5月21日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学に伺った時間がおやつの時間でしたので、みなさん食堂に集まって準備されていました。
最寄り駅から徒歩で行ける立地は良かったです。居室や施設内は綺麗にされていました。
2023-09-29 21:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
夕飯の前におじゃましたので、入居者の皆さんが食堂に集まっていました。皆さん明るく賑やかな感じでいい雰囲気でした。
説明して下さった施設長の方とケアマネージャーの方がとても親切丁寧でした。スタッフの方々も明るく親切で入居者の方々とも楽しそうに接されていました。
看護師の方が常駐されているとの事で安心感があります。母の体調の心配な部分も安心しました。
お食事を作られてるとのことで美味しそうでした。板前さんが作る特別食でお寿司やうなぎが出るそうで食事の楽しみが出来るのもいいなと思いました。レクリエーションや行事もたくさんありそうで楽しそうです。
費用だけ聞くと少し高めに思いましたが、施設の清潔さがあり雰囲気もよさそうでケアも充実されてそうなので内容を考えるとコストパフォーマンスはいいと思います。
2023-09-07 22:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
施設外観は、他社とあまり変わりません。新築1年目なので綺麗です。自立されている利用者さんが多いです。
ケアマネさんが施設説明して下さいました。満床45床でありながら、介護職員が多いように思いました。
有償ではありますが、通院同行人材が確保されているようで手厚いと思いました。そもそも、医療依存が高い人を積極的に受け入れようと思っていないように思いました。
食事にこだわりがあるとの事です。特別食¥2200が選べるそうです。レクリエーションも有料で参加できるそうです。
入居金がなく安いと思います。人によっては特養ユニットより安いと思います。
2021-11-23 22:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
廊下やホールなど全体的に明るく、ホールでは入居者の方々が集いコミュニケーションを取っていました。
消毒・検温・抗体検査まで実施していただき、とても丁寧に詳しく説明をしていただけました。
提携医療機関との連携がしっかりしていると感じました。スタッフの数も多く目が行き届いていると思います。
アクセスは駅からちょっと遠く感じましたが、周りが静かな住宅地なのは良かったと思います。月2回の特別食(有料)は入居者にとって楽しみだと思います。
施設は新しくとてもきれいで温かみを感じました。費用面では他の施設よりリーズナブルで◎です。
2021-09-26 22:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
新しいのでお部屋もお風呂もとても綺麗で清潔でした。ちょうど3時のおやつの時間だったようで、食堂にたくさん集まっていらっしゃいました。他の施設に比べて男性が多いと感じました。
スタッフさんは皆さん明るく感じが良く、施設長さんも親切に相談に乗ってくださいました。入居までの流れも丁寧に説明して頂きました。
介護、医療サービスは手厚く、介護度が高くなっても安心出来る所だと思います。病院も大体の科の診療が往診で受けられそうなので、家族が連れて行くという心配は少なそうでした。
食事はここの施設で手作りしているので、作りたての美味しい食事が食べられそうです。3時のおやつもあるので、食事制限がない方にはとても良いと思います。月に1日~2日、特別食で豪華なメニューを頼むことが出来ます。レクリエーションも充実していて比較的お元気な方は楽しいと思いました。
介護付き老人ホームなので、介護度が上がっても金額がそれほど変わらず、手厚い介護を受けられる点では費用の満足度が高いと思います。比較的お元気な方には特別食やレクリエーションに参加出来ることもあり、他の施設よりはレクリエーション費が高くなるのかなと思いました。
2021-07-22 21:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホームステーションらいふ瀬谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホームステーションライフセヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.8万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区相沢6-4-7 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,694.04m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,617.77m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 18.27m² | 建築年月日 | 2020年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1473401923 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
食堂、浴室、談話コーナー、洗濯室、医療健康相談室 エアコン、トイレ・洗面台ユニット、ナースコール、スプリンクラー、クローゼット |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 らいふ(ALSOKの介護) | |||
ブランド | らいふ | |||
運営者所在地 | 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー18階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市瀬谷区相沢6-4-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 瀬谷駅北口からすぐ左方向に進みます。 すぐUターンし、すぐ右方向に進みます。 150m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、98m先を左方向に進みます。 42m先を右方向に進み、24m先を左方向に進みます。 270m先を斜め右方向に進み、140m先を斜め左方向に進みます。 340m先を斜め左方向に進み、22m先を右方向に進みます。 29m先を右方向に進み、すぐ進むと「ホームステーションらいふ瀬谷」に到着します。 【車7分】 瀬谷駅北口から160m先を左方向に進みます。 180m先の瀬谷小学校前を斜め右方向に進み、440m先の相沢を斜め左手前方向(県道401号線)に進みます。 580m先を左方向に進み、100m先を斜め右方向に進みます。 28m先を左方向に進み、120m先を左方向に進みます。 66m先を斜め左方向に進み、すぐ進むと「ホームステーションらいふ瀬谷」に到着します。 |