|
備考 | ・訪問歯科診療による歯科治療・口腔衛生指導 ・居宅療養管理指導 ・歯科関連サービス ・施設運営面での歯科衛生相談の全般的対応 ・年2回程度の無償歯科健診実施 |
リハビリの 有無 |
あり
個別で外部との契約のうえ実施可 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください