みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
皆様のこれまでのライフスタイルにあった暮らしを継続できる、自然環境に恵まれた住まいです。最上階にある食堂からは美しい景色がお楽しみいただけます。
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-14-28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設は、特別養護老人ホーム待ちの方や自宅介護が難しい方が共同生活を送れるようサポートしております。
ご利用者様一人ひとりの能力に応じた日常生活の自立を目指し、家庭的な環境での入浴、食事、機能訓練を提供しております。
また、看護師、医師、介護士が一丸となって健康管理から介護までを手厚くサポートいたします。
美味しい食事と楽しいレクリエーションで、毎日笑顔あふれる生活をご提供いたします。
楽しいレクリエーションや15年以上培ってきた確かな介護ノウハウで、ご入居者様の生きる力を引き出し、ADLの向上に努めている『らいふ湯河原』は、確かなケアとサービスで皆様の笑顔を支えます。安心・快適・健康な毎日をお楽しみいただけます。
 
					信頼の介護実績をもとに、多くの有料老人ホームを運営している「らいふ」グループがお届けする当ホームは、ご入居者様が少しでも自立した暮らしができるよう、寝たきりにしない・させない適切なケアをご提供しています。〝あった介護〟をモットーに、医療機関などと連携しながら健康管理もしっかりと行うことで、医療ニーズの高い方もご入居受け入れができる体制を整えました。
 
					お一人お一人の心に寄り添い、「こんなことができるようになりたい」「行ってみたいところがある」などご希望を伺いながらできる限り願いを叶えられるようなケアを心がけている当ホームのスタッフは、明るく元気なスタッフばかり。24時間館内に常駐することで昼夜を問わずしっかりとケアいたしますので心安らかに日々をお過ごしいただけます。皆様の第2の家族として、誠心誠意のサービスをお届けします。
 
					車いすをお使いの方でも、まだまだお元気な方でも旅行や外食を楽しみたいという想いは同じだからこそ、当ホームではご入居者様と一緒に定期的に外食や小旅行などのイベントを行っています。ときには車に乗ってドライブも。ホームの外に出ることで楽しい時間を過ごせるだけでなく、日中をアクティブに過ごして夜はぐっすり眠るという規則正しい生活を営めます。和気藹々、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
 
					テレビのある共有スペースには、朝ドラや大相撲など見たい番組のある入居者が集まってきます。居室にもテレビは置けますが、お互いに感想を言いながらテレビを見るとコミュニケーションの量が増えます。
 
					居室には十分なスペースがあるので、介護ベッドやタンスを置いても、車いすの方が移動できる空間を確保できます。ドアはすべて引き戸になっており、車いすや杖を使用している方でも開閉しやすいです。
 
					エントランスには入居者用の下駄箱が設置されているので、外出時に居室から外履きの靴を持ってくる、という必要がありません。玄関周辺はつまずきによる転倒をなくすために、段差はすべて解消されています。
 
					館内のエレベーターはバリアフリー化され、入り口の幅は広く、中にも手すりが設置されています。エレベーターまでの廊下にも手すりが行き渡り、安全に移動できます。
 
					建物の外壁には、施設の名称と施設のタイプ(介護付き有料老人ホーム)が大きな文字で表示されています。初めて施設に来た方、見学に来た方などは、こうした表示があるとわかりやすいです。
 
					椅子を挟んでテーブルが2つ設置され、テレビが置かれている共有スペースです。お湯を沸かせるミニキッチン、うがいなどができる洗面台など、便利な設備が整えられています。
 
					館内の廊下はバリアフリーが完備され、手すりが行き渡り、段差がすべて解消されています。エレベーターの前には椅子が置かれ、館内を歩行中に一休みする場所として利用できます。
 
					居室に設置されている洗面台は車いすに乗車したまま利用できるように設計されています。幅も広いので水が飛び散りにくく、使い勝手も良好です。
 
					天井付近に設置されている収納には、ちょっとした小物や雑貨を保管しておく場所として最適です。高くて手が届きにくいときは、スタッフにお願いするとすぐに手伝ってくれます。
 
					テーブル、椅子が設置された共有スペースは、入居者同士、入居者とスタッフが気軽にコミュニケーションを取る場所として利用されています。雑誌・本なども置いてあり、一休みする場所としても最適です。
 
					玄関付近は段差がすべて解消され、車いすや杖の方でも通行しやすいです。玄関から館内に入ってすぐの場所はホワイトボードなどが置かれ、連絡事項を伝える場所にもなっています。
 
					テーブルを挟んで椅子が4つ設置されている共有スペースは、入居者同士でコミュニケーションを取る場として最適です。エアコンも取り付けられているので、快適に時間を過ごせます。
 
					館内に設置されているトイレは、車いすの方が利用しやすいようにスペースが広く取られています。手すりも取り付けられ、便座に座る、便座から立ち上がるの動作もしやすいです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					彩りや盛り付けにも気を配った特別食です。
 
					色鮮やかなケーキやフルーツのイベント食です。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています | 
|---|---|
| イベント食 | 
										あり
																																 お正月 節分 ひな祭り お花見 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し | 
| 提供形態 | 委託 | 
|---|---|
| 委託先 | 株式会社ウェルフェア 東京都品川区南大井1-2-2-101 | 
| 提供日 | 365日対応 | 
| 内容 | 3食提供 | 
| 調理場所 | 厨房で調理 | 
| 食事提供を行う場所 | 食堂 | 
| 月額費用(概算) | 66,000円 | 
| 各居室への配食対応 | - | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月22日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |   | 個室 18〜18.97m² 69室 | 賃貸借方式 | 0 万円 | 17.8 万円 | |||||||
| - | - | 7.5 | 3.7 | 6.6 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 | 
| 2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 | 
| 3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費など別途かかります
																
| 体験入居 | 
                あり                
             | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | あり | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | あり | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | あり | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | あり | あり | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | あり | なし | |
| 配膳・ 片付け | なし | あり | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | なし | |
| おやつ | なし | あり | あり | なし | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | あり | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | あり | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 | なし | あり | あり | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | なし | なし | 
| 提供形態 | 
																																			自ら提供																						 | |
|---|---|---|
| 常駐する日 | 
																																			365日対応																						 | |
| 常駐する場所 | 
																																			同一施設内																						 | |
| 常駐する時間 | 日中 | 
																																							08時00分																																								 〜18時00分 | 
| 上記以外の時間 | 
																																										18時00分																																											 〜08時00分 | |
| 常駐人数 | 日中 | 
																																						2名																							 | 
| 上記以外の時間 | 
																																									1名																									 | |
| 提供方法 | 
																																			ナースコール、巡回職員																						 | |
| 頻度 | 
																																			毎日3回																						 | |
| 提供時間 | 
																																				08時00分																																					 〜18時00分 | |
|---|---|---|
| 通報先から住宅までの到着予定時間 | 
																																			3分																						 | |
| 緊急時における対応の内容 |  | |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ホームステーション湯河原 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ホームステーションユガワラ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.8万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-14-28 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 69名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
| 居室総数 | 69室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 862.93m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,541.15m² | 開設年月日 | 2013年2月1日 | |
| 居室面積 | 18〜18.97m² | 建築年月日 | 2013年1月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1471500791 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 | |||
| 居室設備 | キッチン | なし | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | 全戸にあり | |||
| トイレ | 全戸にあり | |||
| 洗面所 | 全戸にあり | |||
| その他 | エアコン・トイレ・洗面ユニット・ナースコール・スプリンクラー・介護用ベッド・布団一式・カーテン一式 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | あり | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | ALSOKらいふケア 株式会社 | |||
| ブランド | らいふ | |||
| 運営者所在地 | 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー18階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療社団法人 湘南中央会小田原中央クリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | 健康相談・診断・往診など。 処方箋・救急対応・24時間体制による夜間対応。 | 
| 歯科医療 機関名 | 医療法人社団高輪会 | 
|---|---|
| 備考 | 歯科健康相談・診断・往診など。 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/22更新
【施設の評判】ホームステーション湯河原の口コミや評判を教えてください。
ホームステーション湯河原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ホームステーション湯河原の口コミ★
★施設の雰囲気★
ホームステーション湯河原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホームステーション湯河原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足柄下郡湯河原町(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ホームステーション湯河原では、現地で見学することは可能ですか?
ホームステーション湯河原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホームステーション湯河原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホームステーション湯河原に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 足柄下郡湯河原町 | 325.1万円 | 16.6万円 | 16.3万円 | 17.5万円 | 探す | 
