投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
個室から日常過ごす動線が良かったです。色々お話を伺いイメージがつきました。
入所に向けての説明がわかりやすかったです。訪問医のことなどこちらが心配していることをわかりやすく教えてくれました。
毎日看護師がいてくれているとのことですので問題はないかと思います。
有料老人ホームとしては特に高いわけでなく利用しやすいかと思います。
2024-08-31 19:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
建物の中は明るくてホールで皆さんくつろいでいらっしゃいました。窓からの景色もよく穏やかに過ごせそうでした。
相談員の方の説明から、入居者に寄り添って運営されているのが伝わってきました。説明も分かりやすかったです。
看護士の方と医師の連絡が密に取られているそうなので安心しました。
施設内で作られているとのことで、出来立てのものを食べられるのは良いと思います。
他のところとは、比較していないのでわかりませんが妥当なのではないかと思います。
2024-08-20 09:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
落ち着いた雰囲気で、衛生面、医療体制も整えられているようでした。90歳代の方も多く入居されているとのお話しでしたので今後のことも安心な印象がしました。
入居した場合のサービスの内容や、費用、丁寧に説明、回答をしてくださり、質問にも適切に回答いただいた点に満足しました。
提携医療期間があり、往診や投薬などご対応いただける点に安心しました。
立地場所が駅からバスで距離がありました。
2024-06-10 00:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
共有のリビングルームに出てきている入居者の皆さんはそれぞれお好きなように過ごされている様子でした。
施設長さんが丁寧に説明してくださいました。概して印象は良かったです。
提携医療機関への通院や、必要に応じて往診についてはやっていただけるとのこと。それ以外については別途料金が発生するそうです。
駅から離れた住宅街の中なので、車がないと不便かなと思いました。保育園が隣にあるのは良い感じです。
初めての見学だったので、あまり良くは分かりませんが、料金などは概して適切かなと思いました。個室内のトイレに洗浄便座が付いているのは良かったです。
2023-11-18 11:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の中は介護士の方々が明るく良かったです。
相談員の対応は普通。お部屋は見せて頂きましたが出来れば、お風呂も見せていただきたかった。
日中ナースが、施設の食堂の横にいてくれるようなのて、そこは、とても安心できると思いました。
値段的には相場かな。と思いますが、どうしても3割負担は高くなってしまうのが、負担がかかります。
2023-06-19 16:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
残念ながら、中の様子は見学出来なかったので見る事は出来ませんでしたが、利用者さんがお庭に出たり、玄関先の椅子に座って談笑されていて穏やかに過ごされている様子が垣間見れました。
施設長さんの説明やこちらの細かい質問に対する応答も非常にわかりやすく良かったです。職員の方もご挨拶もしてくださり好印象でした。
医療体制もしっかりしていて、主治医を始め他の科の病院の訪問もあり、看取りもしてくれるとのことで安心も感じました
レクや季節の行事や併設されている保育園児との交流もあり楽しく過ごせるのではないかと思いました。立地は我が家から車で30分以内の場所なので通いやすいです。
他の介護付有料老人ホームの資料を見る中では全室トイレが付いていてこの費用で収まるのは助かります。
2021-12-12 19:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
職員の方の対応の親切さと雰囲気。食堂を囲んで部屋が配置されており、明るい雰囲気で、毎日風船遊びや釣りなどリクレーションもありました。入居者の人数もこちらの希望通り少人数で、看護師も3人いらっしゃいました。
相談員の方の言葉違いや職員間の対応など、コミュニケーションが取れているんだろうなぁと感じとる事が出来ました。書類も見やすく説明も丁寧で色々な質問にも親切に答えてくださいました。
食事も隣で作っているので、出来立てだし、形態もペースト対応が出来ました。
長閑な環境で素敵でした。中庭も東屋があり散歩など出来そうです。陽当たりも良いです。我が家は車なので駅から遠くても不便さを感じません。駐車場の台数も満足。
満足しております。介護保険内でなんとなやってくださり、入居者には快適に過ごさせて頂ける数少ない施設だと感心しました
2017-11-04 19:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
開放感のあるリビングで入所者の方はゆったり過ごされているという印象を持ちました。施設の雰囲気は明るかったです。
施設やサービスの内容について丁寧に説明していただきました。また、サービスに含まれている費用と含まれていない費用についても具体的に提示していただきましたので安心感がありました。
緊急時に対応できる体制が整備されており、また地域の協力医療機関との連携がなされているとのことで安心できました。
レクレーションが充実していることなどがよくわかりました。駅からは比較的距離がありますが、バスの本数が多いためそれほど不便は感じないのではないでしょうか。
個室にはトイレ、洗面所もついているなど、十分な設備の割には良心的な費用に設定されており、コストパフォーマンスが高いと思いました。
2017-04-05 13:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ビータスホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ビータスホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 19.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県平塚市御殿4-1-33 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,042.96m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,713.68m² | 開設年月日 | 2007年4月1日 | |
居室面積 | 15.6〜15.68m² | 建築年月日 | 2007年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1472004843 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、エアコン、カーテン、ナースコール、フラットフロア、温水洗浄機能付きトイレ、鏡、空調換気設備、靴箱、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、照明器具、地上波アンテナ、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 3か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ひのき風呂、エレベーター、スタッフルーム、バイク置き場、リネン室、ロビー、囲碁、一般浴室、汚物処理室、花壇、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、将棋、洗濯室、足浴、談話室、駐車場、駐輪場、避難設備、放送設備、防災設備、麻雀台 | |||
バリアフリー | 施設内バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 ビーヘルス | |||
ブランド | ビーヘルス | |||
運営者所在地 | 神奈川県平塚市南原1-3-29 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 内田クリニック |
---|---|
協力内容 | 入居者の健康管理、内科診療、往診、外来、入院紹介、相談 |
歯科医療 機関名 |
日坂歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診、外来、相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください