みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
JR和歌山線「志都美」駅より徒歩10分。「365日毎日レク」で充実した毎日をご提供する、介護付き有料老人ホームです。
奈良県北葛城郡上牧町中筋出作56-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
JR和歌山線「志都美」駅から徒歩約10分の場所に位置する当施設は、春にはウッドデッキから桜並木の美しさを楽しむことができる、自然に恵まれた環境にあります。
ご入居者様一人ひとりが安心して快適に過ごしていただけるよう、24時間体制で介護スタッフがサポートいたします。
また、日中は看護師も常駐しており、医療ケアが必要な方も安心してご相談いただけます。
365日毎日異なるレクリエーションを行っており、ご入居者様とそのご家族様に楽しいひと時をお届けいたします。
当施設では、ご入居者様の日々が充実したものになるよう心がけております。
桜並木に囲まれた自然豊かな環境で、いきいきと活気あふれる毎日をお過ごしいただけるホームです。
 
					公園や池が多く点在する自然豊かな上牧町に、2013年にオープンした介護付き有料老人ホームです。目の前には見事な桜並木が続いており、春には館内からも満開の桜を眺めることができます。また近くに簡易郵便局があるほか、「ヤオヒコ香芝店」や「近商ストア西真美店」「アピタ西大和店」などが徒歩圏内にありますので、日々の生活には大変便利です。周りには緑も多いため、お散歩にも最適な環境となっております。
 
					「介護付有料老人ホーム あんしん館」の館内には、介護スタッフが365日24時間体制で常駐し、夜間も見回りやケアコール対応などを行なっております。また昼間は専属の看護師も常勤して、皆さまの健康チェックや健康相談、服薬管理などにあたっておりますので、持病を抱える方もぜひ一度ご相談ください。さらに協力医療機関との連携のもと、緊急時には迅速に対応できるような体制も整えています。
 
					長期滞在が基本の老人ホームでは、どうしても毎日が単調になりやすいもの。そんな生活のマンネリを防ぐため、「介護付有料老人ホーム あんしん館」では365日毎日1回のレクリエーションを開催し、皆さまにはつらつとした日々をお送りいただけるよう努めております。季節ごとの行事はもちろん、ご入居者さまの特技や趣味を生かしていただける歌や書道などのレク、お天気のいい日の外出レクなど、生活の楽しみをたくさんご用意しています。
 
