8月12日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者のみなさん穏やかに談話室で過ごされてました。女性の方が多かったです。認知度は比較的軽い人が多い印象でした。
施設の見学もスムーズでした。こちらの質問にもしっかりと答えてくださり、わかりやすかったです。
AIでの監視カメラ導入されているようでした。安全面には問題はないようです。
周りも田んぼや山に囲まれて、父の育った田舎の環境に似ているが良かったです。家からも近いので安心だと思っています。
設備や環境も整っているので妥当な料金だと思います。
2024-10-24 15:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
祭日にも関わらず、見学させていただきありがとうございました。中庭があって、自然光が入るのがとてもいいです。
丁寧に対応いただきありがとうございました。スタッフ方からも挨拶していただき、いい雰囲気だと感じました。
夜間の看護師さんが不在とのことでしたが、病院と連携されているので、安心です。今後治療が必要になっても、アドバイスいただけるのも、安心です。
妥当だと思います。しかし、収入によって、基本料が変わるところは、高槻市からの助成の関係があるそうなので、そこがよくわかりませんでした。
2024-07-17 19:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入り口の施設受付の方は、見学予約のことを伝えるとすぐに見学担当者に連絡してくださり、とてもスムーズに対応でした。施設内は掃除もきちんとされていました。
当日対応していただいた入居相談員の方は、こちらが用意した様々な質問に対して、丁寧に時間を費やして答えていただき助かりました。実際の入居者の部屋も見学させてもらい、施設内の様子もわかりました。施設内で仕事をされている他の職員の方々も挨拶してくださりありがたかったです。
入居してから、リハビリを希望した際の体制も丁寧に説明いただき、施設内にもリハビリ室があることもお聞きしました。
施設内で様々なレクリエーションもあるとお聞きして安心しました。アクセスはJRの主要駅からバスに乗りますが、降車バス停からは徒歩1分で近いです。のどかな田園風景と静かな環境に好感が持てました。
入居に関する費用はあらかじめ調べておいて、見学の際に不明点をお聞きし、丁寧な説明を受けれたので助かりました。
2024-06-28 09:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とても綺麗で明るく、太陽の光がたくさん入って、健康的に過ごせそうに感じました。職員の方達が皆さん明るく、入所者の方との会話に笑い声が聞こえて、元気を感じました。入所条件が、要介護1のため介護認定申請中の結果次第です。少し料金が予算より高く、要検討したいと思います。
相談員の方が説明する際、入所希望の父が片方のみ補聴器を使用しています。座る位置を父の補聴器側の隣に座る気配りに感動しました。
高槻病院にお世話になっているため、連携がスムーズなところがあんしんです。
駅らは少し遠いですが、緑が多く、父の育った和歌山に環境が似ているため、気に入っています。
2024-06-13 20:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
要介護1 |
広々としており、陽当たりが良好で気に入りました。スタッフの方も多数いらっしゃいました。
丁寧な説明を頂きました。親身な対応に満足です。相談し易い雰囲気でした。
具体的なところはこれからだと思いますが、今のところ良い印象です。
レクリエーションの場所は、広々としていました。
2023-11-06 18:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
日曜日の14時だったので、レクリエーションなどはされておらず静かでした。職員の人数も普段より少ないと話されていました。施設はとても綺麗で明るく良かったです。エレベーターも暗証番号でドアの開け閉めをされるようで、安全面も気をつけておられるのだと思いました。
丁寧に対応して貰えました。本人が入院しており、認定変更の申請中なので入居可能かわからないのですが、老健の検討についても話をしてくださり、有り難かったです。声をかけてくださったり気にしてくださっていました。
高槻病院と連携しておられるので、医療的には大丈夫なのだと思います。スタッフは日曜日だったので普段より少ないとの事だったので平日は分かりませんが、写真を貼ってあるのを見ると充実しているように思います。
説明して貰った時にも話されていましたが、駅から遠いので、ご家族の方が来られるには不便を感じるかと思います。車で行く分には良いのですが。ただ、緑が多く、長閑で温泉、足湯もあり都会より田舎の方が良い方にはとてもいい環境だと思います。私は素晴らしいと思いました。
2023-10-29 21:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
部屋や施設は、落ち着いた雰囲気で自然もあり、広さも充分だったと思います。
親切に丁寧に説明していただけました。質問にも、丁寧に答えて頂けました。
介護1から5までみていただけることや、医療と連携しているところが良いと思いました。
洗濯をしていただけたり、お風呂もゆっくり入れそうで良かったです。
妥当かと思いますが、国民年金のみの人には、少し厳しいと思います。
2023-10-18 13:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
明るく落ち着いた雰囲気で、まずは安心しました。思ったより高齢の方の入所が多いように感じましたが、皆さんお元気そうで、良い印象を受けました。
スタッフの方は、挨拶も説明も丁寧で穏やかな感じでよかったです。急な日程での見学でしたが、早急にご対応いただき、たいへん助かりました。
医師や看護士の体制は、そこまで手厚いとはいえないようでしたが、その点についての説明や注意喚起が十分にありました。リハビリも限定的ではあるようですが、現時点では生活補助の方をより必要としているので、その点は特に問題ないと感じました。
実際に食事を体験した訳ではありませんが、デイケアなどでお世話になった施設と同じ業者が提供されているとのことでしたので、その点は安心できました。レクリエーションも充実しているようで、施設生活を充実させられるように思いました。
費用面は、まだこれから確認しないといけない部分が多いですが、平均的な負担額の範囲内のように感じました。立地については、駅からは少し遠いものの、バスが頻繁に走っており、十分に許容範囲でした。
2023-10-07 19:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 ケアハウス 高槻あいわ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウスマスミ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 16.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府高槻市西之川原2-46-3 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,085.41m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,677.01m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
居室面積 | 19.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2790900498 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・介護用ベッド・エアコン・照明器具 ・カーテン・整理ダンス・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター・浴室・共同生活室・キッチン・テラス ・相談室・リネン室・機能訓練室・その他 | |||
バリアフリー | 対応済み。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 愛和会 | |||
運営者所在地 | 大阪府豊中市寺内1-1-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 社会医療法人 愛仁会しんあいクリニック |
---|---|
協力内容 | 病状の急変その他必要な場合に、協力を依頼する。 |
医療機関名 | 社会医療法人愛仁会 高槻病院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください