投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
スタッフが親切で柔和な感じがしました。施設が綺麗で閑静な感じも好感が持てました。
感じが良く、親切丁寧解りやすい方たちでした。特に問題もなく見学出来ました。
近くに有る病院が割に地域の救急指定なので心強いです。救急の際の段取りも説明を受け、安心です。
食事は特に強いこだわりは有りませんが、こちらも提供体制は万全の様で安心してます。
予算以下でとてもメンテナンスが行き届いているので、リーズナブルに感じました。
2024-07-04 15:38
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
新型コロナ感染予防対策、真っ最中の時期でした。(ご入居者様は面会制限などがある時期でした)見学している時間の中で、何人かのご入居者様の様子を拝見できました。中でも「ご自身がご自身で当施設の入居を決め、その方らしく生活していらっしゃるという(施設長談)ある男性」のご様子を拝見できました。その男性とスタッフとの何気ない会話から、その裏の長年?にわたり築かれたと思われる信頼関係のような素晴らしい雰囲気を感じとりました。大変好印象でした。
ご担当してくださった施設長様は、お忙しい時間帯にもかかわらず、とても丁寧にお気遣いくださり、安心して心地よく見学させていただきました。
もしご縁があり私の家族が入居させていただけた場合・・・という想定で、大変具体的に医療サービス・生活サポートの面の説明をうかがうことができました。
食事、レクリエーション、行事などのご様子が、施設の壁面に貼られた資料(〇〇新聞などの広報誌的な資料)などから、詳しくわかりました。どれも素敵な写真が使われており、行事などの楽しそうな様子が想像できました。
入居にあたっての費用パターンの説明を、詳しくうかがうことができました。不明点の私の質問にも丁寧にお答えくださいまして感謝しております。
2020-07-11 08:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
食堂でお見かけした入居者がとても楽しそうでした。料金についての説明にあまり慣れていない担当者でした。
料金システムの説明に慣れていない感じがしました。施設を色々見せていただけました
他と同様にしっかりしているという印象でした。初めてなので比較はまだ難しい。
光がよく入る施設でした。デイサービスもおこなっているようで器具がありました。
入居金額他より高いところは気になります。
2017-06-24 14:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
病院のような昔の作りではあるが、清潔感があり好感をもてる。入居者のお食事の様子を見たが、お元気そうでした。
元気にご挨拶を利用者の方にされていたり、提携病院である三浦市民病院への外来受診は、施設で実施、そのときの付き添い料金は、取らない等大変良心的。
経管栄養の入居者の方がいらっしゃいました。マッサージ師の職員をかかえ、外部委託のマッサージの方もいる等リハビリが大変充実していました。福祉機器も充実していました。
壁新聞を年2回発行、みんなで遠足にいったり、イベントをやったり、色々と工夫をされて、施設を盛り上げようとされている姿勢に頭が下がります。
手厚さから、納得です。入居者の部屋にペットを連れていくこと大丈夫、また、入居者の部屋に親族が一緒に泊まってもいいけど、ゲストルームがあり、布団があるので、利用して良いとのこと。
2016-02-15 21:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花珠の家みうら | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナタマノイエミウラ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 17万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県三浦市三崎町諸磯1112-17 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 995.04m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,628.33m² | 開設年月日 | 2005年10月1日 | |
居室面積 | 18.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | 1472701281 | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室(一般・特別)、健康管理室、応接室、ラウンジ、機能訓練室 | |||
バリアフリー | どこのスペースも車椅子で移動できるよう段差を解消 | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花珠の家 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 三浦市立病院 |
---|---|
協力内容 | 総合病院 |
歯科医療 機関名 |
井上歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科診療及び口腔ケア |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週5回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください