投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 要介護2 | 中程度 |
廊下で歩行のリハビリをしている入居さんが明るく挨拶してくれたり、すれ違うスタッフも明るい方々でした。施設は清潔感がありました。
担当者の方が親切丁寧で、説明も分かりやすく、今後の相談も親身になって聞いてくださり、安心しました。
最期の看取りの相談にも丁寧に対応してくれました。スタッフの介護内容も充実していると思います。
家からのアクセスもよく、家族が訪問しやすい場所でした。レクリエーションも充実していると思います。
病院の付き添いもあり、助かります。その際費用が掛かるのは仕方がないと思っています。
2025-05-18 11:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
大きい施設なだけに活気があり、施設も築年数の割にとても清潔で綺麗な印象でした。
夜間の2時間おきの巡回など、安心してお任せできると感じました。
市内中心部に近く、これまでのかかりつけ医などへの通院も、健康なうちは可能そうなので、良いと思いました。
2025-05-17 01:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
日当たりが良く明るい印象の建物でした。入居者の方も各々楽しく生活されているようでした。
見学の際は、非常に丁寧に分かりやすくご説明していただきました。メリット・デメリットを正直に話してくださり、とても信頼のおける施設だと感じました。スタッフの方々もにこやかに挨拶してくださり、安心してお任せできると思いました。
提携病院が3カ所あり、また看護師の方も常駐とのことで安心度が高いと思います。生活におけるサポートも充実しており、日常生活も苦なく送れると思いました。
食事は施設内で調理しているとのことで、常に温かい食事ができるのは大きなポイントだと思います。季節感のある献立や華やかな盛り付けなど、食事が楽しみになる工夫が感じられました。また、レクリエーションにリハビリ要素を取り入れていたり、スタッフ全員できめ細かなサポートをしていると感じました。鉄道の駅からアクセスしやすいのも良いと思いました。
月々の料金体系が明瞭で、具体的に説明していただきましたので事前に分かって良かったです。持ち込み品についてもアドバイスしていただき、参考になりました。
2025-05-13 16:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
利用者様には会えませんでしたが、職員の対応は迅速で丁寧でした。施設の雰囲気は明るく清潔感がありました。所々にグリーンがあり、大変癒されました。空室がなかったため、部屋の見学ができなかったです。
説明は詳細で分かりやすく、対応も柔らかで大変好感が持てました。
レクリエーションはありますが、リハビリはないとのことでした。
食事は施設で調理するとのことです。季節の行事などはあるようで、良かったです。
有料での対応が割と多いと感じました。細々と別料金がかかるものがありました。
2025-03-01 22:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
入居者のいないフロアーを案内していただいたので、会っていません。
入居相談員の方には丁寧に説明していただきました。不安な点も納得の行く回答をいただきました。夕方遅い時間の見学だったためか、他の施設スタッフの方にはお会いしていません。
日中は看護師の方が常駐しているので、胃ろうの点も安心しました。連携病院等の説明もしていただき、特に不安はありません。
国道から少し入ったところにありアクセスは便利です。静かで窓も大きく気持ちよかったです。
入居一時金がなく敷金を支払う点が費用を抑えられるのでいいと思った点です。月額利用料は適切だと思いました。
2024-11-13 23:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
今まで幾つかの施設を見学してきましたが、1番開放的な作りの建物で気持ち良かったです。施設で作っているという料理の美味しい匂いがしてきました。
最初、私たちが望んだシステムでない事に、話を聞かなくても良いかな…と思いつつ、せっかくだからと説明を聞きましたが、とても親切で物言いも柔らかく話の内容が、しっくりと入ってきました。
リハビリ目的であると、こちらでは望めないかもしれないが、来年になると色々な病気に対応出来る病院が往診もお願い出来る様になるらしい。
デイサービスの内容がとても素敵で、我が家の母は喜ぶだろうなと思いながら話を聞きました。レクでは、近隣の散歩、隣の家の庭が施設から眺められ、銀杏、ブドウ、蛍と四季を感じられる開放的な空間でした。
今までは高いなと思っていたが、これだけの施設、設備であれば妥当だと思う。
2024-10-17 10:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
特に過不足なく説明いただきました。皆さん親切そうな方々でした。
介護サービスや、医療機関との連携は充実していると感じました。
費用はお手頃だと思いますが、洗濯が含まれていない、個人で用意するものが多いので、コスパとなると普通だと思います。
2024-04-07 19:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
空室があり、内部を見学させていただきました。更に、風呂場や食堂等も見学でき、入居した場合のイメージがつきました。食事も施設内で作っているとの事で、安心感もありました。
入居にあたり、テレビや冷蔵庫などは当初は不要である事をアドバイス頂いたり、3ヶ月という期間でも入居可能であると教えて頂いたりと、こちらが気づかない点を進んで丁寧にお教え頂きました。ありがとうございます。
看護体制は24時間常駐の方がいるとの事で、安心です。個別の食事は作れないが、ご飯を柔らかくしたりという対応はして頂けるとのことで、安心です。施設内で食事を作っているとの事で、温かい食事を取ることが出来るのだと思います。
様々なイベントがあるとの事と、利用者の方の句集があったりと、日常生活に近い環境に加え、交流も可能な環境であると思います。
2024-02-26 19:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方にお会いする事はできませんでしたが、落ち着いた雰囲気な感じでした。
相談員の方が親切に説明してくれました。受付にいた方も皆さん笑顔で明るく対応して頂き、不安ばかりの気持ちでしたが落ち着いて話を聞く事ができました。段取りや入居までの流れもスムーズに対応して頂けそうです。
医療機関との連携はできていると思います。
食事は施設内での手作りとの事で、食事が楽しみな両親にとっては素晴らしいなと思います。立地やアクセスにも問題なく、日中も夜間も穏やかに過ごせるのではないかと思いました。
月額利用料は適切だと感じます。先に見学した施設より若干安めかなと思います。通院の付き添いも別料金でして頂けるとの事。こちらはもう少し料金が安いと助かりますが。
2023-08-20 14:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
大変綺麗な施設でした。介護度の低い方も多いとのお話しを伺い、入居を考えている父と同じくらいの方が多いのかな、と感じました。
大変丁寧に、お話しいただけました。こちらからの要望にも、応じられる範囲や方法について話していただけてありがたかったです。
見学中にもレクリエーションの声や音が聞こえてきて、楽しそうだな、と感じました。
月額利用料については、適切な価格と感じました。日用品が自己負担、とのお話しはうかがえて良かったです。
2022-09-18 21:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設内は静かで落ち着いた雰囲気でお部屋は写真で見せていただきましたが、1番小さな部屋でも11畳位あり十分な広さだと感じました。
提携医療機関もあり、何かあれば直ぐ対応していただける様なので安心して親を預けられる
食事の量も多すぎず良いと思う。レクレーションなどもあり楽しそう静かな住宅街にあり良いと思う
この様な施設見学は初めてなので月に必要なおおよその金額がこんなにするのだと思った。
2022-08-06 18:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライズ上田中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライズウエダチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16~18万円 | |||
施設所在地 | 長野県上田市中央東1-17 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,240.69m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,900.1m² | 開設年月日 | 2013年1月16日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2012年12月25日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2070301714 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・照明・エアコン・防炎カーテン・スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室(特殊浴槽・個別浴槽)・冷暖房・ストレッチャー対応エレベーター・車椅子対応ウォシュレット付トイレ・健康管理室・談話室・相談室・エントランス・洗濯乾燥機・食堂兼機能訓練室・スプリンクラー | |||
バリアフリー | 居室及び共用施設全てにおいてバリアフリーである | |||
運営法人 | 株式会社 ライズコーポレーション | |||
運営者所在地 | 長野県上田市中央2-20-13 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人建救会柳澤病院 |
---|---|
所在地 | 長野県上田市中央西1-2-10 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 消化器科, 循環器科, 整形外科, 形成外科, 糖尿病内科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 利用者様の病状の急変、その他緊急事態が生じた場合に、医療施設内において医療の提供を行う。 |
医療機関名 | 医療法人日新堂医院 |
---|---|
所在地 | 長野県上田市中央3-14-20 |
診療科目 | 内科, アレルギー科, 呼吸器科 |
歯科医療 機関名 |
関歯科医院 |
---|---|
備考 | 利用者様の歯科治療が必要と判断し、また家族が受診を希望した場合に、医療施設内において医療の提供を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください