投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
もねの里の住宅街は割と新しく開発された住宅地なので、とてものどかですが街全体的に新しい建物が多いです。こちらの施設も4年前にできたため館内はとても綺麗で掃除も行き届いていました。お昼時だったため入居者様の姿も見られましたが落ち着いていました。女性の方が多かったです。壁の掲示物に沢山の笑顔の写真があり、イベントがあることの安心感がありました。お部屋やお風呂、トイレも見せていただきましたが、使いやすそうでした。
職員の方々が笑顔で丁寧にお出迎えしてくださいました。イリーゼの施設は2軒目の見学ですが、書類をもとに丁寧にわかりやすく答えてくださいました。今の母の状態では(要介護1ですが、一人暮らしが一応できている状態なので)介護付き有料老人ホームでは物足りなさを感じるかなと思いいろいろなタイプを考えているところなのでいろいろ質問させていただき教えてくださり参考になりました。
提携医療機関も何箇所かあったので、メモしていただきました。室内に見守りカメラがあるのは家族としてはとても安心できて良いと感じます。看護師も9:00〜18:00まで常駐されているので母のように服薬管理やインシュリンが必要ない人でも診てもらえるのは助かります。
駅からは少し離れており、車でないと正直難しいなと感じますが、私の自宅から30分以内で行けるので問題ないかと思いました。住宅街の密集地からほんの少し行ったところにあり、150メートルくらい何もなくなるので、一瞬あれ?と思いましたが、これからもっと開発されるだろうなという感じで静かで落ち着いている場所にあります。食事の試食をお願いしていたので、面談、施設見学の後、面談していただいたお部屋に戻っていただきました。お食事はバランスよく美味しかったです。ボリュームもちょうど良いと感じました。厨房があり、温かいものを直ぐにいただけるというのはありがたいことです。
入居一時金が掛からないというのは助かる方が多いのではと思います。お部屋がお高いので、質問をしたところ、ここら辺一体の相場ということでした。具体的な待機人数も教えていただきました。提携病院はお世話になったことがないため、入居することになったら、今現在のかかりつけ医からは紹介状を用意しないといけません。
2025-02-11 17:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の雰囲気はとても良かったです。静かで落ち着いていました。入居者の様子は食事の時間席に着いている姿しか見られなかったので、全くわかりませんでした。男女比は8割女性ということで説明を受けています。
とてもわかりやすく懇切丁寧に説明して頂き、大変勉強になりました。何もわからない状態だったので担当して下さった方には長時間お話を聞いて頂き感謝しております。スタッフの方々は皆さん元気に挨拶して頂き好印象を持ちました。
説明を受けた限りでは、十分な医療体制、見守りサービス、生活サポートだと思いました。
食事は冷凍食品などではなく、すべて施設で調理をされているということなのでとても安心出来ると感じました。試食させていただけるとうことなので機会があれば試食したいと思いました。様々なイベントを企画されていて、素晴らしいと思いました。強いて言うなら、車の運転をしない私にとっては、駅から少し遠いかもしれません。
2024-05-13 18:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
施設内見学の時に、食堂などにいらっしゃった方が気さくに挨拶してくれたりしました。太陽の光が良く入り建物内が明るいせいか、より雰囲気が良く感じられました。
10分ほど遅刻してしまいましたが、嫌な顔ひとつせず丁寧に分かりやすく説明していただきました。建前だけでなく、本音の話も聴かせていただきました。
外出、外泊自由なところが、大変満足しております。食事も専門業者が入っているということで、気に入りました。レクが、感染症の関係で減っているということで、少しでも回復してくれば良いとおもいました。
自宅から近くとても満足です。近くに公園やスーパーがあり、外出もしやすいと思いました。
金額はだいたいどこも同じぐらいなので、いかに付加価値がついているかを、考慮しております。
2023-12-19 07:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設はまだ新しく、ホールなどはホテルのような感じです。10時ころにうかがったので、入居者の方何人かは食堂でお茶をされてました。皆さん穏やかな雰囲気でした。食堂は陽が差し込む明るい部屋でゆったりとしています。大きな窓からは車いすの方でも外の自然が楽しめるよう、工夫がされてました。
パンフレットやチラシなどで詳しく説明していただけました。入居したら必要な日用品一覧などもわかりやすく、助かります。スタッフの方も明るく挨拶していただけました。余裕が感じられてよかったです。
他施設と大きく違うのは、各居室に見守りシステムがあるところです。睡眠が浅いか深いかまで分かるセンサーや、居室内の様子がわかる映像での見守りで、家族も安心して預けることができそうです。
まだ開発途中のエリアなので、自然豊かで静かな環境です。辺鄙なところではなく、車で行きやすいところです。フードサービスも手掛けている会社なので、お食事がかなり充実している感じです。時々は別料金で特別なお食事がいただけるのも楽しみな感じです。コロナ下ではバーチャル旅行やお笑いなどをやってくれたようです。これからはお出かけなども増えてくるようで楽しそうです。
この地域的にはやや月額金額高いですが、施設やサービスの充実度などからみると納得です。むしろ最初の入居金が不要なのは驚きです。
2023-11-22 16:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
まだ開設して2年ということでしたので建物も綺麗で掃除も行き届いていました。施設の周りも静かで落ち着いた環境でした。入居者の方が明るく話しかけて下さったり挨拶して下さったり良い雰囲気でした。
施設長さんの説明もわかりやすく質問にも丁寧に答えて下さいました。スタッフさんも笑顔で挨拶して下さり好印象を持ちました。仮予約しました。
ナースコールや最新のセンサーが各部屋にあるので何かあった時に迅速に対応できる点は良かったです。導尿にも対応して下さるので安心しました。
各個人に合わせてきざみ食、ミキサー食等の対応もして下さるので安心しました。
2023-07-23 13:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設もできて一年弱と新しく、周囲も緑に囲まれておりとても静かな環境でした。施設からの眺めがとても良いと思います。
相談員の方が丁寧に説明してくださり、介護付施設と住居型施設の違いがよく分かりました。スタッフの方の対応も笑顔で良かったです。
大手でサービスが安定しているのと施設内に厨房を持っている点が食事を柔軟に対応していただけるのが良かったです。また24時かスタッフが常駐している点も良いです。
郊外で緑が多いのに加え、高速のインターから近く、アクセスが良いのがとても便利です。周辺はとても静かです。
介護付であることを考えると割とリーズナブルな料金だと思います。
2022-05-09 06:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
まだ、開業前なので、入居者はいなかった。出来たばかりで施設は綺麗で、スペースも充分確保されており満足。
誠実に対応いただいた。
最新の見守りサービスの導入など安心して任せられそう。地域医療との連携も安心。
施設で食事を作っており、力を入れているということで期待がもてる。共有スペースも明るく過ごしやすそう。
介護付き有料では、妥当な感じです。入居一時金もないので助かります。
2021-05-16 13:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | イリーゼ四街道 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリーゼヨツカイドウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県四街道市もねの里4-28-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 65室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,684.13m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,615.42m² | 開設年月日 | 2021年6月1日 | |
居室面積 | 19.21〜19.82m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1273301695 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 | |||
ブランド | イリーゼ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください