施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

サンホーム八女

福岡県八女市大島400-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者6人

4月29日更新

9.6万円
12万円
料金プランを見る

口コミ 年齢層も介護度もさまざまで、見学の時間はテレビをみたりぬり絵をされたりと、自由に過ごされていました。介護度があがっても機械浴があるとの事で、お風呂に浸からせて頂けるのは凄く…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。サンホーム八女を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

サンホーム八女

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の明るいロビーの様子
  • 介護施設の居間と入口エリア
  • 介護施設の共用スペースの様子
  • 広々とした介護施設の共有スペース
  • 明るく広い共有スペースがある施設
  • 介護施設の居室内部の様子
  • 介護施設の居室内バリアフリートイレ
  • 介護施設の明るいリハビリ室
  • 介護施設の明るい居間の様子
  • 明るく広々とした応接スペース

サンホーム八女の基本情報

  • 施設外観
    施設外観 施設は2階建てで、2階の外壁には施設名が大きく表示されています。施設の前にも施設の名前が明記され、来訪者様にも分かりやすくなっています。
  • 食堂 食堂に設置されたテーブルには、椅子や車いすで大勢の人が座ることができます。新聞を広げて読んでいたりや塗り絵をしている人がいます。
  • 部屋 腰高窓にはレースのカーテンが掛けられています。電動のベッドが置いてあり、落下防止用のフェンスが就寝中の安全を守ります。
  • 外観 一般用のマンションのような立派な作りのサンホーム八女外観。安心して暮らせる設備やサービスが整った、老人ホームです。
  • 施設入口 施設の入口の隣には、数多くの草木があり、庭のようになっています。反対側は大きな駐車場になっています。
  • 玄関 玄関から館内通路まで点字ブロックが敷いてあります。点字ブロックは事務室までつながり、ガラス窓から事務室内がみえます。
  • 食堂・共有スペース 広い空間なので大人数で利用することができ、車椅子でも楽に移動できます。大きな窓とエアコンも設置されています。天井は飾りつけされています。
  • 食堂・共有スペース さまざまな利用者の方が、同じテーブルで共同作業や食事を摂れるよう、十分なスペースをテーブル間に確保しています。
  • 食堂 大勢の入居者様たちが食堂にいて、紙とペンを持ってゲームを楽しんでいます。テーブルは車椅子に座ったままでちょうどいい高さです。
  • 食堂 天井からは、手作りのガーランドが飾ってある食堂です。たくさんの入居者様たちが席について、食後のひとときを楽しんでいます。
  • ダイニング 食事だけでなくレクリエーションにも使われるサンホーム八女のダイニングスペース。毎日趣向を凝らした美味しいあたたかい料理がいただけるスペースです。
  • エレベーター エレベーターの扉があいています。手すりがあるので、移動中は掴まることができます。鏡越しに、食堂が見ます。
  • 居室 広々とした空間にテレビやソファを置いて快適に暮らせるサンホームまつざきの居室。お好きな雰囲気のお部屋を演出し、自宅のように暮らせます。
  • クローゼット 部屋にはクローゼットがあります。ベージュ色で銀色の取っ手がついています。洋服などを収納しておくことができます。
  • 洗面台 部屋には洗面台が置かれています。縦長の鏡があり、朝の身支度に便利です。ボタンを押すことで水がでる仕組みなので、操作しやすくなっています。
  • トイレ トイレには座り立ち動作をサポートする手すりがあります。ナースコールを設置してあるので、緊急時にスタッフを呼ぶことができます。
  • 浴室 身体を支える真っ赤な手すりが目立つサンホーム八女の浴室。ゆとりのある空間を確保しており、安心して入浴することができるお風呂です。
  • 風呂場 おふろ場には浴槽が二つあり、一つはタイルでできています。壁には赤い手すりが取り付けてあるので、立ったり座ったりなどが楽にできます。
  • 風呂 四肢に問題がある方でも座ったままで、安全に入浴ができる介助用のの浴槽があります。椅子には車輪がつき、座部がピンク色です。
  • 部屋 大きな窓があり、じゅうたん敷きの部屋です。木製のテーブルが置かれ、3人ずつ両側に座ることができます。壁に絵が飾られています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 2階建てのしっかりした建物である。施設の2階の外壁には通りから見えるように施設名が大きく明記されている。施設前にも表示されている。
  • 食堂には大きなテーブルがあり、椅子や車いすに座った入居者の方がみんなで座ることができる。色鉛筆を使い塗り絵をしたり、新聞を読んでいたりとリラックスできる。
  • 部屋には、ベッドが完備。腰高窓があり、レースのカーテンとピンクのカーテンがついている。コーヒーテーブルが一台置いてある。
  • サンホーム八女の外観。大きなエントランスルーフが特徴的な施設外観。雨の日での車の乗降が楽に出来ます。
  • 施設入口の隣にはたくさんの草木が植えられ、庭のようなスペースになっている。反対側には車の駐車スペースが設置されている。
  • 点字ブロックが玄関から館内の通路まで敷かれていて、事務室のカウンターまでつながっている。ガラスの窓からは事務所の室中がみえる。
  • 大人数が収容できる広い空間で、大きな窓や空調も完備されている。車椅子での利用も楽に移動できるようになっている。天井には、飾りつけもある。
  • 食堂・共同スペースは、車いす利用者の方も同じテーブルで食事を摂ったり、共同作業ができるように、充分なスペースが確保されている。
  • 入居者が食堂に大勢の入居者がいて、紙とペンと持ち、クイズのようなものをしている。壁にテレビが取り付けてある。
  • 食堂には、天井から手作りの折り紙や、色模造紙などで作られたガーランドがかざりつけてある、30名近くの入居者が席についている。
  • サンホーム八女のダイニング。日々のお食事だけでなく、イベントやレクリエーションの催しもこちらで行っております。
  • エレベーターの乗り口付近の壁が、石を積み上げたようなデザインになっている。手すりが壁に取り付けてある。
  • サンホーム八女の居室。ご自宅より生活用品・家具を持ち込んでの居室環境をお作りいただけます。
  • 部屋の中には、クローゼットが設完備。ベージュ色で取っ手のついた引き戸になっている。洋服などをしまっておけるので、便利。
  • 部屋には洗面台が設置されている。大きな縦長の鏡があるので、朝の身支度のときに便利である。ボタンを押すと水がでるので操作が楽である。
  • 手すりが取り付けてある。トイレットペーパーホルダーが二つ壁に取り付けてある。壁に、緊急時呼び出しブザーが取り付けてある。
  • サンホーム八女の浴室。転倒防止の手すりや専用の床材を使用した安心の居室環境となっております。
  • タイルでできた壁にシャワーが取り付けてある。レバーで水の量を変えることができる。浴槽が二つあり、余裕をもって入れる。
  • 足腰の悪い人が、座ったままでも入浴ができる介助用のバスタブが置いてある。椅子はピンクで車輪がついている。
  • 大きな窓があり、床にじゅうたんが敷かれている部屋である。木のテーブルがあり、3人ずつ向かい合って座ることができる。壁には絵が飾られている。

充実した設備に、真心で対応する細やかなケア。どちらも欠けることなく両立したこの場所で、これまでご自宅で送られてきたのと同様の自由を感じながら、ゆったりとしたシルバーライフをお楽しみいただけます

入居費用 料金プランを見る

入居時
9.6万円
月額
12万円

住所 地図を見る

福岡県八女市大島400-1

運営法人

有限会社 まつざき

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 1.本事業所が提供する特定施設入居者生活介護、介護予防特定施設入居者生活介護は介護保険法令及び厚生労働省通知の内容に従ったものとします。2.利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努力し、利用者が必要とする適切なサービスを提供いたします。3.サービスの提供は、個別の特定施設サービス計画、介護予防特定施設サービス計画を作成し利用者の同意の下に実行いたします。4.利用者の個人情報の取り扱いについては、その利用目的を示し本人のあらかじめの同意を得て取り扱うものとし、個人情報の管理に努めます。
  2. 普通食だけでなく、刻み食やミキサー食などご入居者様の健康状態に合わせたお食事を提供。食べることが苦痛にならない食事環境を目指しています
  3. 約30名のスタッフが、それぞれ介護や看護のスペシャリストとして普段の暮らしから体調の管理まで責任をもってサポートします

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】サンホーム八女の口コミや評判を教えてください。

サンホーム八女を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★サンホーム八女の口コミ★

★施設の雰囲気★
サンホーム八女のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

サンホーム八女の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八女市(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】サンホーム八女では、現地で見学することは可能ですか?

サンホーム八女のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】サンホーム八女の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

サンホーム八女で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サンホーム八女に記載している情報をご覧ください。

八女市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
八女市 3.3万円 10.1万円 0万円 10.1万円 探す