8月29日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
スタッフの方が色々と詳しく説明してくださり施設の中も案内して頂きました。元々、仕事先の知人の勧めもあってのことでしたが仮申し込みさせていただきました。
見学の際に詳しく説明してくださり、こちらからの不安に対応して頂けるような丁寧な説明に好感がもてました。
地元自治体と連携できていて安心して任せられる点が満足している。
食事面や生活環境などが充実している点が非常に満足している。
父親の年金でも充分賄える点や生活費に関しても費用負担が少ない。
2024-05-03 22:09
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者同士穏やかに談笑されていました。自立した方が多かったです。
空いているお部屋を見せていただきとても参考になりました。担当の方もとても親切に説明していただきました。
医療体制はケアハウスとしては充実していると感じました。介助が必要になったときもホームヘルパー等の相談もスムーズに対応して下さると感じました。
家庭菜園もあり、軽くリハビリができる空間もあり、自由な雰囲気でした。
年金支給に応じての利用料なので低収入の母親にとってとても助かると感じました。
2024-03-29 21:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 特定施設入居者生活介護 ケアハウス ハーブガーデン新十津川 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | トクテイシセツニュウキョシャセイカツカイゴ ケアハウスハーブガーデンシントツカワ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.9~13.3万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道樺戸郡新十津川町中央515-8 | |||
| 施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,946.06m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,800.4m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0177100203 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 談話コーナー、カラオケルーム、食堂 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 明和会 | |||
| 運営者所在地 | 北海道樺戸郡新十津川町中央13-26 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 滝川市立病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 夜間や休日などの救急対応 |
| 医療機関名 | おおい内科 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
新十津川パンダ歯科 |
|---|---|
| 備考 | 歯科医療の確保、口腔ケア対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください