6月23日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
85歳以上の方が7割以上とのことで、介護度の高い方が多い状況でした。
初めての施設見学を伝えたところ、施設の種類や違いなども丁寧に説明していただき、分かりやすかったです。
医療機関との連携が充実していて、看取りの対応も可能とのことで、安心感がありました。
ちょうど2月生まれの誕生日会が開かれていました。秋祭りや運動会などもあるとのことで、レクリエーションが豊富だと思いました。
入居一時金がなく、入居後30ヶ月が少し高くその後が下がるという料金体系で、入所当初の費用が抑えられるので助かります。
2025-02-24 11:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
閑静な住宅地、農村に位置し、静かでのどかでした。駐車場も広くてとめやすかったです。施設内の飾り付けも楽しく、入所者の皆様も穏やかにお過ごしのようでした。食堂から、厨房が見え、そこで手作りされているのが好ましく感じました。
丁寧にご説明いただきました。母は、睡眠時無呼吸症候群で、機器を就寝時に取り付ける必要があるのですが、前例もあるとのことで、あOKでした。
入浴も週に3日以上ですし、おやつも半分は手作りだそうです。自由な雰囲気も好ましかったです。
レクリエーションやイベント等も豊富にあるようで、良いなあと思いました。お刺身等も冬場は提供していただけるそうですし、食事には工夫が感じられました。また、綺麗な飼い猫さんが2匹おり、猫好きな母は喜ぶだろうなあと思いました。
2024-11-21 16:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
食堂を見学しましたが、入居者を車いすからみんな椅子に移動させておやつを食べさせていて感心しました。食事介護が必要な人にも職員の方が寄り添って声を掛けながら食べさせていて和やかな雰囲気でした。
土曜日に急に見学をお願いしたにもかかわらず、時間を調整していただき、翌日に施設長の方が対応してくださいました。その後、何度もわからない点をお尋ねしましたが、担当者不在の際もしばらくして必ず返答があり、とても安心できました。
入居する母が様々な病気を持っていることから、医療・看護:介護の体制が手厚い施設を探していました。その点も期待通りでしたが、それ以上に入浴や夜間のトイレ対応などに敢えて人の手をかけ、顔の見える介護をしていて安心感があります。
誕生会やクリスマスなどのイベントが多く、その際に特別な食事が提供されるなど生活に変化、メリハリがつくよう配慮されています。また、それらの様子がホームページで画像で紹介されているのも安心感があります。
通院の付き添いなども料金はかかるものの機動的に対応してもらるようで、遠距離通勤のサラリーマン家庭としてはとても助かります。
2024-10-26 16:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
施設の雰囲気はバタバタした感じがなく穏やかで落ち着いた感じでした。職員の方もお忙しい時間帯でしたがきちんと挨拶してくれました。
父の入居の相談に伺いましたが、不安な点や父の抱える問題点も全て聞いて下さり今後入居した場合の対応についてもしっかりお話ししてくれました。
24時間の医療との連携が取れている事は安心だと感じました。かかりつけ医との連携があり助かります。
施設内のレクが充実しているようで入居者様が四季を感じたり元気な頃と変わらない生活が出来ると思います。
費用については福岡県内の平均価格だと思います。入居費用も施設利用料に分割で組み込まれているので初期費用がなく助かります。
2024-10-18 11:49
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム サンタマリア | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム サンタマリア | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.3~13.6万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福津市津屋崎2-21-20 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,158m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,242.11m² | 開設年月日 | 2004年9月3日 | |
居室面積 | 13.3m² | 建築年月日 | 2004年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4074600117 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 冷暖房完備、食堂・多目的ホール、機能訓練室、相談室、浴室(中浴槽)、車椅子対応トイレ2ヵ所、駐車場あり | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 太平洋 | |||
ブランド | 太平洋 | |||
運営者所在地 | 福岡県宗像市平井1-19-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 北九州津屋崎病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時の受診受入れ及び専門的治療が必要な場合の診療入院が必要な際の受入れ |
医療機関名 | 上田医院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時の往診、受診受入れ 及び専門的治療が必要な場合や入院が必要な場合の医療機関紹介 |
歯科医療 機関名 |
のぞみ歯科 |
---|---|
備考 | 治療が必要な際の往診対応及び口腔衛生管理、入居時歯科検診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください