施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】8/29更新 油壺マリーナヒルズ

神奈川県三浦市三崎町諸磯1523-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者10人
2人
部屋
残り1

8月29日更新

27~57万円
20~39.4万円
料金プランを見る

口コミ 清潔に保たれている印象でした。 親身になって聞いてくださり、とても安心してお話ができました。関連施設も含めて情報を頂けて助かりました。 駅からの送迎があるという…

全ての口コミを読む
みんなの介護

油壺マリーナヒルズ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るく広々としたエントランスホール
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 介護施設の明るい廊下
  • 明るい個室の居室風景
  • 明るい会議室の内装
  • 明るく清潔な居室の内観
  • 介護施設の浴室の様子です。
  • 介護施設の広々としたテラスの様子

油壺マリーナヒルズの基本情報

  • 外観
    外観 施設は4階建ての建物で、景色のよく見える丘に立地しています。ゆったりと過ごしていただけるよう、スタッフ一同サポートいたします。
  • 食堂 お食事は食堂でお召し上がりいただきます。1つのテーブルの前に4人までお座りいただき、入居者様同士の交流もできます。
  • 居室 お部屋では、可動式のベッドを活用して身体を起き上がらせていただくことも可能です。収納に便利な家具もご用意しております。
  • 外観 駅からは便利な定時運行のシャトルバスを運行。ご家族様にも気軽に足を運んでいただけるよう、温かな雰囲気でお待ちしております。
  • 外観 良好な生活環境の中で、適切で丁寧なケアとサポートを受けながらいきいきとしたシニアライフを送っていただける施設です。
  • エントランス 車椅子をご利用の方やご高齢者に配慮して、利便性の高い自動ドアをエントランスに設置しております。楽に出入りしていただけます。
  • ロビー ロビーは皆様を快適にお迎えできるように、常に清潔を心がけております。ソファーをご用意しておりますので、くつろいでいただけます。
  • 受付 スタッフが24時間常駐している受付を設けておりますので、ご質問やご相談などがある際は、こちらにお声がけください。迅速に対応いたします。
  • リビング リビングにはカラオケの装置もご用意しました。自慢の歌声を聴かせていただき、仲良く楽しい時間を過ごしましょう。
  • 食堂 食堂はお食事だけでなく、入居者様同士がおしゃべりを楽しみながら交流を図る場としてもご利用いただけます。
  • 廊下 食堂でお食事を取ったり、くつろぐ入居者様を見守れるよう、廊下を挟んだ向かいにスタッフルームを設けておりますので安心してお過ごしいただけます。
  • エレベーターホール エレベーターホールは、スペースを広く確保しております。車椅子をご利用の方でもエレベーターの乗り降りをスムーズにしていただけます。
  • 廊下 館内全ての廊下は、歩行器や車椅子をご利用の方でも楽に移動していただける広さになっております。歩行手助け用の手すりを壁に設置しています。
  • 居室 洗面台やトイレ、エアコンなど充実した設備を居室に完備しております。ご自宅と変わらない生活を送っていただけます。
  • ベッド ご自由に高さ調整をいただけるリモコン機能付きの介護用ベッドをご用意しております。安全性を考慮し、取り外し可能な手すりも備えております。
  • 居室 全てのお部屋にナースコールを完備しておりますので、お一人の時間も安心してゆったりとお過ごしいただけます。
  • 居室 一人部屋だけでなく、ご夫婦で入居していただける二人部屋もご用意しております。気兼ねなくお過ごしいただけるよう、全室個室になっています。
  • 電動介護ベッド お部屋には、電動介護ベッドをご用意しております。リモコンが付いていますので、お好みの高さや角度に変える操作を簡単にしていただけます。
  • 居室 緊急コールを設置し万が一の時への備えがあるお部屋は、ひとり暮らしの不安を取り除き、日々楽しくお過ごしいただけるでしょう。
  • 衣裳箪笥 各部屋にクローゼットと衣装箪笥を設置しております。収納スペースが広くございますので、ご自由にお手持ちのお洋服やお荷物を収納いただけます。
  • トイレ スペースを広めに確保した車椅子対応トイレを居室に完備しております。快適にご利用いただけるよう、背もたれ付きのアームレストを設置しています。
  • 洗面台 各部屋には洗面台も設置しております。車椅子をご利用の方でも負担なくご利用いただけますよう足場も広く開放した造りとなっております。
  • 会議室 会議室は縦長の間取りを活用して、細長いテーブルを置き、10人が集まって話し合う席を持てるようになっております。
  • 椅子 どなたでも待ち時間に、ご自由にご利用いただけるよう椅子をご用意しております。衛生面維持のため、洗面台付近にはゴミ箱も設置しております。
  • 共有スペース 共有スペースには、複数の椅子をご用意しております。お友達やご家族との語らい場としてご利用いただけます。
  • 共有スペース ソファをご用意した共有スペースは、入居様同士が賑やかに談笑を楽しみながら交流を深める場としてご利用いただいております。
  • 共有スペース 落ち着いた雰囲気を織りなす共有スペース。年齢を重ねると同年代のご友人と過ごす時間も減りますが、ここならいつも賑やかで寂しくありません。
  • 診察室 車椅子をご利用の方でも不自由のない広さの部屋でご利用いただけます。洗面台や介護機材も完備しておりますので安心して診察を受診いただけます。
  • 洗面台 座ったままでの診察や洗面台の使用も可能です。頭の高さ調整が可能な身体の負担の少ない介護椅子もご用意しております。