					玄関前には駐車できるスペースが広くありますので、ご家族様やご友人がいらっしゃった時にも気軽に車を停めておくことができます。
 
					共有スペースの一角には車椅子をご利用の方にもお使いいただきやすい、フットレスの洗面台を設置しております。
 
					3階建ての通り沿い面した、灰色の大人しい施設が目印です。
 
					玄関から施設内にいたるまで、バリアフリーになっておりますので、車椅子をご利用の方もストレスなくお過ごしいただけます。
 
					玄関ホールは居心地の良い場所としてインテリアにも配慮し、お帰りになられた時、ご自宅にお戻りになられたように感じていただけるようにしています。
 
					玄関を入ったところにはテーブルが並べてありますので、入居者様同士やご家族様でいつでもご歓談にお使いいただけます。
 
					ご入居者様が気軽にお喋りができる談話室をご用意いたしました。
 
					明るく光が溢れている共有スペースには、窓際にカウンター席を設けております。食事以外にもいつでも自由にご利用いただけます。
 
					車椅子の方でもお身体に負担を与えることなく、館内を移動していただけます。
 
					エレベーターの出入口の左側には、自由にご利用いただける椅子をご用意しておりますので、座ってお待ちいただけます。
 
					光が差し込む明るい居室をご用意しています。介護ベッドの他、色をそろえたチェストを置くなど、インテリアにもこだわってお過ごしいただけます。
 
					居室には、エアコンやクローゼット、洗面所やトイレなどを備えており、入居者様が快適にお過ごしいただけるような環境を整えております。
 
					シックな雰囲気の家具を設置し、大人な居室空間に仕上がっています。
 
					洗面台はすべて、車椅子のままご利用いただけるバリアフリー仕様です。
 
					トイレの便器の側には、手すりを備えております。立ち座りの動作も、安全に体勢を変えることができます。
 
					個浴に適した浴室をご用意しています。手すりを多く備えておりますので、掴まりながら安全に入浴していただけます。
 
					入浴介助を必要とされる方にも安心の、機械浴設備を完備しています。
 
					周囲には高い建物が少なく、居室にいながら遠くの山や、広がる住宅街を見ることができます。静かな環境で生活を送っていただけます。
 
					エントランス前の台座には、花瓶と多くのお花を飾り華やかな演出を行っています。
 
					ライトで照らされた壁画が飾られていて印象深い雰囲気です。お過ごしいただく施設内を、上品な空間になるよう設計しました。
 
					共有スペースには壁画を設けております。間接照明なども使用して、上品な空間になるよう演出しております。
 
					入居者様に快適かつ充実した日々をお過ごしいただけることをコンセプトに、施設内の内装はこだわりを持って造っております。
 
					共有スペースにある窓に向かってカウンターを用意しておりますので、お好きな時にゆったりと、窓の外を眺めながらお過ごしいただけます。
 
					施設内には談話室のほかに、気軽に休憩できるスペースが設けられています。見晴らしがよいので、気分転換にも人気のスペースです。
 
					道路を挟んだ向こう側には大きな樹が並んでいます。施設内から眺めることができ、季節の移り変わりを感じながらお過ごしいただけます。
 
					各部屋の配置が一目でわかる便利な案内図です。快適な施設での生活をご案内します。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					ご飯と味噌汁がセットになった和食です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月29日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 個室 | 個室 18m² 34室 | 利用権方式 | 18 万円 | 15.2 万円 | |||||||
| 18.0 | - | 4.5 | 4.0 | 5.7 | - | - | 1.0 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 16,584円 | 18,620円 | 20,777円 | 22,750円 | 24,877円 | 
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 33,168円 | 37,239円 | 41,554円 | 45,499円 | 49,753円 | 
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 49,752円 | 55,858円 | 62,331円 | 68,248円 | 74,630円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												※月額利用料金のその他は生活サービス費です。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費など別途かかります
																
| 体験入居 | 
                あり                 1泊2日10500円(3食付) | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
| 寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | |
| 配膳・ 片付け | なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | あり | なし | |
| 健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | なし | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | あり | あり | |
| 入退院同行 ・機関内 | なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | なし | なし | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付有料老人ホーム あんしん館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム アンシンカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 18万円 月額 15.2万円 | |||
| 施設所在地 | 奈良県北葛城郡上牧町中筋出作56-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,956.01m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,391.64m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2973100445 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン・カーテン・キッチン・クローゼット・トイレ・ナースコール・ベッドサイドキャビネット・温水洗浄機能付きトイレ・化粧洗面台・空気清浄機・インターホン・寝具一式・電磁調理器・電動介護ベッド・避難設備・物干しベランダ・防火カーテン・防災設備 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 手すり多数・チェア浴 | |||
| 共用施設設備 | ウッドデッキ・エレベーター・食堂・ナースコール・プライベートダイニング・ペット専用エレベーター・リネン室・リビングルーム・異常監視システム・一般浴室・応接室・家族用風呂・介護浴室・機械浴室・共用トイレ・健康管理・相談室・個人用浴室・車椅子用トイレ・厨房室・洗濯室・洗面室・多目的室・大浴場・談話室・駐車場・来客用宿泊施設 | |||
| バリアフリー | 手すり多数等 | |||
| 運営法人 | 株式会社 三恵健康倶楽部 | |||
| 運営者所在地 | 奈良県香芝市高山台2-2-13 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人和田クリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | 1週間に1度の往診 | 
| 歯科医療 機関名 | よしむらファミリー歯科 | 
|---|---|
| 備考 | 毎週の歯の検査、治療(往診) | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/29更新
【施設の評判】介護付有料老人ホーム あんしん館の口コミや評判を教えてください。
介護付有料老人ホーム あんしん館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付有料老人ホーム あんしん館の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム あんしん館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付有料老人ホーム あんしん館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「北葛城郡上牧町(奈良県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム あんしん館では、現地で見学することは可能ですか?
介護付有料老人ホーム あんしん館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付有料老人ホーム あんしん館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム あんしん館に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 北葛城郡上牧町 | 37.1万円 | 16.4万円 | 10.0万円 | 15.1万円 | 探す | 
