施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/2更新 花珠の家ほどがや

神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町2-29-10 地図を見る
1人
部屋
満室

8月2日更新

21万円
18.6万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の方は皆さん明るく楽しそうでした。食事スペースは和気あいあいとしてました。 施設案内をしてくれた方はとても親切丁寧でわかりやすかったです。 隣が提携病院と…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。花珠の家ほどがやを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
  • 緑豊かな閑静な外観
  • 介護施設のエントランスと駐車場
  • 入居者の安心を支える受付空間
  • 広々とした明るい共有スペース
  • 介護施設の共用ダイニングスペース
  • 明るく清潔な介護施設の共有スペース
  • 介護施設の共用スペースと廊下
  • 共有スペースの明るい居住施設内部
  • 快適な介護施設の廊下の様子
  • 介護施設内の個室トイレ
  • バリアフリー設計された浴室
  • 介護施設内の浴室設備

花珠の家ほどがやの基本情報

  • 外観
    外観 自然に囲まれた緑豊かな環境が自慢の施設です。最寄りの駅も近く、交通アクセスも便利なので、交通機関をご利用してお気軽に来訪いただけます。
  • 食堂 広々とした食堂には、天井に満遍なく照明を設置していますので、夜でも明るい空間で食事をお召し上がりいただけます。
  • 居室 居室はシンプルな造りでのんびりと過ごしていただけます。ゆったりとした空間でくつろぎやすい雰囲気です。
  • 玄関 2ヶ所にドアを設けた、広々としたスペースのエントランスです。木目調のベンチをご用意しておりますので、休憩時にご利用ください。
  • 玄関 ゆったりとした玄関スペースには、靴箱を設置しております。安全にゆっくりと履物の履き替えが行えるように、椅子をご用意しております。
  • エントランス ご利用者様のお体に配慮しながら、できる限り自分で動いていただいて、機能維持に努めています。健康体を保つための取り組みも盛んです。
  • 受付窓口 受付窓口では、お花を飾り華やかな空間でお出迎えをしております。初めての来訪者様にも、丁寧に館内をご案内させていただきます。
  • 食堂 食堂では、ガラス張りから緑豊かな風景が一望できます。優雅な雰囲気で、ゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。
  • 食堂 食堂は、十分なスペースを設けテーブルを配置していますので、車椅子をご利用の方でも、お好きな場所に自由に移動していただけます。
  • 共有スペース 共有スペースにはテーブル、椅子、テレビなどをご用意しております。談笑やテレビ観賞をお楽しみいただける空間を整えております。
  • 廊下 廊下は、車椅子をご利用の方でも、気持ちよく移動が行えるように広々としたスペースを確保しております。転倒防止に手すりを備えております。
  • 廊下 廊下の壁やドアの傍に手すりを完備しております。足腰に自信のない方は、移動やドアの開け閉めにご利用ください。
  • 共有スペース 共有スペースは季節感のある飾りつけがされる館内空間は、高齢者の方の暮らしを考えたバリアフリー設計を細部にまで徹底した安心・安全な空間です。
  • トイレ トイレは、自立の方もお一人で安全にご使用いただけるように、便座の両側に手すりを完備しております。ナースコールも備えていますので安心です。
  • 洗面台 共有スペースには、白で統一した3台の洗面台を備えております。一台には手すりを設けておりますので、身体の状態に合わせてご利用ください。
  • 浴室 浴室の浴槽の内部の縁は丸みを帯び、ゆったりと湯船につかれるデザインになっております。より安全に入浴を行えるように手すりを完備しています。
  • 特殊浴 寝たままの状態で湯船に浸かれる機械浴を備えております。介護度が高い方や体調に応じてご利用いただけます。
  • 機械浴 個浴には、身体の状態に合わせて湯船に浸かれる設備も整えております。介護度の高い方でも気持ちよく入浴が行えます。
  • 表札 玄関ドアの横側に表札を掲げていおります。来訪者様の目に留まりやすいように、黒文字で表示するなどの工夫も凝らしております。
  • 受付窓口には、季節の花を飾るなど癒しの空間を設けております。来場者の方も気持ちよく入館いただけます。
  • 時計 受付窓口のカウンターには置き時計をご用意しております。デジタル表示ですので見やすく、時間の確認にご利用いただけます。
  • 公衆電話 受付窓口の傍に公衆電話を備えております。ご家族やお友達との連絡やお孫さんの声を聴きたい時などに、ご自由にご利用いただけます。
  • カラオケ 共有スペースでは、入居者様が集いカラオケもお楽しみいただけます。曲も豊富にありますので、ご自慢の歌声をご披露ください。
  • 空気洗浄機 館内には、健康的な生活を送っていただけるように、あらゆる所に空気洗浄機を備えております。除菌に効果があり、室内の空気をキレイにしてくれます。
  • 温湿度計 室内などに、温度計・湿度計のパネルを取り付けております。お部屋の温度と湿度を同時にチェックしながら、快適な環境作りに努めております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • ブラウン系のツートンカラーの4階建ての外観は、落ち着いた雰囲気が漂っている。建物の前に数台停められる駐車スペースを設けている。
  • 広々としたスペースにダークブラウンのテーブルセットを並べている。天井に細長い照明を満遍なく設置している。
  • 「介護付有料老人ホーム花珠の家ほどがや」の居室。採光性にも優れており、明るく感じられる。
  • 2ヶ所に出入口を設け、間に2脚のベンチを並べて置いている。視覚障害の方もスムーズに入館いただけるように点字ブロックを敷設している。
  • 玄関ドアから右側に大きな靴箱を設けている。横に一人掛けの椅子を置いている。左側に自動販売機を備えている。
  • 「介護付有料老人ホーム花珠の家ほどがや」のエントランス。床面はホワイトオークにし、視認性を良くしている。
  • 玄関スペースに受付窓口を設けている。カウンターには、受付表とボールペン、時計を置き、横側に黄色の花を花瓶に挿して飾っている。
  • 横側にガラス張りが広がり、開放感溢れる食堂スペースである。壁にテレビを設置し、手すりを完備している。
  • 食堂は、ゆったりと間隔を置いてテーブルを備えている。横側に厨房を設け、壁に火災報知器を設置し防災設備を整えている。
  • 廊下に面した共有スペースには、テーブルを並べ、壁にテレビを備えている。その下に一人掛けの椅子を置いている。横側にトイレを設けている。
  • 廊下は、何の障害物もないスッキリとした印象である。正面にガラス戸があり、自然光が射し込んでいる。壁に手すりを完備している。
  • 広々とした廊下スペースの壁とドアの傍に手すりを備えている。トイレのドアにはプレートを貼り付けている。正面に共有スペースを設けている。
  • 「介護付有料老人ホーム花珠の家ほどがや」の共有スペース。テレビや洗面台、ソファーを設置している。
  • トイレの便座の両側に白の手すりを設置している。壁にナースコール、トイレットペーパーホルダーなどを備えている。横側にゴミ箱を置いている。
  • 共有スペースには、3ヶ所に白い洗面台を備えている。1台の洗面の両側に手すりを設置している。上部は収納棚になっている。
  • 浴室には、白と黄緑色の壁を取り入れている。浴槽の横側の壁に大きな手すりを設置し、横に洗い場を設けている。
  • 浴室の壁際に特殊浴を備えている。大きな浴槽の上に寝台がある。窓際に洗剤や洗面器などが置ける棚がある。
  • 個浴には、機械浴の設備を整えている。ボタン操作で楽に移動も行え、介助を受けながら湯船に浸かることができる。
  • 玄関ドアの横の外壁に表札を掲げている。シルバーのプレート版に黒字で小さめに施設種類と大きく施設名を表示している。
  • 受付窓口のカウンターの横側に、ひまわりなどの黄色の花を花瓶に挿して飾っている。季節を感じていただける空間である。
  • 受付窓口の木目調のカウンターの上にデジタル置時計を置いている。秒数をはじめ、日付曜日なども表示されている。
  • 受付窓口のカウンター下に公衆電話を備えている。10円玉がなくても100円玉も遣えるのでゆっくり話ができる。
  • 共有スペースには、カラオケを備えている。曲も豊富に準備され、マイクの音量やキーコントロールも調整でき、快適に唄を披露できる。
  • 館内には、所々に空気洗浄機を設けている。ハウスダスト、ニオイなどの機能も備えている。ボタン一つでいろいろな設定ができる。
  • お部屋の壁に温度・湿度計のパネルを設置している。室内の温度と湿度を身近で管理でき、快適にお過ごしいただける環境を整えることができる。

横浜駅からバス1本で行ける利便性の良さが魅力です。閑静な住宅街の中、のんびりとしたシニアライフを送っていただけます。ご入居者様の意向を尊重し、適切な介護をご提供します。

入居費用 料金プランを見る

入居時
21万円
月額
18.6万円

住所 地図を見る

神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町2-29-10

運営法人

株式会社 日本アメニティライフ協会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

花珠の家

おすすめポイント

  1. 介護士が常駐しています。介護度が高い方にも安心してお過ごしいただけます。
  2. さまざまな外出レクリエーションやイベントを企画し、生きがいや楽しみを感じていただけるよう努力しております。
  3. 周辺環境の良さ・利便性の良さが当ホームの魅力の一つ。緑豊かな場所でのんびりしたシニアライフをお送りください。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】花珠の家ほどがやの口コミや評判を教えてください。

花珠の家ほどがやを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★花珠の家ほどがやの口コミ★

★施設の雰囲気★
花珠の家ほどがやのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

花珠の家ほどがやの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市保土ケ谷区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】花珠の家ほどがやでは、現地で見学することは可能ですか?

花珠の家ほどがやのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】花珠の家ほどがやの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

花珠の家ほどがやで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花珠の家ほどがやに記載している情報をご覧ください。

横浜市保土ケ谷区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
横浜市保土ケ谷区 118.9万円 19.7万円 23.6万円 16.1万円 探す
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設