  • 理美容室 廊下の手すりを伝っていくと、理美容室と健康相談室が一緒に入った部屋がございます。施設内で髪を整えることができ、便利です。
  • スタッフコーナー 廊下の一角にスタッフが24時間常駐しているスタッフコーナーを設けて、入居者様の見守りや生活サポートを行っております。
  • スタッフルーム スタッフが使用している部屋では、ホワイトボードを設置してスケジュール確認し、書類も見えるところに貼り、周知できる工夫をしています。
  • スタッフルーム 診断の結果、入居者様がご利用になられる必要なお薬は、症状に応じてスタッフルームで保管しております。スタッフがお部屋毎にお持ちいたします。
  • スタッフルーム 入居者様のお一人お一人の症状に合ったお薬をスタッフが分別し、保管しております。お薬の服用時間もスタッフがきちんと管理しております。
  • 車椅子用トイレ トイレに隣接して、車椅子用のトイレもご用意しております。隣同士にあることでスタッフの目が届き、より安心してご利用いただけます。
  • トイレ 共有スペースにあるトイレは、男性も女性もご利用いただけます。帽子をかぶった紳士と婦人のマークが目印です。
  • トイレ トイレには温水洗浄が可能な便座が配置されているので、快適にご利用いただけます。個室内に、ペーパータオルもあり手洗い後に手をふくのに便利です。
  • 浴室 ご入居者様にとってバスタイムが癒しの時間となるよう、お体に負担のかからない入浴方法をお選びいただけるようになっております。
  • 大浴場 館内には、2つのフロアに大浴場と機械浴を完備しております。入居者様のお身体の状態に合わせて入浴をお楽しみいただけます。
  • 介護浴槽 個浴型介護浴槽を大浴場に設置しておりますので、入浴介助が必要な方も専門スタッフのサポートを受けながらお風呂に入っていただけます。
  • 洗い場 洗い場には、しっかりとお掴まりいただける手すりを鏡の両サイドに設置しています。安全に洗身や洗髪をしていただけます。
  • 相談室 館内には、相談室を設けており、個室でプライバシーを守り、話を聞いてもらうことができます。お困りごとはこちらでお聞きします。
  • テラス ウッドデッキのテラスは、車椅子をご利用の方も自由に動き回れる広さです。入居者の皆様が集う憩いの場になっております。
  • テラス テラスの床は衝撃を吸収するウッドデッキになっておりますので、安心して外気浴や散歩をお楽しみいただけます。
  • 施設周辺 施設は、周辺を海や緑に囲まれた素晴らしいロケーションが自慢です。海釣りをお楽しみいただく釣りクラブが入居者様に好評です。
  • 看板 ご家族様が気軽に車でお越しいただけるよう、広々とした駐車場を建物前に設けています。スタッフ一同、ご来館を心よりお待ちしております。
  • 胡蝶蘭 お越しいただいた来訪者様やご家族様への対応が迅速にできるよう、スタッフが常駐する受付をエントランスホールに設けております。
  • 飾り棚 館内は、オールバリアフリーでご高齢者に配慮した空間になっております。安全で快適に毎日をお過ごしいただけます。
  • 飾り 来訪者様や入居者様に見て和んでいただくために、手作りした色とりどりの飾りを共有スペースに飾っています。
  • 作品 面会にお越しいただいたご家族様にも見ていただけるよう、レクリエーションで入居者様が作った作品を壁に飾っております。
  • 聴診器 スタッフルームでは常に医療機器を完備しています。医師も常駐していますので、体調の不調などございましたらいつでもお声掛けください。
  • スタッフ スタッフが身につけているのは、ホワイトのシャツに青いチェックが爽やかなエプロンで、清潔感を大切にしております。
  • 女性スタッフ 施設には多くのスタッフが常駐しております。スタッフの中には、女性の医師もおりますので、女性の入居者様も安心していつでもご相談ください。
  • スタッフ スタッフが常に入居者様とコミュニケーションをとりながら、お一人おひとりに合わせたケアや生活サポートサービスをご提供しています。
  • スタッフ 安全でご自分らしい生活を送っていただけるよう、入居者様の意志を尊重したケアやサポートを行っております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 入口側には、駐車場があり、上階にはベランダがついている。1階の屋根に近い部分には複数の車を寄せることが可能だ。
  • 広々とした食堂には4人掛けのテーブルが左右2列に並んでいる。椅子または車椅子で席について食事をしている。
  • 居室には、エアコンが備わっており、丸テーブルや収納家具、電動で介護を補助する機能が付いたベッドが設置してある。
  • 施設は5階建てで、濃淡のあるベージュ色の外観である。施設の看板近くには高さのある木が植えられている。
  • 5階建ての建物の側面に設けられた居室の窓には、アーチ形の柵が設置されている。ベージュ系のタイル張りの外壁である。
  • 白を基調としたエレガントなデザインのエントランスである。ガラス張りの大きな自動ドアが玄関扉に採用されている。
  • ロビーには、1人掛けや3人掛けのソファーがセットしてあるので、入居者様が集まって談笑することができるスペースである。
  • 奥が事務室になっている受付が設けられている。カウンターの上には、卓上カレンダーや時計などが置かれている。
  • メタルラックやテーブルの上にはテレビモニターが置かれている。壁にはカラオケ大会と書かれた文字や音符マークが貼られている。
  • 落ち着いた雰囲気の食堂である。ロイヤルブルーのドレープカーテンが窓に掛けられている。丸いダイニングテーブルが配置されている。
  • 廊下の右側に食堂が左側にスタッフコーナーが設けられている。スチールワゴンが置かれている。手すりが壁に取り付けられている。
  • 5階のエレベーター前には、広いエレベーターホールがある。廊下の右奥には、自然光が入る窓がある。壁に手すりが備え付けられている。
  • 明るく見通しの良い廊下である。居室の扉が両サイドに並んでいる。日差しが差し込む窓が突き当りに設けられている。
  • トイレや介護ベッド、エアコンなど生活に必要な設備が居室に完備されている。レースのカーテンが掛かっている窓がある。
  • 部屋に介護用ベッドが設置されている。しっかり固定された手すりと一人でも自由に電動で高さを調整できるリモコン機能が付いている。
  • 居室のナースコールが設置された壁の横には、電動介護ベッドが置かれている。頭側には、自然光が差し込む窓がある。
  • 居室には、ベランダへ出ることが可能な掃き出し窓が設けられている。カーテンやエアコン、電動介護ベッドが備わっている。
  • 居室には、リモコンで高さや角度が調節できる電動介護ベッドが用意されている。左奥の壁際には、洗面台がある。
  • 居室には2つの柵が取り付けられたベッドが置かれており、壁側には緊急時に使用する呼び出しボタンが設置されている。
  • モダンなテーブル、クローゼット、衣装箪笥が部屋に置かれている。収納スペースが広いので余裕を持って服や物を収納することができる。
  • 居室には、車椅子対応トイレを完備している。呼び出しボタンや背もたれ付きアームレストが設置されている。
  • ドアの側に広い洗面台が設置されている。白く清潔感があり、足場に開放感がある。高さも低めの造りになっている。
  • 長テーブルに10脚の重厚感ある椅子がセッティングされている部屋がある。顔を合わせて会議ができる場所である。
  • 洗面台の近くに高級感のある手すりの付いた椅子がある。衛生面を考慮して、小さなゴミ箱もすぐ側に置かれている。
  • 窓際にグレーとベージュの1人掛け椅子が並べられている。サイドテーブルや観葉植物が置かれている。柱には、手すりが設置されている。
  • 落ち着いた雰囲気の共有スペースである。壁に絵画が飾られており、前にソファやローテーブルが置かれている。
  • 赤いソファー、薄い黄色とグレーのソファーの上にはクッションが置かれている。テーブル2台も用意されている。
  • 数名が入れるのに不自由のない広い部屋で、その場で診察も可能な造りになっている。身体に負担のない介護椅子や備品、洗面台も備えられている。
  • 広めの洗面台で、座ったままの診察が可能なように両手の手すりと頭の高さ調整が自由に利く介護椅子が備えられている。
  • 館内の施設の中には、理美容室がある。すぐ伸びてきてしまう髪も、施設内で切ることができるので便利である。
  • 廊下の一角にカウンター付きのスタッフコーナーが設けられている。壁際には、ロッカーやキャビネットが設置されている。
  • スタッフのデスクがある部屋では、扱いやすいようにファイルケースを活用して、整理整頓が実施されている。
  • キャビネットの中に、入居者様の症状に合わせたそれぞれの薬が階層ごとにプラスチックケースで分別して整理されている。
  • 必要な薬は、間違いのないよう服用時間、部屋の階層毎にスタッフルームでプラスチックケースに分別されている。
  • 車椅子で入ることができるトイレには、くぼみに手を入れて動かすドアが付いている。一般のトイレと隣接しており、使い分けることが可能だ。
  • トイレを表す金属製のプレートには男性と女性のマークが描かれている。男女共用のトイレは個室で、誰でも用いることが可能だ。
  • トイレの個室のドアは内開きである。入ると正面に温水洗浄便座が見える。壁にはペーパータオルが設置されている。
  • 浴室の壁は白色とピンク色で統一されている。広々とした空間には介護浴槽や手動式入浴機器が用意されている。
  • 大浴場は、ゆとりのある空間になっている。大浴槽の内側や出入り箇所には、手すりが取り付けられている。2台の個浴型介護浴槽が完備されている。
  • 個浴型介護浴槽が大浴場の一角に設置されている。背後には、ステップと手すりが備え付けられた大浴槽がある。
  • 大浴場の洗い場には、壁に鏡や手すりが設置されている。滑り止めマットやシャワーチェア、洗面器が複数用意されている。
  • 相談室の扉の窓は、スモークがかかっているので影が見えるのみである。その他に、館内には健康相談室も設置している。
  • 5階のテラスは、広いスペースが確保されている。安全面を考慮して、柵が設置されている。諸磯湾やヨットハーバーを眺めることができる。
  • 広々としたウッドデッキのテラスである。転落防止の柵で囲まれている。隣接するヨットハーバーを見渡すことができる。
  • 施設周辺は、自然が豊富な地域である。屋上からは、広々とした駐車場やマンション、民家を見ることができる。
  • 敷地の出入口に設けられた植え込みには、施設名とシンボルマークが記された大きな看板がある。ライトアップ用のライトが設置されている。
  • 受付カウンターの上にピンクの胡蝶蘭の鉢が置かれている。背後には、事務所がある。壁に丸い時計が設置されている。
  • 廊下のコーナーには、飾り棚が設置されている。猫や熊の縫いぐるみ、造花が飾られている。下に消火器が置かれている。
  • 廊下の壁には、色とりどりの紙で折られた飾りが取り付けられている。奥にレースのカーテンが掛かっている窓がある。
  • 壁には、入居者様がレクリエーションで作られた子供の日の作品が飾られている。ちぎり絵や折り紙で花や富士山が表現されている。
  • スタッフルームに、医師専用の聴診器が備えられている。非常事態が発生した際には、すぐに対応できるようになっている。
  • スタッフは白いシャツにブルーのチェック柄のエプロンを着用し、紺色のハンティング帽をかぶって迎えてくれる。
  • いつも施設にはスタッフが常駐している。男性だけでなく、明るく優しい笑顔の女性の医師がいるので安心感がある。
  • ストライプのシャツを着た笑顔の女性スタッフが1人で立っている。飾り棚や本棚が後ろの壁際に設置されている。
  • 共有スペースに2人の女性スタッフが笑顔で並んで立っている。後ろの壁には、大きな風景画が飾られている。

快適で心身ともに充実、安定した生活を営むことに資するとともに、当該施設の良好な生活環境を確保する事

入居費用 料金プランを見る

入居時
27~57万円
月額
20~39.4万円

住所 地図を見る

神奈川県三浦市三崎町諸磯1523-1

運営法人

株式会社 日本ライフデザイン

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

日本ライフデザイン

おすすめポイント

  1. 年間を通じて温暖で過ごしやすい三浦半島の気候と雄大な海の眺めが、ゆとりある日常を毎日の景色の中で感じさせてくれます。
  2. 高級感あふれる館内の設備は、見た目の美しさだけでなく使いやすさと安全性にも優れており、高齢者の生活を便利で安全なものにします。
  3. 神奈川県内で高齢者向け施設を多数運営する強みを活かし、高齢者の生活シーンをとりまく様々な問題を解決するためのノウハウを蓄積。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】油壺マリーナヒルズの口コミや評判を教えてください。

油壺マリーナヒルズを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★油壺マリーナヒルズの口コミ★

★施設の雰囲気★
油壺マリーナヒルズのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

油壺マリーナヒルズの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「三浦市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】油壺マリーナヒルズでは、現地で見学することは可能ですか?

油壺マリーナヒルズのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】油壺マリーナヒルズの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

油壺マリーナヒルズで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、油壺マリーナヒルズに記載している情報をご覧ください。

三浦市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
三浦市 385.5万円 18.5万円 21.0万円 15.3万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-7460
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、106人が
この施設を閲覧しました。