投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
午前中の見学で何人かの入居者とすれ違いました。とても元気そうな方から笑顔で手を振られて、思わず手を振ってしまいました。
とても丁寧に建物内も外の庭や「バッケン」と見せていただきました。左右に広がった建物なので、見える景色が違います。
医療体制はとても充実していると感じました。近隣の病院の受診に、有料ですがスタッフさんが連れて行って下さることはとても助かると思います。
レクリエーションは自然溢れる環境を活用したとてもユニークな内容です。今まで見学した施設の中では一番楽しそうなプログラムでした。
都心よりは入居一時金が抑えられているように感じます。おむつ代は管理費には含まれません。
2025-02-09 20:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者のみなさんは、とても穏やかで、もの静かにお見受けしました。施設は、広大な敷地の中にも存在感がある建物で、大きな窓がたくさんあって、手入れされたお庭がよく見て、また日差しが多く入る造りでたいへん明るい印象でした。
当日は入居相談員の方2名と施設の方、合わせて3名で対応していただきました。説明等も分かりやすくてよかったと思います。
介護面でも医療面でも、そのサービスはかなり手厚いと感じました。入居者の数に比べても、スタッフの人数はとても多いようでした。入居者の家族に対しても、とても温かな感じが垣間見れ、自分の実家のように感じると言われたご家族がいらしたとのお話は、大変印象的でした。
食事は施設内で作って提供されているようですし、献立も多種多様で毎回の食事が楽しめると思いました。レクリエーションの種類も大変多くて、季節毎の行事も含め入居者のみなさんが楽しんでいる様子が窺えました。敷地が広く、お花がたくさんのテラスのほか、森林のようなお庭もあり、季節の花や野生の鳥、動物にも触れあえる環境は魅力的だと思いました。
やはりこのくらいレベルの高い、至れり尽くせりの施設だと、それなりの費用が掛かるのは致し方ないと思いました。
2024-07-06 03:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
自然が豊かで、木を基調とした内装が気持ちを落ち着かせてくれる。体が不自由でも、敷地内の散歩コースがあるので、四季の移り変わりを感じることができる。入居者の方は女性が多いが、手先を使った作業に集中されていて、みな穏やかな表情をされていた。
見学を思い立ってすぐの日程だったにも関わらず、こちらの事情を理解し、真摯に対応して下さった。いろいろな事例を交えて、お話して頂き、実際に父が生活した場合の姿が目に浮かんだ。
自然の中での歩行がリハビリになるというお話が印象的だった。夜間も看護師の方が常駐されていることが、安心に繋がると感じた。
施設内で作られている食事が美味しそうだった。居室でインターネットを利用する方法を、いくつか提案していただき、参考になった。
環境、サービスの内容に見合った金額だとは思う。決してお手頃価格ではない。入局の年齢、タイミングをよく考える必要がある。
2024-05-25 16:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ヒルデモアこどもの国 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒルデモアコドモノクニ | |||
料金・費用 | 入居金 96.9~3,904万円 月額 25~67.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市青葉区奈良町750-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階3階、地下階1階 | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,708.23m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,759.08m² | 開設年月日 | 2004年10月22日 | |
居室面積 | 20.46〜22.07m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1473701454 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、車椅子対応洗面化粧台、リネン収納棚、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 6か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 3か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | リフトは大浴槽に設置しています。 | |||
共用施設設備 | ダイニング、談話コーナー、浴室、機械浴室、理美容室、健康管理室、ラウンジ、庭園、多目的室、テラス | |||
バリアフリー | 全館対応 | |||
運営法人 | 東京海上日動ベターライフサービス 株式会社 | |||
ブランド | 東京海上日動ベターライフサービス | |||
運営者所在地 | 東京都世田谷区用賀4-10-5 世田谷ビジネススクエアヒルズ4 2階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団プラタナス 青葉アーバンクリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
おくぬし歯科医院 |
---|---|
備考 | 年1回の定期歯科検診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市青葉区奈良町750-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 こどもの国(神奈川県)駅から23m先を左方向に進みます。 250m先を斜め左方向に進み、360m先の住吉神社前を左方向に進みます。 75m先を斜め左方向に進み、380m先を左方向に進みます。 130m進むと「ヒルデモアこどもの国」に到着します。 【車8分】 こどもの国(神奈川県)駅から270m先のこどもの国駅入口を左方向に進みます。 430m先の奈良四丁目を左方向に進み、860m先を左方向に進みます。 51m先を右方向に進み、150m先を左方向に進みます。 130m進むと「ヒルデモアこどもの国」に到着します。 |