みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
要介護方が安心して過ごせるように。その思いを形にして、手厚い介護体制をご用意しました。お住まいや生きがいづくりにも力を入れて、のびのびと過ごせる環境にしています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設は、要介護認定を受けられた方も安心してお過ごしいただける「介護付き」の施設です。
手厚い介護体制として、ご入居者様一人ひとりのニーズに合わせた細やかな支援を心がけております。
また、提携医療機関と密接に連携し、万全の医療ケア体制を整えておりますので、健康管理も安心しておまかせいただけます。
暮らしの中での楽しみも大切にしており、多種多様なレクリエーションやイベントをご用意しております。
施設内外で生き生きとした毎日を過ごしていただくことを大切にし、ご入居者様とご家族様の幸せな時間を支えてまいります。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ一度施設見学にいらしてください。
心よりお待ちしております。
介護付きの施設ですので、要介護度の高い方にも安心してご利用いただける施設です。提携医療機関の医師と共にご利用者様をサポートし、その方のお体に合わせて丁寧にケアしていきます。レクリエーションやイベントも多数あり、ご自宅とは違う仲間との楽しい時間もお楽しみいただけます。
当施設派介護付きならではの手厚い介護体制をご用意しています。ご利用者様おひとりおひとりにこまやかなサポートや介助が行き届くよう、職員の介護研修や教育にも手を抜くことはございません。有資格者を含む複数名が常駐し、細かい動作からレクリエーションまで幅広く対応させていただきます。ご自宅での介護に限界を感じている方、医療や介護が身近にある暮らしに切り替えたい方。そのような方にこそ、当施設をご利用いただきたいと願っています。介護の受け皿としての役割をしっかりと果たしてまいります。
当施設内には要介護度の高い方、医療依存度の高い方、退院後療養中の方などさまざまな方がいらっしゃいます。いずれも医療ケアや健康管理が必要な方が多く、地域医療との密接な連携体制は欠かせないところです。ご利用者様がより満足して過ごせるように、私たちが細やかに、24時間・365日体制でサポートいたしますので安心しておこし下さい。医師との連携や指示体系もしっかり整えてあり、急な体調の変化も心配ございません。夜間も絶え間なく見回りを行いますので、安心してお過ごしいただけます。
心を豊かに、文化的に過ごすためには、刺激を受けられるイベント、地域の方々との触れ合いや目新しい催し物が欠かせません。私たちは季節のイベントと地域活動、レクリエーションなどをアクティビティとして生活の中に盛り込み、飽きることなくいきいき過ごせるようサポートしています。この環境こそ、ご自宅とは違う良さといってよいでしょう。車いすの方もお体に負担なく出かけられ、その方本来のお姿を取りもどせます。生きがいや喜びのある毎日をお楽しみください。
地上5階建ての高級マンションのような施設です。介護スタッフが24時間常駐しておりますので、夜間も安心して生活していただけます。
明るく広々とした食堂をご用意しております。お食事以外の時間も、お仲間とお茶やおしゃべりを楽しんでいただけます。
お部屋にはベランダに出られる大きな窓があり、気軽に外気に触れることができます。日の光を浴びて快適にお過ごしいただけます。
広々とした食堂です。お仲間とお喋りやテレビ鑑賞をしながら、楽しいお食事の時間をお過ごしいただけます。
白を基調とした清潔なトイレです。安全対策のために、手すりや緊急ボタンを取り付けておりますので、お一人でも安心して利用していただけます。
居室は広々としたワンルームです。収納棚や電動ベッドや収納棚はあらかじめ備え付けになっておりますので、少ないお荷物でご入居いただけます。
廊下は幅を広く取っておりますので、車椅子ご利用の方もゆったりお通りいただけます。壁には歩行補助のための手すりを取り付けております。
移動をスムーズに行っていただけるようにエレベーターは2基、完備されております。椅子に腰かけて、楽な姿勢でお待ちください。
大理石調の床で、高級感あふれるエントランスです。デザイン性の高いソファに掛けて、優雅な気分でお寛ぎいただけます。
高級ホテルのようなラグジュアリー感ある玄関です。入居者様や来訪者様が気分良く出入りできるような造りとなっております。
外観は洋風、施設内は家庭的で安全な設計なので落ち着いて暮らしていただけます。
施設内外までスムーズに移動できるように、オールバリアフリー設計を行き届かせています。
施設内はデザイン性を意識しました。どこにいてもゆとりと落ち着いたたたずまいがあります。
車いすでも安全にご利用いただけるオールバリアフリーの床ですのでお体に負担がかかりません。
個別浴室や洗面台、トイレなどもご用意しています。おひとりで使いたい方にぴったりです。
施設中央にご用意した広めのホールでお食事やティータイムをお楽しみください。
手すり付きの大浴場でのびのびと疲れを流せます。週複数回以上のご入浴が可能です。
施設内にカウンターやキッチンスペースも設けています。リラックススペースとしてご利用ください。
ご自宅から愛用品をお持ちいただき、テーブル、いすなどを並べてください。
施設のすみずみまでデザインを行き届かせ、見た目からも落ち着きを演出しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
剛かな特別食もご用意いたします。食べる楽しみを存分にお楽しみください。
品数の多い食事なので食べごたえも十分。男性にも満足していただけます。
栄養バランスに配慮した食事です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月14日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 【個室A】標準プラン | 個室 84室 |
利用権方式 | 611 万円 | 19.3 万円 | |||||||
| 601.0 | 10.0 | 7.2 | 5.8 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| B | 【個室A】Aプラン | 個室 84室 |
利用権方式 | 310.5 万円 | 22.3 万円 | |||||||
| 300.5 | 10.0 | 10.3 | 5.8 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| C | 【個室A】Bプラン | 個室 84室 |
利用権方式 | 0 万円 | 25.4 万円 | |||||||
| - | - | 13.3 | 5.8 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| D | 【個室B】標準プラン | 個室 8室 |
利用権方式 | 714.4 万円 | 21.2 万円 | |||||||
| 704.4 | 10.0 | 8.4 | 6.5 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| E | 【個室B】Aプラン | 個室 8室 |
利用権方式 | 362.2 万円 | 24.7 万円 | |||||||
| 352.2 | 10.0 | 12.0 | 6.5 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| F | 【個室B】Bプラン | 個室 8室 |
利用権方式 | 10 万円 | 28.3 万円 | |||||||
| - | 10.0 | 15.6 | 6.5 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| G | 【個室A】標準プラン(自立の方) | 個室 84室 |
利用権方式 | 790.1 万円 | 19.3 万円 | |||||||
| 780.1 | 10.0 | 7.2 | 5.8 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| H | 【個室A】Aプラン(自立の方) | 個室 84室 |
利用権方式 | 400.1 万円 | 22.3 万円 | |||||||
| 390.1 | 10.0 | 10.3 | 5.8 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| I | 【個室A】Bプラン(自立の方) | 個室 84室 |
利用権方式 | 10 万円 | 25.4 万円 | |||||||
| - | 10.0 | 13.3 | 5.8 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| J | 【個室B】標準プラン(自立の方) | 個室 8室 |
利用権方式 | 924.4 万円 | 21.2 万円 | |||||||
| 914.4 | 10.0 | 8.4 | 6.5 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| K | 【個室B】Aプラン(自立の方) | 個室 8室 |
利用権方式 | 467.2 万円 | 24.7 万円 | |||||||
| 457.2 | 10.0 | 12.0 | 6.5 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
| L | 【個室B】Bプラン(自立の方) | 個室 8室 |
利用権方式 | 0 万円 | 28.3 万円 | |||||||
| - | - | 15.6 | 6.5 | 6.2 | - | - | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
| 2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
| 3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は、敷金に相当します。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | あり | あり | 食事の都度、全面介助及び必要に応じて一部介助※30分1143 |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | あり | 全面介助及び必要に応じて一部介助※30分1143円(税抜) |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 枚数ごとに自己負担 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 希望等により曜日・昼・夜等予約 |
| 特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 希望等により曜日・昼等予約 |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | あり | 全面介助及び必要に応じて一部介助 |
| 機能訓練 | なし | あり | あり | あり | 全面介助及び必要に応じて一部介助 |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | あり | 協力医療機関への送迎介助。協力病院以外は762円/30分交通費95円/1キロ |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | あり | あり | 協力病院以外762円/30分(税抜) |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 原則2日に1回※30分952円 |
| 寝具交換 | なし | あり | あり | あり | 週1回※30分/952円 |
| 日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | 週2回(火・金)以外は別途300円 |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 必要に応じて適時実施 |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | あり | 自費自己負担 |
| おやつ | なし | なし | なし | なし | 自費自己負担 |
| 理美容 サービス |
なし | あり | あり | あり | 自費自己負担 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 原則週1回週1回以上又個別の場合は30分毎に762円(税抜) |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | あり | あり | 原則週1回週1回以上又は個別の場合は30分毎に762円(税抜)交通費95円/1キロ)(税抜) |
