投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は談話室でテレビをご覧になっていました。男性が3割いらっしゃるということで、父と同年代か上の方が多く、落ち着いた雰囲気でした。車椅子の方が何人かいらっしゃいました。
担当の方がとても話しやすく、説明が上手でした。施設見学が初めてだったので、色々教えて頂き助かりました。施設スタッフの方も挨拶してくださいました。
父が通院している病院とは連携はしていませんが、別途料金で送迎もして頂けます。また、病院の先生に許可を得れば内科の薬は往診の先生が処方してくださるとのことで安心です。24時間看護師はいませんが、父の状態が24時間看護師必要になった場合、同じグループの他の施設へ転居できるのも安心です。
周りは住宅街なので静かでした。レクリエーションもあるようです。大師公園や川崎大師へ行く行事があるのは良いと思います。
キャンペーンで少し安い金額で入居できる場合があり、何か月かごとに実施されているとのことですので、入居するタイミングでキャンペーンがあればよいと思います。光熱費込みの金額で助かります。カーテンも用意してくださるとのことでした。
2025-04-03 18:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
以前、社員寮としと建てたのを介護施設として再建したとの事。
同じ系列会社なので、グッドタイムナーシングの方が説明して下さいました。お風呂場は、機械での入浴は無し。イスに座って洗うか洗ってもらうそうです。居室トイレは個室ではなく、カーテンで仕切られているだけ、元々トイレが無かったところへ後づけしたからだそうです。
近くにスーパーのマルエツや大師公園があり散歩には良い環境ですね。
建物がピンク色で周辺にはない色なので迷子にならず目印になります。
個室なのに料金が安いので、設備や部屋の環境を納得できれば問題無しです。食事やレクなど他の部分は他の施設と遜色なしです。
2024-07-06 18:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 不明 |
お昼の時間が近く席に着いて待っている状態でした。トイレ介助等していました。
入居相談員の方がとても親切に説明対応してくれました。残念ながら予算が合わず断念しました。
医療充実していました。看護師、スタッフがついていて安心しました。
家の近くで良かったバス停前で行きやすい。お習字が貼ってあってとても上手でビックリです。
予算が合わず残念です。年金だけでは無理なので残念です。もう少し安いと入りやすい。
2024-02-14 11:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
未来倶楽部1号館というだけあって建物の古さはやはりいとめませんでした。入居者の方々は介護度が高い方が多いのかなと感じました。
みなさんとても親切でよかったです。質問にも丁寧にお答えしてくれました。
医療サービスはいままで下見した中で1番よかったです。医療サービスがそんなに必要でない方には必要ないかなと思います。
レクリエーションの数がたくさんありとても力をいれていると思いました。食事も試食までさせていただき感謝です。カロリーもしっかり計算されていて安心できると思います。
医療サービスを考えれば妥当な金額だと思います。ただ建物の老朽化を考えればもう少しお安くしてくださるといいなと思います。
2018-06-27 13:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
レクリエーションで風船遊びをしているところを見学させていただきましたが、皆さん楽しそうで活き活きしておりとても良い雰囲気でした。
入居相談員、スタッフともわかりやすく説明していただき、また、質問にも笑顔で適切に回答していただきとても満足しています。
近くの大きな病院とも提携しておりとても安心しました。リハビリのプログラムをもう少し充実していればと思います。
食事は、自然素材にもこだわりがあり、おいしく提供していただけそうです。また、我が家からも近く緊急面でも安心です。設備については、建物が古い感じは気になりましたが、共用部分は少しずつ修繕もしていくとのことです。なお、トイレのカーテンの標準設置及び監視カメラがあれば良いと感じました。
入居費用は近隣の施設よりは、安いと思いますが、設備が古いためと考えていますが、その他スタッフ等とてもよさそうなので満足でした。
2015-09-13 18:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グッドタイムホーム・川崎大師 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グッドタイムホームカワサキダイシ | |||
料金・費用 | 入居金 0~350万円 月額 15.1~27.3万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市川崎区昭和2-3-10 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,356.87m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,265.22m² | 開設年月日 | 2019年10月1日 | |
居室面積 | 10.69〜14.76m² | 建築年月日 | 1962年8月4日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1475004048 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、介護ベッド、車いす対応トイレ、洗面所、チェスト、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、脱衣室、健康管理室、食堂兼機能訓練室、共用トイレ(車いす対応トイレ)、談話コーナー、エレベーター、避難用設備 | |||
バリアフリー |
・段差部分:スロープ設置(車椅子での移動可能)、廊下、居室内便所、浴室、食堂 ・エレベーター内:手すり設置 ・共同便所:手すり、介助バー設置 |
|||
運営法人 | 株式会社 創生事業団 | |||
ブランド | グッドタイム | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区清川1-3-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 平郁会 みんなの荏田クリニック |
---|---|
協力内容 | 健康診断・健康指導・週1回の往診、診察・入院先の紹介 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 康寧会 立川歯科医院 ますもと歯科 |
---|---|
備考 | 週1回の訪問歯科診療(歯科診療・口腔ケア)(医療費自己負担) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市川崎区昭和2-3-10 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 東門前駅からすぐ右方向に進みます。 200m先を左方向に進み、160m先を右方向に進みます。 270m先を左方向に進み、66m先を右方向に進みます。 100m進むと「グッドタイムホーム・川崎大師」に到着します。 【車5分】 東門前駅から120m先を左方向に進みます。 130m先を右方向に進み、160m先を突き抜けます。 200m先を左方向に進み、190m先を右方向に進みます。 43m先を斜め右方向に進み、63m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「グッドタイムホーム・川崎大師」に到着します。 |