投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者さんが一階のロビーに沢山いました。施設は明るい雰囲気でした。今でも入り口でコロナ検査してました。
相談員さんが色々と知識があり親切にアドバイスしてくれました。
介護のサービスは母にとったらトイレ介助もいつでもしてくれるのでいいかなと思いました。日中も一階のロビーにおろしてくれるみたいです。
レクリエーションが毎日ないのが残念です。ティエラことぶきの同じ系列の施設が私の自宅の近くにあるみたいでそこでもいいみたいなのでどうかなと思いました。
費用が少したかかったです。全体のサービスをみたらそんなもんかな。
2023-11-04 20:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
玄関先でパンフレットを頂く前提で訪問した。
パンフレットを頂いたのみでした。
費用抑制のため、汚れ物など自宅から届けるにあたり、徒歩では不可のため、入居予定者と同居の母が高齢になり自転車に乗れなくなれば、再検討が必要となる。
入居一時金が敷金で、退去時返金があるのであれば、気にならない。ただ月額費用と年金を比較し、長期入居となれば、費用負担に不安がある。
2023-01-18 11:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
旅館みたいで、病院の感じは無し。初めて防御服着て、コロナ対策は徹底してました。廊下も広いし、明るく清潔な感じを受けました。住宅地で、少し広い道路から離れており、静かだと思いました。
お仕事中に関わらずご挨拶してくださりました。話し方も柔らかく、丁寧に説明してくださり、質問にもキチンと答えていただきました。
夜間の2~3時間毎の巡回は有り難いです。お風呂も寝台浴があり、館内でデイサービス受けられるのも魅力です。
厨房があり、そこから提供との事でした。トロトロ食にも対応してくださるそうです。広い通りから少し離れており、駐車場もまあまあ駐車出来るので不便には思いませんでした。
教えていただいた概算は、他社よりもお安く思いました。通院の時は、介護タクシーを呼んで下さるようなので、助かります。
2021-09-30 19:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
とても穏やかな感じで雰囲気も落ち着いていました。とても心地良い感じの施設でした
とても丁寧、親切な説明や応対で恐縮しました。とても良かったです。
できるだけ入居者の方々の希望を取り入れようとしてくださるのが良いと思います。
少しわかりにくい場所ではありましたが、とても雰囲気のある建物で好感がもてました。
スタッフの方々の皆さんが丁寧に挨拶してくれたりと、気遣いのあるのが伺えたのが何より満足感に繋がるように思いました。
2021-03-20 01:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は女性が多い感じでした。施設内の環境は、窓から日差しが入りとても明るい感じがしました。賑やかと言うよりも皆さん穏やかで、安心した生活を送っているような感じがしました。
訪問した際に、担当者の方の対応がとても丁寧でした。質問に対する答えも、とてもわかりやすく介護についてわからないところも教えていただきました。施設内はとても綺麗で衛生的にも行き届いており、細かいところの見学もさせていただきました。入居までの段取り等の説明も、わかりやすく教えていただきました。
スタッフの方は見学している間もすれ違いざまに丁寧に挨拶をしていただきました。施設内の対応は見学だけなのでよく分かりませんが、スタッフの方の対応はとても丁寧でした。
施設の担当者の方は、現在はコロナ禍でいろんなことに気を使いながらですが、できる限りのことはしていますとのことでした。以前は外に散歩に行ったり、施設内で催しを行ったりして、楽しい雰囲気を作っていますと言っていました。
月額利用料は適切かどうかまだ入所していないので分かりませんが、かかる費用に関しては必要経費だと思います。
2021-02-28 19:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ティエラことぶき | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ティエラコトブキ | |||
料金・費用 | 入居金 24万円 月額 14.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府泉大津市寿町8-16 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,142m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,375.8m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
居室面積 | 18.03〜18.09m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2770601348 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面化粧台、エアコン、緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 各階にコインランドリー 各階に共有の談話スペース | |||
バリアフリー | 施設内は全てバリアーフリー | |||
運営法人 | ヘリオスホールディングス 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府岸和田市野田町3-6-30 新川第7ビル 1F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人けやきこもれびクリニック |
---|---|
協力内容 | 随時往診、健康相談等、訪問月2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府泉大津市寿町8-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 松ノ浜駅から33m先を右方向に進みます。 710m先を右方向に進み、130m先を左方向に進みます。 28m先を右方向に進み、110m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、99m先を左方向に進みます。 54m進むと「ティエラことぶき」に到着します。 【車4分】 松ノ浜駅から34m先を右方向に進みます。 890m先を右方向(府道36号線)に進み、330m先を右方向に進みます。 71m進むと「ティエラことぶき」に到着します。 |