| 役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | 近隣以外の役所については交通費は自己負担 |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | あり | あり | 年2回費用は自己負担 |
| 健康相談 | なし | あり | あり | あり | 随時実施 |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | あり | 随時実施 |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | あり | 随時実施※30分/952円 |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 毎日実施 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | あり | 協力医療機関は適時実施協力病院以外1時間以内、1905円 |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | あり | あり | 協力病院以外は、1時間以内は、1905円(税抜) |
| 入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | あり | 協力病院は無料協力病院以外1905円 |
| 入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり | 協力病以外は1時間1905円 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | エリシオン学園前 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | エリシオンガクエンマエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~924.5万円 月額 19.3~28.3万円 | |||
| 施設所在地 | 奈良県奈良市中登美ヶ丘1-1994-6 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 92名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 92室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,898.3m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,288.48m² | 開設年月日 | 2010年12月1日 | |
| 居室面積 | 20.4〜26.35m² | 建築年月日 | 2010年11月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2970190951 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ(ウォシュレット付)・洗面台(カガミ付)・緊急コール・エアコン・照明器具・カーテンレール・テレビ回線・電話回線(個別に通信事業者との契約が必要です。)・インターネット回線(個別に通信事業者との契約が必要です。) など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 17か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | なし | |||
| 共用施設設備 | (その内容) 食堂兼機能回復訓練室、健康管理室、相談室、浴室、理美容室(有料)、洗濯室、汚物処理室、リネン室、トイレ、特別浴室、エントランスホール、エレベーター、スプリンクラー等 | |||
| バリアフリー |
(その内容) 全居室内、廊下、共用施設に手摺りを設置。 車椅子での移動可能。 |
|||
| 運営法人 | 株式会社 ベック | |||
| ブランド | エリシオン | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町1-4-10 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人新生会 総合病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 診療科目:内科循環器科、神経内科、外科、整形外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、〔一時休止) 耳鼻咽喉科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 麻酔科(ペインクリニック外来) 病床数:249床 協力内容:内科及び外科、整形外科等において、入居者の受診、治療に協力する |
| 医療機関名 | 高の原中央病院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
平群歯科 |
|---|---|
| 備考 | 週1回の往診。義歯作成や義歯の調整。必要に応じ治療を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/14更新
【施設の評判】エリシオン学園前の口コミや評判を教えてください。
エリシオン学園前を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★エリシオン学園前の口コミ★
★施設の雰囲気★
エリシオン学園前のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
エリシオン学園前の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「奈良市(奈良県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】エリシオン学園前では、現地で見学することは可能ですか?
エリシオン学園前のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】エリシオン学園前の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、エリシオン学園前に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 奈良市 | 135.3万円 | 16.7万円 | 10.0万円 | 14.6万円 | 探す |