みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
東名裾野インターより車で5分、閑静な住宅街にある介護付有料老人ホームです。食堂からは富士山を眺められます。手厚い介護体制で快適にお過ごしいただけます。
静岡県裾野市御宿2-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
心地よい生活の場をお探しの皆様へ。
当施設では、富士山を眺めることができる食堂や、心安らぐ共有スペースをご用意しております。
また、プライバシーを重視した全室個室の居室をご提供し、いつでもスタッフがご入居者様の近くにいることで、安心してご生活いただける環境を整えております。
イベントやレクリエーションも多彩にご用意し、ご入居者様やご家族様と共に心豊かな毎日を過ごせるよう努めております。
ご利用者様一人ひとりの幸せを大切に、温かな時間を提供いたします。
ガーデンテラスや食堂からは富士山を見ることができ、四季折々の景色の変化を楽しめます。建物内は動線が工夫されているので、スタッフがいつでも見えるところにいるという安心感があります。イベントやレクリエーションも多岐に渡って開催しています。
居室には、車椅子の方でも快適にご使用いただけるトイレや洗面台、エアコンや介護用ベッドを完備しており、快適です。ナースコールもあるので、いざという時でも安心していただけます。食堂からは富士山を望むことができ、3カ所ある談話室は広々としていてご家族様とのご歓談にも使っていただけます。ガーデンテラスから見る富士山はとても美しく、天気の良い日にはひなたぼっこも楽しんでいただけます。
建物内の動線を工夫しているので、いつでも見える範囲にスタッフが存在するという安心感を持っていただけます。全30室という小規模なホームなので、アットホームなケアが受けられます。スタッフの数は、入居者様2人につき1人という手厚い体制なので、安心して毎日をお過ごしいただけます。看護師も日中勤務しており、医療機関との協力体制も万全なので、健康管理の面でも安心です。
四季折々のイベントやレクリエーションを豊富に企画しています。クリスマスや七夕などの行事のほか、機能訓練を兼ねた催しも開催。地域の方々やボランティアの方々と触れあう機会も多く設けています。屋外での活動も豊富にあるので、気分転換も図っていただけます。イベントやレクリエーションに参加していただくことで、毎日の生活にメリハリと潤いを感じていただけます。
建物の前には、ご来訪の際に目印となる施設名を記した看板を設置しております。駐車スペースございますので、お車でお越しいただけます。
レストランのようなおしゃれな食堂で、美味しいお食事をお楽しみください。洗面台がございますので、いつでもすぐに手を洗っていただけます。
各居室に大きなクローゼットを用意しています。丈の長いロングコートやスラックスなども収納していただけるだけの高さがあります。
浴室はとても大きな窓があり、お風呂に浸かりながら、中庭の木々を臨めます。のんびりとりラックスしてお過ごしいただけます。
脱衣室から浴室は、安全に配慮したバリアフリーになっています。炭酸泉で温まったあとは、こちらの広い脱衣室で休憩していただけます。
血流が良くなると言われている、炭酸泉をお楽しみいただけます。外の景色を眺めながら、温泉気分でおくつろぎください。
大きな窓から四季折々の景色を楽しみながら、ご入浴いただけます。外からの視線を遮る目隠しがありますのでご安心ください。
お一人での入浴が可能な入居者様は、こちらの個浴をご利用ください。手すりで体を支えながら安全に入浴していただけます。
平屋建ての施設ですが、周囲に日当たりを遮るものがありません。開放的で、のびのびとした生活を送っていただけます。
玄関へと続く道はフラットで、緩やかなスロープになっております。車椅子をご利用の方もスムーズにお通りいただけます。
バリアフリーの玄関前にベンチをご用意しています。お出かけ前やお帰りの際、ちょっと荷物を置いたり、腰掛けたりしていただけます。
段差のないフラットな上り口で、車椅子の通行も妨げません。また、複数の入居者様が同時に履物の履き替えを行っていただける広さを確保しています。
広い食堂は、食事を楽しんだり、レクリエーションに参加したり、入居者様の憩いの場所としてご利用いただけます。
食堂には置物や、スタッフと入居者様が手作りしたオブジェなどを飾り、アットホームな雰囲気のなかでお過ごしいただけます。
入居者様がお一人で生活していただくのに十分な広さがございます。必要な家具を自由に配置していただけます。
入居者様同士のご歓談や、来訪者様とのご面会などにもご利用いただけます。テレビを見たり、本を読んだりしながらお過ごしいただけます。
多くの人が集う場所では、スタッフがテーブルを花で飾るなどし、入居者様にくつろいでいただける空間づくりを心がけています。
平屋建ての、あたたかみのある建物です。閑静な住宅地にあります。
車椅子対応のトイレ、洗面台、エアコン、介護用ベッドなどを完備しています。
明るく広々としています。富士山を望むことができます。
3カ所あり、ご家族様とのご歓談にも使っていただけます。
広々としており、ゆっくりと入浴できます。要所に手すりも付いていて安心です。
ここからも富士山を見ることができます。ひなたぼっこなどができるスペースです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 30室 |
利用権方式 | 0 万円 | 22.1 万円 | |||||||
- | - | 8.6 | 7.2 | 6.2 | - | - | 0.1 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 16,584円 | 18,620円 | 20,777円 | 22,750円 | 24,877円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 33,168円 | 37,239円 | 41,554円 | 45,499円 | 49,753円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 49,752円 | 55,858円 | 62,331円 | 68,248円 | 74,630円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
【上記料金プランの詳細】
賃料…86,200円
管理費…71,800円
食費…61,500円
金銭管理費…1,100円
※食事・排泄・入浴・着替えの介助等の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理、相談援助等包括的に提供され、要介護別に定められた介護報酬1割分が自己負担となります。
※医療費、理美容代は別途個人負担となります。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 協力医療機関は通院介助有り以外は1回2,100円但し近隣地域に限る |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 付き添い費10分/250円(近隣地域に限る) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | あり | 業者によるネット選択の場合は、別途利用料(1ネット600円)有り。 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | 実費 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費(カットのみ2,200円) |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | 指定日指定店舗 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 10分/220円 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | 介護保険認定に係る申請に限る |
金銭・貯金管理 | あり | なし | なし | あり | 月1.100円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | あり | 実費(年2回を超える場合) |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 10分/250円 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 10分/250円 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アレンジメントケア裾野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アレンジメントケアスソノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 22.1万円 | |||
施設所在地 | 静岡県裾野市御宿2-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,475.17m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,214.95m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 18.8〜19.2m² | 建築年月日 | 2009年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2271400257 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、テラス、トイレ、ナースコール、フラットフロア、化粧洗面台、鏡、靴箱、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、寝具一式、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | いきがいエリア、ウッドデッキ、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ロビー、汚物処理室、家庭菜園、花壇、介護浴室、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、厨房室、洗濯室、大浴場、談話室、駐車場、風除室、放送設備、防災設備、遊歩道、理美容室 | |||
バリアフリー | 館内全部 | |||
運営法人 | 株式会社 日本ケアクオリティ | |||
運営者所在地 | 静岡県駿東郡長泉町中土狩391-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 裾野赤十字病院 |
---|---|
協力内容 | 受診、往診、緊急時入院の受け入れ等 |
医療機関名 | 西島病院 |
---|
医療機関名 | 富士病院 |
---|
医療機関名 | 新井内科クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
ホワイト歯科医院 |
---|---|
備考 | 受診、往診、健康相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「アレンジメントケア裾野」は、介護保険の指定を受けた全30室の小規模な有料老人ホームです。運営する弊社は、これまで静岡市の東部と静岡市においてグループホームを20カ所以上運営してまいりました。「アレンジメントケア裾野」には、ケアのあり方と建物構造にその経験を生かしてまいります。 建物は安全安心、開放感にあふれ、庭との一体感がある総平屋建て。全30室を10室単位の居室エリアと、ご入居者様が皆揃う食堂などの共有エリアに区分けしています。談話室を有した3つの居室エリアは、個々の入居者様のご自分なりの暮らしと、皆様の馴染みの人間関係づくりの舞台となります。 東と西と南の各居室エリアは、食堂や介護ステーションのある中央の共有エリアに接合しています。この構造は、皆が集まるフロアと居住するフロアという動と静を明確に分かちながらも、居室側のご入居者様からは、日常の動線は短く、移動の負担が軽減され、また、いつでも見える範囲に職員がいることで安心感を得ていただける環境をつくりだしています 食堂からは富士山が望めます。 穏やかな時間を過ごしていただける当施設で、私達は、ご入居者様の個別の理解に基づくケアを充実するよう努め、これによりご入居者様が生きがいを感じていただけるような生活の場を実現できるようご支援することを目標といたします。
日本ケアクオリティの企業信条「その人のために」、アレンジメントケア裾野の理念「皆様が歩んできた人生に思いを馳せ、お一人おひとりの心の声に耳を傾け、これからの日々に寄り添ってまいります」を実践していきます。
朝食
入浴
全体体操、お茶、レクリエーション
昼食
おやつ、全体体操
夕食
職員による巡回(2時間おき)
2025/04/15更新
【施設の評判】アレンジメントケア裾野の口コミや評判を教えてください。
アレンジメントケア裾野を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★アレンジメントケア裾野の口コミ★
★施設の雰囲気★
アレンジメントケア裾野のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
アレンジメントケア裾野の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「裾野市(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】アレンジメントケア裾野では、現地で見学することは可能ですか?
アレンジメントケア裾野のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】アレンジメントケア裾野の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、アレンジメントケア裾野に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
裾野市 | 13.3万円 | 15.9万円 | 15.0万円 | 14.6万円 | 探す |