みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
質の高いサービスをお届けする経験豊富なスタッフ陣が魅力!介護度が高い方の目線に立って設計された安全なバリアフリーの住まいで、豊かなシニアライフを送ってください。
北海道十勝郡浦幌町住吉町54-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、ご利用者様の尊厳と人格を最優先に考え、一人ひとりに合わせた介護計画を立て、理解しやすい形でサービスをご提供いたします。
介護保険法を遵守し、高度な介護技術と人間理解に基づいた心温まるケアを実践しております。
また、パワーリハビリテーションを通じて、ご入居者様の身体機能を保持するとともに、楽しく取り組んでいただけるよう工夫しております。
質の高いサービス提供を目指し、定期的に職員の研修を実施し、地域の医療・福祉サービスとも連携を深めています。
ご家族様も安心して、大切な方をお預けいただける施設を目指します。
介護度の高い方が安心して暮らせる介護体制!グループ全体で認知症ケアにも取り組んでおり、スタッフ一人ひとりが豊富な知識と経験を持ってサポートに当たることができます。
老人ホームなどの施設に入ると、1日中たくさんの人に囲まれプライベートな時間を持てないのではないかと不安に感じる方が多くいらっしゃいますが、「グループリビン麦」は全室個室です。お部屋にテレビを置くこともできるので、退屈をすることもないでしょう。お部屋を出れば顔見知りがいる状況は、お一人暮らしと比べると孤独感を感じることも少ないはずです。ご自分の時間を大切にしていただきつつ、適度にスタッフや同年代のほかのご入居者様とのかかわりを楽しんでください。
「グループリビン麦」ではリハビリにも力を入れており、専用のマシンを使用したパワーリハビリテーションを行っております。リハビリというとつらい、しんどいというイメージをお持ちの方も多くいらっしゃいますが、ここではスタッフが会話をしながら楽しく運動に取り組めるよう工夫しており、ユーモアを交えながら楽しくおしゃべりしていると時間の経過も忘れてしまうでしょう。気が付けばいつの間には体力・気力共についていた、という状態を目指しております。
「グループリビン麦」ではお食事から四季の移り変わりを感じていただけるよう、その時々でおいしい旬の食材を取り入れております。行事食やクッキングデーなどを取り入れておりますので、普段とは違う雰囲気を楽しんでください。ご入居者様の思いにお応えできるよう普段の会話からも献立のヒントをいただき、メニューの作成に役立てております。嚥下状態に合わせてお一人おひとりに対応いたしますので、どなた様も食べる楽しみを持ち続けていただけるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
2月27日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 南窓部屋 | 個室 21m² |
利用権方式 | 4.5 万円 | 9.5 万円 | |||||||
- | 4.5 | 4.5 | - | 2.1 | 2.6 | - | 0.3 | - | ||||
B | 北窓部屋 | 個室 21m² |
利用権方式 | 3.9 万円 | 8.9 万円 | |||||||
- | 3.9 | 3.9 | - | 2.1 | 2.6 | - | 0.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
※除雪費用として冬期は月3,000円必要です。詳細はお問い合わせください。
食事提供に 要する費用 |
朝食150 昼食・夕食200円 摂取状況によりきざみ食、おかゆ、パン等を提供 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 グループリビン麦 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループリビンムギ | |||
料金・費用 | 入居金 3.9~4.5万円 月額 8.9~9.5万円 | |||
施設所在地 | 北海道十勝郡浦幌町住吉町54-5 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 10名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 10室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,065.46m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 524.88m² | 開設年月日 | 2007年4月1日 | |
居室面積 | 21m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0194700043 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | リフト浴が可能 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(リフト浴あり)・キッチン・トイレ・居間・談話室 | |||
バリアフリー | 玄関から室内のすべての箇所へ車いすでの通行が可能 | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 オーディナリーサーヴァンツ | |||
ブランド | オーディナリーサーヴァンツ | |||
運営者所在地 | 北海道十勝郡浦幌町寿町8-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 浦幌町立診療所 |
---|---|
所在地 | 北海道十勝郡浦幌町幸町73-1 |
診療科目 | 内科, 外科, 整形外科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 医学的支援(日常及び病状悪化並びに緊急時の対応、また専門医療機関への紹介等)に関して、365日・24時間体制で強力 |
歯科医療 機関名 |
桜町歯科診療所 |
---|---|
備考 | 医学的支援(日常及び病状悪化並びに緊急時の対応、また専門医療機関への紹介等)に関して強力 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/23更新
【施設の評判】地域密着型 グループリビン麦の雰囲気や特徴を教えてください。
地域密着型 グループリビン麦のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★地域密着型 グループリビン麦のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
地域密着型 グループリビン麦のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
地域密着型 グループリビン麦の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「十勝郡浦幌町(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】地域密着型 グループリビン麦では、現地で見学することは可能ですか?
地域密着型 グループリビン麦のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】地域密着型 グループリビン麦の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、地域密着型 グループリビン麦に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
十勝郡浦幌町 | 51.1万円 | 13.8万円 | 10.0万円 | 13.7万円 | 探す |