投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
入居者の皆さんの様子は、ホールにてゆっくりくつろいで居るように見えました。広々とした庭で温かみのある施設でした。
相談員様に丁寧にお話しを伺えました。スタッフの方からもお声掛け頂き、明るい施設と感じました。
機能訓練医療施設との連携もあり、安心です。一人ひとりにあった生活が出来る環境です。
施設は、小規模ですが、レクリエーションもあり良いと思いました。
金額的にも対応できる範囲でした。
2023-10-29 18:02
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
静かで落ち着いた雰囲気でした。みなさん食堂に集まっていらして、食堂が落ち着いた雰囲気で居心地が良いのだろうな。と感じました。
スタッフの皆さんに明るく挨拶をしていただいて、安心して見学する事が出来ました。施設の説明などを細かく教えていただき、十分納得する事が出来ました。
日中は看護師が常駐で処置できる部屋があったので、入居者は安心できると思いました。また美容院部屋があり、移動美容室のような車で来る美容院とは違って、バリアフリーのまま理美容してもらえるというのはとても良いと思いました。
人通りや車どおりが少ない道に面して、とても静かで落ち着いた環境です。平屋建てで非常口が沢山あり、有事の際は避難しやすそうでした。
2020-09-08 14:51
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
自立度が高い人には、自由度が低く、少し生活しづらい印象でした。
施設見学、設備やサービスなど、丁寧に説明や案内をしていただきました。
介護スタッフや機能訓練士など、スタッフの方が多く、常に見守っている感じでした
レクリエーションなど、説明を受けた内容では、色々工夫を凝らしているようでした
介護が必要な方においては、安心して預けられる費用だと感じました。
2020-08-25 18:33
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
施設長の人柄に好感。スタッフと入所者の雰囲気にも大変良い印象を感じた。施設内も大変きれいにされていると思った。
見学に訪れた際、スタッフの誰もが目を合わせ、挨拶をして頂けた。
初めてなので、良く分からないが、看護士の体制やスタッフの人数など、充足してるように思う。
説明を聞いていた時に、レクや唄など、スタッフと入所者の元気な声が聞け、安心出来た。
入所時の一時金が不要なのは、有難い。欠食時の請求がないなど、良心的な費用設定と思う。
2020-07-01 21:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
広々としていて、ゆったりした感じが非常に良かった。夏は涼しそう。リビングの天井が高いのも解放感があって良い。部屋もすごく綺麗だったし、トイレが全部ついている点や、水場があるので歯みがき等が自分でしやすそうなのが良かった。
対応していただきた石井さんと柴田さんともに親切、丁寧で親身に話を聞いていただき非常に感謝しております。全体的にスタッフのみなさまの雰囲気が非常によかったです。
最後までしっかり面倒をみていただけそうで安心です。お風呂等清潔に保っていただけそうです。リハビリの場所もあるのもよかったです。
ロケーション的に富士山が見えるし、畑も近くにある等自然が豊かなところが良かったです。近くに高い建物もないし、落ち着いた感じもよかったです。
やや高めだと思いますが、施設の雰囲気、部屋の設備、サービスを考えれば十分満足のいくものです。
2019-12-30 21:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 介護医療関係者 | 要介護1 | 重度 |
有料老人ホームでも定員が少な目で、エリア別に色を変えて10人毎のユニットケアが出来る施設だと感じました。炭酸泉のジャグジー付きお風呂が有り、疾患により多少の制限はありますが魅力的な特徴だと思います。静かにゆったりと過ごされる方が多かったです。
丁寧に包み隠さず施設内を案内して下さいました。スタッフの方もしっかりこちらを見て挨拶して下さいました。お茶菓子まで用意して頂き恐縮ながら嬉しかったです。
介護付なので施設内では困る事なく生活出来ると思います。機能訓練を強化したいご希望がある場合や、主治医を変えたくないご希望の方には別料金がかかる為、経済的に余裕がある方向きだと感じました。
平屋建てのおしゃれでとても綺麗な施設です。食事も全て手作りで厨房内が見えるので、体調に合わせて食形態の要望を直接担当スタッフに伝える事も出来そうです。
施設の雰囲気、設備、スタッフの対応も素敵なのですが、入居金は無いものの近隣の施設に比べて月額のお値段が高いです。もう少し利用しやすいお値段設定ならば、もっと気軽にご紹介出来ます。
2018-12-29 20:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アレンジメントケア裾野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アレンジメントケアスソノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 22.1万円 | |||
施設所在地 | 静岡県裾野市御宿2-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,475.17m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,214.95m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 18.8〜19.2m² | 建築年月日 | 2009年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2271400257 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、テラス、トイレ、ナースコール、フラットフロア、化粧洗面台、鏡、靴箱、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、寝具一式、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | いきがいエリア、ウッドデッキ、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ロビー、汚物処理室、家庭菜園、花壇、介護浴室、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、厨房室、洗濯室、大浴場、談話室、駐車場、風除室、放送設備、防災設備、遊歩道、理美容室 | |||
バリアフリー | 館内全部 | |||
運営法人 | 株式会社 日本ケアクオリティ | |||
運営者所在地 | 静岡県駿東郡長泉町中土狩391-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 裾野赤十字病院 |
---|---|
協力内容 | 受診、往診、緊急時入院の受け入れ等 |
医療機関名 | 西島病院 |
---|
医療機関名 | 富士病院 |
---|
医療機関名 | 新井内科クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
ホワイト歯科医院 |
---|---|
備考 | 受診、往診、健康相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください