みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
落ち着いた街並みの上溝に「上溝ジョイフルホームそよ風」はあります。四季折々の自然を楽しみながら、安心できる穏やかな生活を送っていただけます。
神奈川県相模原市中央区上溝5-14-28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
そよ風の介護付きホームを見て、触って、体感してみませんか?
〈今ならできる3つの体験をご用意してます!〉
体験① 館内を内覧して、暮らしを体感
「車いすでも大丈夫?」「収納はどれくらいあるの?」など、お部屋の広さや設備の使い勝手を実際に触れてお確かめいただけます。
館内の共用部もご案内いたします。
入居相談員とお話ししながら、ゆっくりとご見学いただけますので、暮らしをイメージしながら、気になることは何でもご相談ください。
体験② お食事又はおやつ体験
実際にお出ししているお食事又はおやつを別室でご試食いただき、味つけやボリュームなどをお確かめいただきます。
※ご希望者の方のみご提供いたします。
※ご希望の3日前までにご予約ください。
体験③ 介護なんでも相談
介護に関する不安やお困りごとなどお気軽にご相談ください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
・事前予約制(1日2組様限定)
・見学をご希望の方は、下の「見学会に申し込む」ボタンよりご希望の日時を第三希望までご選択の上、「仮予約申し込み」を行ってください。
・ご希望日時で見学予約を承れるか確認の上、担当者より、お申込者様にお電話にてご連絡をさせていただきます。
・お申込者様と見学日時の合意が取れた時点をもって、本予約として確定させていただきます。
・お申し込み時点からご希望日時までの時間に余裕がない場合や、ホームの状況によって当日見学を承れない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※その際は、別日にてご調整をさせていただきます。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
ご入居者様の健康を第一に、安心できる医療体系を整えております。
食事は、見た目にも美しく、味わい深いものを提供し、毎日の食事を楽しみのひとつにしていただきたいと考えております。
「そよ風」では、ご入居者様に楽しい日々をお過ごしいただくため、イベントやレクリエーションを豊富に用意しています。
ご家族様も安心して、大切な方をお任せいただける環境を整えております。
一人ひとりの笑顔あふれる毎日を大切に、心からのおもてなしでお迎えいたします。
家庭的で温かな雰囲気の「上溝ジョイフルホームそよ風」では、夜間も安心してお過ごしいただくため、看護師が24時間常駐。いつもまでも生き生きと、自分らしい生活を送るためのサポートをいたします。
ご自宅にいるような暮らしをサポートさせていただきます「第二の我が家として」お一人おひとりのこれまでの生活を大切にしながら、我が家のようにお過ごしいただけるよう、心を込めてお手伝いをいたします。「コミュニケーションで心も体もお元気に」各種レクリエーションや、ご入居者同士が交流を深める場所としまして、自然の緑を感じられるウッドデッキや、小説からアートブック等、様々な本を取りそろえておりその場で読める図書スペースなど、コミュニケーションの機会を大切にしています。
「そよ風文化祭」とは全国のお客様が制作した作品を募集し選考を経て最優秀賞などの表彰を行うイベントです。 応募していただいた作品は、どれも趣向を凝らした素晴らしいものばかりで、同じ目標に向けお客様と職員が一丸となり盛り上がることができます。 こういったイベントを通して趣味活動の充実や生きがいを生活の中に感じていただいております。
ご高齢の皆様が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを実現していただくために、全国367拠点714事業所で介護事業を展開(2023年8月末現在)。ショートステイについては全国№1のベット数であり様々なシニアサービスをご提供しています。 「いつまでもいきいきとした人生を送りたい」と願う人々のニーズにお応えすべく、在宅系から入居系まで幅広い介護サービスをワンストップでご提供しています。
受付には常時スタッフがおりますので、何かございましたらお気軽にお声をかけてください。すぐに職員が対応いたします。
快適な入浴で1日の疲れを癒やしていただけるように、浴室は広いスペースを確保しております。
介護用ベッド、車椅子対応洗面台、クローゼットなどが完備された快適な居室がございます。
交流の場を各所に設置。ご入居者様同士で会話が広がるように考えられた共有スペースでは、いつもみなさまの笑い声が響いております。
気の合う入居者の方と一緒にくつろげる談話コーナーです。
日々の健康チェックや、機能訓練を行う部屋です。健康相談もお受けしています。
館内には24時間体制でヘルパーが常駐しております。皆様に安心安全な生活をお届けします。
館内に理美容室も設置いたしましたので、外出することなく散髪していただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「見て美味しそう、食べて美味しい」をキーワードに、心まで満たされるようなお食事をご提供します。
焼き鮭や厚焼き玉子などの和食メニューです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 一時金方式 Aタイプ(入居金360万円の場合) | 個室 18.27m² |
利用権方式 | 360 万円 | 22.8 万円 | |||||||
360.0 | - | 11.0 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
B | 一時金方式 Bタイプ(入居金360万円の場合) | 個室 20.27m² |
利用権方式 | 360 万円 | 23.3 万円 | |||||||
360.0 | - | 11.5 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
C | 一時金方式 Cタイプ(入居金360万円の場合) | 個室 20.69m² |
利用権方式 | 360 万円 | 23.4 万円 | |||||||
360.0 | - | 11.6 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
D | 一時金方式 Dタイプ(入居金360万円の場合) | 個室 21.02m² |
利用権方式 | 360 万円 | 23.5 万円 | |||||||
360.0 | - | 11.7 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
E | 一時金方式 Aタイプ(入居金480万円の場合) | 個室 18.27m² |
利用権方式 | 480 万円 | 20.8 万円 | |||||||
480.0 | - | 9.0 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
F | 一時金方式 Bタイプ(入居金480万円の場合) | 個室 20.27m² |
利用権方式 | 480 万円 | 21.3 万円 | |||||||
480.0 | - | 9.5 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
G | 一時金方式 Cタイプ(入居金480万円の場合) | 個室 20.69m² |
利用権方式 | 480 万円 | 21.4 万円 | |||||||
480.0 | - | 9.6 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
H | 一時金方式 Dタイプ(入居金480万円の場合) | 個室 21.02m² |
利用権方式 | 480 万円 | 21.5 万円 | |||||||
480.0 | - | 9.7 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
I | 一時金方式 Aタイプ(入居金720万の場合) | 個室 18.27m² |
利用権方式 | 720 万円 | 16.8 万円 | |||||||
720.0 | - | 5.0 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
J | 一時金方式 Bタイプ(入居金720万の場合) | 個室 20.27m² |
利用権方式 | 720 万円 | 17.3 万円 | |||||||
720.0 | - | 5.5 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
K | 一時金方式 Cタイプ(入居金720万の場合) | 個室 20.69m² |
利用権方式 | 720 万円 | 17.4 万円 | |||||||
720.0 | - | 5.6 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
L | 一時金方式 Dタイプ(入居金720万の場合) | 個室 21.02m² |
利用権方式 | 720 万円 | 17.5 万円 | |||||||
720.0 | - | 5.7 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
M | 月払い方式 Aタイプ | 個室 18.27m² |
利用権方式 | 30 万円 | 28.2 万円 | |||||||
- | 30.0 | 16.4 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
N | 月払い方式 Bタイプ | 個室 20.27m² |
利用権方式 | 30 万円 | 28.8 万円 | |||||||
- | 30.0 | 17.0 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
O | 月払い方式 Cタイプ | 個室 20.69m² |
利用権方式 | 30 万円 | 28.9 万円 | |||||||
- | 30.0 | 17.1 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
P | 月払い方式 Dタイプ | 個室 21.02m² |
利用権方式 | 30 万円 | 29 万円 | |||||||
- | 30.0 | 17.2 | 6.5 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,239円 | 19,354円 | 21,597円 | 23,647円 | 25,858円 |
2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 34,477円 | 38,708円 | 43,193円 | 47,293円 | 51,716円 |
3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 51,715円 | 58,061円 | 64,790円 | 70,940円 | 77,574円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
・一時金方式は、月額利用料に共用部家賃、管理費(水光熱費込)、食費を含みます。
・居室タイプにより若干料金が異なります
・入居時費用のその他は敷金です
上記は地域加算が含まれている料金となります(1ヶ月を30日として算出)。
その他、法令に定められた要件により、各種加算項目の自己負担額がございます。
詳細はお問い合わせください。
食事提供に 要する費用 |
食費に係る消費税については、1食690円(税抜)以下で、1日累計額2,070円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。 |
---|
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | おむつ代は全額実費 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | なし | 1時間 1,650円 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 週2回以上は実費 |
寝具交換 | なし | あり | あり | あり | 週2回以上は実費 |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | 週3回以上は実費 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 1回/110円 |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | あり | 個人の嗜好により実費 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1時間1,650円 |
役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | 月2回以上は実費 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | あり | 預り金管理料 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回ですべて実費 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | 協力医療機関以外は1時間1,650円 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1時間1,650円 |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 上溝ジョイフルホームそよ風 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カミミゾジョイフルホームソヨカゼ | |||
料金・費用 | 入居金 30~720万円 月額 16.8~29万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市中央区上溝5-14-28 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,356.69m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,895.35m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
居室面積 | 18.27〜21.02m² | 建築年月日 | 2010年2月27日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472606209 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 暖房便座・ウォシュレット機能付きトイレ、車椅子対応洗面台、クローゼット、緊急通報装置、スプリンクラー、電話・テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 3か所 | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 暖房便座・ウォシュレット機能付きトイレ、車椅子対応洗面台、クローゼット、緊急通報装置、スプリンクラー、電話・テレビ回線 | |||
バリアフリー |
段差を無くし、廊下幅を広く(1.8m以上)確保することにより、車椅子で円滑に移動可能。 エレベータ有。 |
|||
運営法人 | 株式会社SOYOKAZE | |||
ブランド | そよ風 | |||
運営者所在地 | 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団相和会 渕野辺総合病院 |
---|---|
協力内容 | 入居者様の受診及び治療、入院加療必要時の同病院への入院支援。要介護等の判断・助言、認知症等の判断・助言。 上記に加え、体調不良の入居様に対しての救急搬送。 入居者の受診及び治療。要介護等の判断・助言、認知症等の判断・助言 |
歯科医療 機関名 |
ひまわり歯科 立川歯科医院 |
---|---|
備考 | 診療・治療のための歯科医の訪問 口腔ケア実施のための助言と指導 |
リハビリの 有無 |
あり
非常勤 週4-5日 AM集団、PM個別対応 |
---|---|
リハビリの回数 | 週5回 非常勤 週4-5日 AM集団、PM個別対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
集団機能訓練・レクリエーション
昼食
入浴・個別対応
おやつ
レクリエーション
夕食
配茶・ラウンド
就寝・消灯
職員による見廻り(2時間おき)
初詣と外食・だるま市
節分
ひな人形・梅見学と外食・ひな祭り
お花見・寿司バイキング
菖蒲湯・中華バイキング
紫陽花見学と外食・梅干し作り
七夕・上溝祭り
夏祭り
敬老会
運動会・日帰り旅行
文化祭・紅葉見学と外食・寿司バイキング
クリスマス会・もちつき・ゆず湯
2025/07/09更新
【施設の評判】上溝ジョイフルホームそよ風の口コミや評判を教えてください。
上溝ジョイフルホームそよ風を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★上溝ジョイフルホームそよ風の口コミ★
★施設の雰囲気★
上溝ジョイフルホームそよ風のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
上溝ジョイフルホームそよ風の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「相模原市中央区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】上溝ジョイフルホームそよ風では、現地で見学することは可能ですか?
上溝ジョイフルホームそよ風のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】上溝ジョイフルホームそよ風の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、上溝ジョイフルホームそよ風に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
相模原市中央区 | 50.0万円 | 15.5万円 | 15.0万円 | 14.0万円 | 探す |