投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆さんとは頭を下げる程度の挨拶で、会話する事はありませんでした。ただ、皆さん穏やかな表情で静かに過ごしていらっしゃいました。
入居相談員の方は親切丁寧に説明し、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。施設スタッフの方も皆さん挨拶をしてくださいました。
24時間のスタッフ常駐と、医療施設の充実が私の希望でしたのでたいへん満足です。
買い物好きの母親にとっては、自由に外出出来なくなるのは残念ですが、出歩く事もたいへんな様子なので仕方ないのかなと思います。
年金で生活できる介護付き老人ホームを探していたので、満足です。
2023-12-24 14:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気でした。あまり長居しなかったので、深く観察できていませんが、介護度の低めの方々しかみえなかったです。
施設長の方が丁寧に説明して下さいました。施設案内も含めて非常にわかりやすかったです。
介護スタッフは標準より多めで、手厚いサービスを受けられる印象です。テレビや冷蔵庫等はリースがあるとありがたいと感じました。
自宅から近いのが一番の利点です。閑静な場所なので、いい場所でもあると思います。
標準的な費用だと感じました。医療機関への送迎は有料ですが、あるだけありがたいと思います。
2023-07-09 10:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナ対策により、施設の見学は最小限だったが、空いているお部屋を少し見せていただいた。きれいで使い易そうな印象。
誠実さを感じるとても良い方だった。リハビリを重視されるならうちはやめた方がいいとはっきり伝えてくれて好感が持てた。
施設の並びに医院があるのはとても安心。スタッフさんの人数は普通かな?食堂や共有スペースなども見学したかった。そうしないと施設の雰囲気が伝わらない。
のどかな田んぼに囲まれた静かな場所。でも相談員さんは2日で飽きますよ!と笑っておられた。
費用についてはとても細かく書面での説明がありわかりやすかった。安いわけではないが、きちんと計算ができる感じ。
2022-10-28 20:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム 坂祝生楽館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム サカホギキラクカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.3~20.8万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県加茂郡坂祝町黒岩386-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,679.99m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,275.91m² | 開設年月日 | 2015年6月1日 | |
居室面積 | 18〜31.16m² | 建築年月日 | 2012年9月21日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2171300888 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 機能訓練室・相談室・理美容室・健康管理室 | |||
バリアフリー | 段差なし、車椅子すれ違い可能な廊下幅員等 | |||
運営法人 | AzBeing 株式会社 | |||
ブランド | 生楽館 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市中区南仲通2-25-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人知真会 さかほぎ内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 診察、医師派遣、日常の健康相談、看護指導、入院を要する場合に他の医療機関を紹介 |
歯科医療 機関名 |
可茂歯科医師会 |
---|---|
備考 | 外来受診困難な入居者に対しての訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください